コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/16 15:09:28
最新話から読み直してるけど、、和花ちゃんなんか、、もう、幸せになって欲しい
投稿日時:2025/05/06 18:33:47
単行本買ってもわからないことだらけだからみんなのコメント読みに来ちゃう
投稿日時:2025/04/30 22:20:26
あーわかる。私も高校の時あった。親友の親御さんにも良くしてもらってたから家庭環境比べちゃって、そんな自分が惨めだった
投稿日時:2025/04/17 11:21:10
最新から戻ってるけど、未だよくわからん伏線あるな
投稿日時:2025/04/16 00:04:28
人が水になったり、水が武装になったりするのはなんで?不思議神仕様?
投稿日時:2025/04/03 22:41:51
時永と結ばれたら神に乗っ取られるんか? 詰んでね? 和花ちゃんは悪くないよ……
投稿日時:2025/03/28 15:06:06
皆様の感想と考察でさらに魅力が増し増しになるな…
投稿日時:2025/02/09 05:06:28
おいやめろや毎日お祈りするぞ!
投稿日時:2024/11/18 22:12:59
自然現象みたいなもんに○意湧かないよな
投稿日時:2024/10/29 23:53:45
ワイも不幸で貧乏生活がずっと続いているから、普通の人が羨ましいぜ?
投稿日時:2024/10/25 22:49:32
おゎ…しんど…
投稿日時:2024/10/21 21:21:41
生きてるだけで誰かを傷付けてると話していた江野さんのコトバが頭をぐるぐる
投稿日時:2024/10/20 22:32:12
身体借りてるくせに味方じゃないパターンのやつや!
投稿日時:2024/10/19 00:39:13
作者はノブコブの吉村好きなんか、一緒やな
投稿日時:2024/10/18 22:09:07
神ってか生物兵器みたいだなー
投稿日時:2024/08/01 21:56:13
呪術廻戦みたく宿儺が中に入ってる感じか?そうなら内側から壊してくるか
投稿日時:2024/06/30 22:30:39
ストレス溜まるくらいなら ストレス溜まらない漫画読んだら?その方が良いと思うよ 剣も水?にしてあったんだなあ
投稿日時:2024/06/19 21:28:08
アルラ六体目の神なのでは
投稿日時:2024/05/31 20:13:00
よんは、あんなに神を崇拝してたのに何も言わずに一瞬でって酷い
投稿日時:2024/05/24 21:31:14
愛すること? 血を舐める、かと思ってた、真っ赤になるスイッチ
投稿日時:2024/05/03 17:20:52
親友が自分のせいで、はキツいけど、これは悪意ある切り抜きだろ
投稿日時:2024/04/18 22:10:09
シンプルに敵だな
投稿日時:2024/03/21 11:25:11
なんどこいう
投稿日時:2024/02/25 02:09:07
恐ろしい。しをんちゃんが可哀想
投稿日時:2024/02/17 02:12:29
2周目でもまだ分からんことばかりだで、もっと話進んだらまた読もう。つか、紙で買お
投稿日時:2024/01/11 06:38:36
419 作品自体デビルマンをオマージュしてるところもあると思ってたけど違うかな? これ系世界観大好物な上に絵が美麗で嬉し
投稿日時:2024/01/09 23:14:09
この過去の回想のように見える物は本当の記憶かな……
投稿日時:2024/01/09 01:13:00
よん〜😭
投稿日時:2024/01/05 17:46:04
↓誰も親が悪くないとは言ってないと思うよ…?
投稿日時:2023/12/29 00:41:02
それは違うよ、悪い親が悪なんだよ。助けられなかったのは大人の落ち度ですよって時永さん言って〜
投稿日時:2023/12/28 09:27:56
よん本当に死んだのか…?
投稿日時:2023/11/21 15:35:45
↓両親色々酷いことしたんだろうけど、元凶はIPOの可能性あるね…しをんのようにIPOに暮らしを破壊された人無数にいそう…
投稿日時:2023/11/13 09:07:29
しをんの両親が海外に居るの何でと思ってたがIPOが日本に集中してるせいで日本企業本社が軒並み海外に行っちゃってるのかな
投稿日時:2023/09/24 22:56:39
ヲロカピ〜〜〜!!!
投稿日時:2023/09/24 18:39:08
和花ちゃんがやたらとすぐ戦ったりせず恐怖で体がすくんでるの、すごくリアルな表現で良い……
投稿日時:2023/09/16 23:21:23
↓神の眼は中3の頃からあると3話で言ってたから、高校の制服着てるこの時点でサングラスかけてるのは当然よ?
投稿日時:2023/09/15 00:34:49
回想の中のわかちゃんがサングラスをかけてるのは何故?この回想、アルラの捏造だったりしない?
投稿日時:2023/09/14 13:13:24
これ、日常会話のほとんどが地雷になるわけだから友達付き合い出来ないよね。境遇が近い人と傷の舐め合いしてたら別だったのかも
投稿日時:2023/07/26 11:41:11
まじでこの作品好きです。 発想力えげつないですわまだ数話しか読んでないけれど圧倒的にこのまんがが一番好きです!
投稿日時:2023/07/04 14:05:35
しをんの気持ち分かるな…比べてしまう…どうしたって。
投稿日時:2023/07/04 01:27:42
しをんちゃんの気持ち痛いほど分かる 和花ちゃんに悪気があったわけじゃないのも分かるから辛い あの子はまだ幸せだといいな
投稿日時:2023/06/02 22:48:56
先生、私もクイズ番組時代の方が好きでしたよ
投稿日時:2023/03/25 05:49:28
なんかベルセルク味ある
投稿日時:2023/03/24 00:00:23
十二支だとしたらこの先神後6体ほど追加で現れるんか…?人間の勝ち目無ェ〜..先をどうしていくのか楽しみ。そして不穏。
投稿日時:2023/02/07 09:22:56
よん、ちょっとの可能性で生きてそうと思ってたけど即死かよ…
投稿日時:2023/01/05 22:45:35
神を神たらしめるのは信仰する他者だと思うし、信仰って強い愛に似てる。愛してくれる誰かは信仰する最初の人ってことなのかな。
投稿日時:2023/01/02 20:19:16
神様を信仰する人達が増えれば大きな神様になれるように愛されれば神に近づいてくって感じかなぁ?
投稿日時:2022/11/25 13:06:20
転生とかはデビルマン的なエッセンスかしら?
投稿日時:2022/11/23 21:13:19
ちょっとマギを思い出した。
投稿日時:2022/11/02 23:24:45
戦闘シーンから唐突に脳内シーンに移行するアニメ化後の世界線が一瞬見えた気がする……これってアニメあるんかな
投稿日時:2022/10/08 16:42:32
アルラに心を奪われてたって、最初に戦ったときに目見ちゃったからってこと?和花に優しくなったのも目たから?
投稿日時:2022/08/31 16:13:14
バッカ!?
投稿日時:2022/08/31 03:31:48
アルラとかヲロカピとかどっかの元ネタあるのかな? ちょっとうたわれるものを思い出した
投稿日時:2022/08/30 20:45:36
表情が上手いんよ、心に刺さる
投稿日時:2022/08/17 10:23:06
355 おそらく324は311で、321への返事を322って書き間違えただけかと。随分前のコメだから届かぬとは思うが。
投稿日時:2022/08/16 17:38:02
今更だけどキャラの名前は十二支か
投稿日時:2022/08/07 00:48:17
アフヴァーズ汚染とかけてる…?
投稿日時:2022/07/21 09:12:01
アルラの姿が植物のケシみたいで不穏
投稿日時:2022/07/13 00:16:09
自らの意思で来させる特性の神なのか、、?
投稿日時:2022/07/06 12:03:41
↓こども課長戦でも使ってたな
投稿日時:2022/06/26 15:58:34
和花が持ってる武器は形状的に「ケペシュ」というエジプトの武器っぽいですね エジプトのファラオが使ってたことでも有名です
投稿日時:2022/06/19 20:30:53
家族を大切にすることは393みたいなどうしようもない生命体を育まない為にも必要なことだと思った。反面教師ありがとう。
投稿日時:2022/06/14 12:23:35
どうしてこんな人の痛いとこというか、嫌なとこを刺激するのが上手いんだろう
投稿日時:2022/05/30 23:31:30
しおんの気持ちがわかる 自分も同じような経験を何度もしているから痛いほどわかってつらい でも和花が悪い訳じゃないしつら!
投稿日時:2022/05/22 10:38:00
女神転生に出てきそうなボスキャラ
投稿日時:2022/05/08 01:02:15
アルラ、理性的で多少話が通じるのかと思ったらそこは神、全然話が通じなさそう…
投稿日時:2022/05/05 03:31:18
争えー争えー
投稿日時:2022/04/24 00:17:24
神がゴッドハンドばりに強すぎる
投稿日時:2022/04/18 08:15:54
善良な誰かに嫉妬や劣等感を抱いても良いが、それを理由に要らぬ責を相手に負わせるのは、甘えであり、はっきり言えば邪悪
投稿日時:2022/04/06 10:10:36
391 不幸な人達にマウント取って自分の幸せを自慢できるなんてとても恥知らずな人ですね 育てた親御さんのお顔が見たいです
投稿日時:2022/03/22 16:09:25
気を休めるべき家庭がグッチャグチャだと 他人の家族話は大体比較してしまって辛くなる....
投稿日時:2022/03/22 06:54:51
コメ欄が家庭不幸自慢大会になってるので円満な自分の家庭の幸せを再確認できました
投稿日時:2022/03/21 00:09:18
(他のマンガの名前出すのセンスないの分かってて申し訳ないんだけど)ベルセルク読んでて読者側のライフ0になる感覚に似てた…
投稿日時:2022/03/17 21:27:27
369 本当に大変な家の子は大学には行けないよ 学力が足りてて本人が志望しても言いくるめられて高卒で就職させられるのよ
投稿日時:2022/03/15 15:53:57
十二支なのね
投稿日時:2022/03/14 14:57:43
和花はなんにも悪くないんやけど、寧ろその明るさが救いになってたと思うけど、同時に自分の境遇と比べてしまってって悲しすぎる
投稿日時:2022/03/13 07:39:32
我が家も家庭環境最悪だから仲良い家の話聞くと本当苦しかったからよくわかる…
投稿日時:2022/03/10 19:50:54
作者コメントの温度差で笑う
投稿日時:2022/03/10 01:44:56
残酷な神が支配する
投稿日時:2022/03/08 18:50:51
このリアルな残酷さというか、話の重さが感じるのがええわ。
投稿日時:2022/03/08 16:02:14
カイリキー
投稿日時:2022/03/05 23:56:46
カイリキー退場したんか
投稿日時:2022/03/02 10:45:53
無茶苦茶面白いけど、シリアスシーンでの突然の笑い勘弁してほしいわ。頭上げる反動で猫たん飛んだんか。吹いたわ。
投稿日時:2022/03/01 22:29:51
すごい面白くて絵柄大好きです!!これからも頑張ってください!!楽しみにしてます♥
投稿日時:2022/03/01 22:21:59
モンスターエンジンみがある
投稿日時:2022/02/28 10:12:32
ンぁああなんて残酷なことするんだ!!神、、
投稿日時:2022/02/27 09:23:50
あーーーっ。本当に面白いです。。課金が止まらないです。翼がぶわわわわ!のシーンは好き過ぎます。。
投稿日時:2022/02/26 22:17:53
和花ちゃんは悪くない…。ただ想像力は足りなかったのかもね。サザエさん見るのも辛い時期あったからしをんの言葉に共感。
投稿日時:2022/02/26 19:18:18
なんでこの人は面白い話しか描けないんだ…………………(五体投地)こころがまるい…なーんもかんがえたくない…
投稿日時:2022/02/26 13:20:53
この作者 ほんまにこういう精神的に追いやる情景や狂っていくとこ描くの天才的だね
投稿日時:2022/02/26 01:51:41
自分ちってなんなんだろう、自分の人生は? ってなるのあるある。 特に大学だとみんな中流だから特に。
投稿日時:2022/02/25 23:19:05
とりあえずみんなニャババみたいに猫の姿になろう そうしよう(現実逃避)
投稿日時:2022/02/25 03:35:45
SAN値チェックです(1d10/1d50)
投稿日時:2022/02/24 22:52:39
え…??
投稿日時:2022/02/24 22:38:44
これもう芸術だろ
投稿日時:2022/02/24 17:33:34
358>もしかしたら、1話目でしをんを水に変えた神様が和花ちゃんだったり…転生前のアルラ様なのかな?!違うか笑
投稿日時:2022/02/24 09:48:13
和花ちゃん弟いるんだ たびカワの瓦屋先生や亜獣譚のソウさんと同じでお姉さんなのか
投稿日時:2022/02/24 00:11:39
きっっっっつ!!!!つら!!!
投稿日時:2022/02/23 23:39:43
これを予測してたっぽい帯川も転生した神なのかな…?
投稿日時:2022/02/23 22:06:30
自分の発言、行動が原因と理解してしまったら壊れちゃうんだろうけど めっちゃ楽しみ
投稿日時:2022/02/23 15:57:26
9>その考察が正しいとしてのこの作品のタイトルだとしたら……わかちゃんは神になるのか……?
投稿日時:2022/02/23 13:29:11
ニャババ意外と有能
投稿日時:2022/02/23 07:41:48
相変わらず気持ち悪いもののデザインがいいなあ…
投稿日時:2022/02/23 07:21:43
332 江野先生のコメ欄では 324みたいな「読解力がなくて他人のレスを誤読して無駄に噛みつく狂信者」を時々見かけますね
投稿日時:2022/02/23 02:34:03
絵もストーリーも凄い🤔
投稿日時:2022/02/23 00:24:15
しっかり課金して読みました。最高!!
投稿日時:2022/02/23 00:04:57
きょ、狂気が多かばい…
投稿日時:2022/02/22 23:44:28
猫の日フリーのお陰でこの作品を知ることが出来ましたありがとうございます。ありがとうございます。
投稿日時:2022/02/22 23:28:08
すごいマンガ...単行本買って貢献せな...
投稿日時:2022/02/22 23:21:34
この作品の神とGANTZに出てくる神とのやりとりからは共通して人の命が重いなんてのは人間の中だけってのを痛感させられる
投稿日時:2022/02/22 23:20:05
ニャババこそこそしててかわいい
投稿日時:2022/02/22 22:47:14
真っ赤和花真っ花バッカでライムみたいになってる笑 最初から読み直せて良かったー
投稿日時:2022/02/22 22:13:45
ニャババが猫のおかげで(?)読み返しましたありがとう
投稿日時:2022/02/22 22:01:29
覚醒すると人格消えちゃうんかなぁ
投稿日時:2022/02/22 21:31:56
なんでこれ無料なん?
投稿日時:2022/02/22 21:27:41
無料で見ていいレベルじゃない
投稿日時:2022/02/22 21:13:32
しをんのスピンオフ描いてほしい
投稿日時:2022/02/22 21:11:09
絵が綺麗なので悲しさ倍増
投稿日時:2022/02/22 21:10:06
やはりこの漫画は猫漫画だったのか。がんばれニャババ。
投稿日時:2022/02/22 21:08:54
もっと見せてくれるなんてやさしい神様だぬ
投稿日時:2022/02/22 21:03:20
ニャババのおかげで最初から読み直しできてよかった。しかし怖い
投稿日時:2022/02/22 20:54:33
異常に大食いなのは、アルラの分の栄養もとってるからなんかな
投稿日時:2022/02/22 20:26:21
ストーリーは重いけどだんだん佐賀弁ぽくなくなってて気になっちゃった
投稿日時:2022/02/22 20:20:32
ちょ、おま、にゃばば、これ猫漫画扱いでいいの!? ねぇ、ねえ!!
投稿日時:2022/02/22 20:03:02
和花ちゃんが本当に笑顔になれる日はいつになるのか……
投稿日時:2022/02/22 18:53:35
他人の幸福と己の不幸を比べる事に意味は無い。 比べるまでもなく、不幸なら周りに助けを求めても良い。 それは当然の権利。
投稿日時:2022/02/22 18:26:01
猫の日だから無料。ニャババがいるから今日は無料!これニャババを世に知らしめるための企画やな!スミ先生万歳!
投稿日時:2022/02/22 17:43:38
ノブコブ吉村好きな紅野先生、なんかわかる
投稿日時:2022/02/22 17:28:14
なぜか無料になってますね 有識者さん教えてください
投稿日時:2022/02/22 17:09:58
なんか知らんけどタダで読めてラッキー 追えてなかったから助かったわ
投稿日時:2022/02/22 16:36:10
神は本来7人(か6人)でアウラという神がなんらかの形で死んだから転生して主人公を宿主にした?
投稿日時:2022/02/22 15:48:15
デビルマンみを感じた
投稿日時:2022/02/22 15:10:38
猫漫画の中で唯一説明文が不穏で笑う
投稿日時:2022/02/22 15:00:17
なんでどシリアスなのに 真っ花とか挟んでくるんだよww
投稿日時:2022/02/22 14:14:52
311> ごもっとも、で君の感想は??
投稿日時:2022/02/22 14:07:03
アルラの頭部モチーフは芥子坊主かな?
投稿日時:2022/02/22 14:01:17
ああ恋をして幸せを感じたら赤くなったね
投稿日時:2022/02/22 13:48:32
1話でよんを誘った妙なお姉さん、谷古宇じゃん
投稿日時:2022/02/22 13:35:34
面白いのに、話し方が気になりすぎて話が入ってこない
投稿日時:2022/02/22 13:26:00
ヤバイな、、無料だからって調子にのって一気見したけど、10話目ぐらいから展開スゴすぎて脳の処理おいつかん読み直してくる
投稿日時:2022/02/22 13:15:22
バッカ。
投稿日時:2022/02/22 12:45:44
ニャババが猫のおかげで一気にまた読める〜
投稿日時:2022/02/22 12:21:47
ニャババ渾身のダジャレ「バッカ(真っ花)」をもっと評価してあげたい。
投稿日時:2022/02/22 11:59:55
暗黒微笑発表会になっとるやんけ 漫画の感想を書け、不幸自慢の場じゃねえぞ
投稿日時:2022/02/22 11:49:52
あー、わかる 私は夫の実家が穏やかで羨ましくて 気分落ちると嫉妬でおかしくなる
投稿日時:2022/02/22 11:42:45
猫漫画でアフターゴッドも含まれるのウケるな 嬉しいけど
投稿日時:2022/02/22 11:16:29
毎回読んでたけどやはり一気読みの方が解りやすいわ
投稿日時:2022/02/22 11:15:38
猫漫画で観に来た人が他にもいて安心www
投稿日時:2022/02/22 11:00:24
猫漫画なのですか?
投稿日時:2022/02/22 10:55:47
猫……猫?
投稿日時:2022/02/22 10:15:50
アルラは『愛の神』なのかな? それとも全ての神が同じ性質を持ってるのかな。心理干渉。ミーム汚染。
投稿日時:2022/02/22 10:11:54
なんでフリーなのかと思ったら猫漫画なのかw 真っ花の名前がアルラ?転生とは?誰かに愛されて子孫残せって事??
投稿日時:2022/02/22 09:49:14
猫……漫……画……?
投稿日時:2022/02/22 09:40:23
そういうわけか!
投稿日時:2022/02/22 09:25:58
なんで無料なのかと思ったら ニャババやっぱ猫認定されてんじゃん…
投稿日時:2022/02/22 09:24:42
猫漫画…なのか?
投稿日時:2022/02/22 09:22:38
ニャババ、こんなときに戦うための武器を渡すとかなかなか鬼畜だなぁと思ったが、逃げるための武器だったのね笑
投稿日時:2022/02/22 09:09:48
ニャババが癒し
投稿日時:2022/02/22 09:05:53
ニャババだけが癒し………
投稿日時:2022/02/22 09:05:12
ニャニャ!
投稿日時:2022/02/22 08:55:13
神のどうしょうもない強さを良い感じに描写してる
投稿日時:2022/02/22 08:43:09
どうやって出たらいいんだこの絶望
投稿日時:2022/02/22 08:38:44
作者の吉村推しに全てを持っていかれた…。
投稿日時:2022/02/22 08:23:59
この細かい設定と描写や画力を隔週で無料で読ませて貰えるんだぞ。何が文句あるんや笑スミ先生いつもありがとうございます
投稿日時:2022/02/22 08:22:56
しをんの比べてしまって苦しいが痛い。幸せな人を見るとつい、なぜ自分はこんな場所にいるのだろうと考えてしまうね。
投稿日時:2022/02/22 08:15:52
神は眼はいいけど耳は悪いんかヒソヒソ話。まぁ取るに足らんとかそんなんか
投稿日時:2022/02/22 07:52:09
猫の日!ニャババの日! バンザイ!!
投稿日時:2022/02/22 07:45:40
ニャババはネコチャン
投稿日時:2022/02/22 07:40:50
設定が斬新でとても面白いです!亜獣譚も面白かったですがアフゴンも最高です!
投稿日時:2022/02/22 07:39:10
ニャババの存在でまさかの猫漫画扱い!?
投稿日時:2022/02/22 07:37:14
戦う動機が弱過ぎひん?隔週ってのも勢いなくて話を忘れてしまう。惜しい
投稿日時:2022/02/22 07:11:35
ニャババちゃんが唯一の癒し
投稿日時:2022/02/22 07:01:15
若花が眩し過ぎたんだな。
投稿日時:2022/02/22 06:54:37
違いを無自覚に見せつけられるのは辛い。しかもそれが自分の努力で変えるのが難しい場合は特に。相手が悪い訳でもないし余計にね
投稿日時:2022/02/22 06:43:55
猫漫画だったのか笑 でもニャババは人造人間なんだよな?笑 それにしても知らず知らずのうちに友達に辛い思いをさせてたんだね
投稿日時:2022/02/22 06:21:05
誰かに愛されて幸せになれば良い。てどう言う事??あと真っ花は流石に天才
投稿日時:2022/02/22 06:03:56
なんで全話無料なんだと思ったら一応猫出てるからかw 無理矢理な気もするけど嬉しいからいっかw
投稿日時:2022/02/22 05:20:47
猫マンガなんだな
投稿日時:2022/02/22 04:41:36
なんでフリーなのかと思ったら猫で?w
投稿日時:2022/02/22 04:09:01
ニャババは人造人間。ニャババは猫扱い。つまり人造人間は猫……(三段論法)
投稿日時:2022/02/22 03:51:36
前作が伏線もきっちり拾って結末も鮮やかな緻密な構成の作品だったので、今謎だらけでもこの作家には信頼感がある。
投稿日時:2022/02/22 02:58:33
神様の名前とか造形、不気味で無秩序な華やかさがあって良いな。 和花ちゃんは神様の生まれ変わりとかなのかな…?
投稿日時:2022/02/22 02:39:25
絵が美しすぎて興奮する
投稿日時:2022/02/22 02:34:33
猫の日作品に入ってて草だった
投稿日時:2022/02/22 01:37:10
いよいよ江野作品がはじまった感ある……しんどい
投稿日時:2022/02/22 01:28:43
大筒木一族が器に楔を刻んで転生するような仕組みかな?
投稿日時:2022/02/22 00:58:39
わあ精神攻撃エッッッグ
投稿日時:2022/02/22 00:51:00
本作が猫漫画認定はさすがに草。確かに随所で猫が可愛いけど!猫好きでのほほんと読みに来た人にトラウマを植え付けかねない笑
投稿日時:2022/02/22 00:49:18
ニャババのツッコミ好きすぎる トゲアリトゲナシトゲトゲが最近の楽しみです
投稿日時:2022/02/22 00:48:41
アルラは愛されることで真っ花ちゃんになれるってこと? 愛してくれた時永が不在、よんちゃんが死んだ今割と詰み?
投稿日時:2022/02/22 00:46:29
猫の日作品の中で明らかに異色で笑う
投稿日時:2022/02/22 00:40:59
マンガニャンの日なので、是非先読みして下さい。損はさせません!
投稿日時:2022/02/22 00:35:28
俺も亜獣譚からの流れで読んでるけど こっちはイマイチよく分からん… かと言って一気読みする気力も無い…
投稿日時:2022/02/22 00:35:14
ニャババが解説と癒しすぎる…いい…
投稿日時:2022/02/22 00:33:19
都合の良い解釈を人に植え付けるのが神なのか?
投稿日時:2022/02/22 00:32:32
ノブコブ吉村さんのMC同じく好きです
投稿日時:2022/02/22 00:29:48
「6体の神の侵攻が日本に集中し始めて5年」っていうの、神アルラの転生体が日本にいるから、とかだとキッツいね
投稿日時:2022/02/22 00:26:51
わかちゃんにしをんとの会話を思い出させたのはアフアズ?アルラ?アルラとわかちゃんは別なのか、同一ではなく別々?
投稿日時:2022/02/22 00:26:02
これ「猫の日」の無料開放に入ってんのか。嬉しいけど猫要素ほぼないぞ?!!笑
投稿日時:2022/02/22 00:23:47
神モード入った瞬間顔の傷治る演出いい、、、、
投稿日時:2022/02/22 00:23:28
なんか亜獣譚の時と違ってシナリオやキャラがストンと入って来ない……。 絵力は凄いんだけど……。 うまく説明出来ぬ……!
投稿日時:2022/02/22 00:23:27
ニャババがほんとにかわいい……
投稿日時:2022/02/22 00:22:35
これを猫漫画としてカウントするのは良いにしてもその体で読者に紹介するのは正気じゃない
投稿日時:2022/02/22 00:19:04
240 単行本買えや
投稿日時:2022/02/22 00:13:41
なんかこういうの旅旅でも見たな
投稿日時:2022/02/22 00:09:38
登場人物紹介助かるが、それでもゴチャついててわかりにくい。 面白いけどまとめて一気読みとかしたいな。
投稿日時:2022/02/22 00:08:43
2・22! ネコ特集万歳!!
投稿日時:2022/02/22 00:04:53
よくわからん
投稿日時:2022/02/22 00:01:39
何らかの理由で受肉した神かなんかか。実質今のキン肉マンやんけ!
投稿日時:2022/02/20 23:13:22
うわぁーーん、しんどいよぉー でも続きが見たいよぉー
投稿日時:2022/02/20 17:35:42
毎回楽しみです。これからもたくさん読みたいのでずっと健康でいてください。
投稿日時:2022/02/19 00:51:00
和花ちゃん何も悪くないのに、自分責めないで。 早く時永さん和花ちゃん抱きしめてえぇ
投稿日時:2022/02/17 12:13:26
水が武器になるのは研究所の技術力?もし意図的に武器を水にしたり元に戻せるなら、水にされた人を元に戻せたりするのかな
投稿日時:2022/02/17 01:46:48
神が日本の前に来た国ってあったっけ?もしあったら後々でその話も出てくるんかな、楽しみ。
投稿日時:2022/02/16 22:21:02
機微が秀逸… 転生は条件と魅了が一致?奴が自殺志願者の転生なら和花は恋の成就がキーで魚住がアヘッて告白したのも関係するか
投稿日時:2022/02/16 21:44:11
時永さん的には多分この状況は事案 最後のコマは完全に和花ちゃんをいじめる悪い大人(神)の図 未成年者虐待、ダメ絶対🙅
投稿日時:2022/02/16 16:51:51
ヲロカピって愚(ヲロ)かなピーポーの略でしょ
投稿日時:2022/02/16 12:53:15
人間は自分が経験したことしか想像できないという限界がある その限界と結果を垣間見せてくれるのがこの漫画だと思う
投稿日時:2022/02/16 10:26:05
途中から谷古宇いなくなってる…そういうことだよね
投稿日時:2022/02/16 10:23:00
時永さん(救い)が足りないよう……時永さんを出してぇ……。和花ちゃんに時永さん(救い)をあげてぇ……。
投稿日時:2022/02/16 03:28:05
「分かってくれない」と思ったらそれはもう差し伸べる手を全て振り払うだけの状態、誰にも助けられない。結局最後は本人の力
投稿日時:2022/02/16 00:04:16
ヲロカピ=愚かぴい人間ども説 好き。笑
投稿日時:2022/02/15 21:08:31
バチボコ好き
投稿日時:2022/02/15 11:25:18
ヲロピカ誰か分からんが喋れるのかな。蛇も研究所で保管されてるやつと敵の5分で消えるやつとでまだ説明ないから次回以降も期待
投稿日時:2022/02/15 03:45:37
日本語喋るのか
投稿日時:2022/02/15 03:45:31
機能不全な家庭で育ってたら友達とのどうしようもない断絶を感じるよなあ 一生普通を味わえないまま生きてくのかって
投稿日時:2022/02/14 21:54:11
IPOって普通に言語で意志疎通できる存在なんだね なんかびっくりした
投稿日時:2022/02/14 19:49:43
217 特定の相手と結ばれて子供を授かることの遠回しな表現かと思いましたが、別の意味があるかもしれませんね
投稿日時:2022/02/14 03:35:43
愛されるだけが必要なんじゃなくて幸せになることも求められてるのどういうことか考察してほしい。
投稿日時:2022/02/14 00:38:43
泣きながら笑うと心が壊れる 処理能力を超えているから
投稿日時:2022/02/13 10:19:19
どうなるんや、これ!?
投稿日時:2022/02/12 21:04:11
つら おもしろ
投稿日時:2022/02/12 15:31:59
毎週楽しみ!
投稿日時:2022/02/12 12:54:01
まじかぁ、比べてしまうと自分の居場所はなんでこうなんだってなるよなぁ… そうだよなぁ…
投稿日時:2022/02/12 11:48:56
最後のは略して真っ花さんの本体かな? 赤ヨッシーというよりパックンフラワーぽい 妖艶で狡猾な魔性のつよつよお姉さんとみた
投稿日時:2022/02/12 11:24:27
子供の頃は友達の家が羨ましかった。社会人になった今は、周りがまともな「親」をやっている話を聞くと辛い。なんだかなぁ。
投稿日時:2022/02/12 10:13:23
アルラはどういう神なんだろ よんがアルラに心を奪われていたって、人を惹きつける能力とかあるのかな。
投稿日時:2022/02/12 06:16:06
デビルマン方式か
投稿日時:2022/02/12 00:21:26
しおんとの記憶が実際のものとは限らない。 IPOの記憶操作によるものなのかも…ていうか、そうであってくれ!!
投稿日時:2022/02/11 09:48:11
次回も待ち遠し過ぎる 魅せるねー 動と静のバランスがいい
投稿日時:2022/02/11 08:51:31
ネコがいなければ、この漫画の圧にきっと耐えられない(前作もちょい足しに救われたしなあ〜)
投稿日時:2022/02/11 07:23:31
196 その答えは多分これから描かれるんじゃないかな。
投稿日時:2022/02/11 00:29:42
15話も先読みしました。 600万円ですけど。 価値あり。
投稿日時:2022/02/11 00:09:21
ツボにハマる
投稿日時:2022/02/10 23:53:46
5p、ニャババは和花=アルラだってわかってたのか?それとも雰囲気から察しただけ?
投稿日時:2022/02/10 22:15:34
回想のしをんの透明感のある可愛い声が伝わってくるような台詞の書き文字がいいなーと思ってた直後に展開の落差にやられました
投稿日時:2022/02/10 19:10:12
正直なんて言えばいいか分からん とにかく面白いのは確か
投稿日時:2022/02/10 18:36:47
何もかもがすごい 苦しい 先生の言語センスに殴られる
投稿日時:2022/02/10 17:51:16
江野先生は伏線全部拾って繋げて広げるから…天才だから…(亜獣譚一気読みした勢)
投稿日時:2022/02/10 14:55:43
これはもう人と関わらないのが良いという事?十人十色で日常的にある事。深層心理とか言い出せばもう誰とも付き合えないね。
投稿日時:2022/02/10 12:57:33
アルラはメソポタミアのアルラ神…?
投稿日時:2022/02/10 12:54:30
「ヲロカピ」でググるとめちゃ狂気の沙汰なサイトが出てくる…
投稿日時:2022/02/10 09:38:15
和花ちゃんの立場苦しすぎる…
投稿日時:2022/02/10 03:44:41
液体を装備に変化させる技術が発達しているのはやっぱり水になった人間を復元するためなんだろうか…
投稿日時:2022/02/10 01:12:27
きつい!!!!!!!!
投稿日時:2022/02/09 23:45:38
えぐるね〜 再来週の先読み躊躇しちゃうねw 読むけどw
投稿日時:2022/02/09 21:26:07
あーこのなじる感じ最高。どれだけ優しくしたくたって傷つけてることがあってさ。それを自覚しないで居る残酷さよ。
投稿日時:2022/02/09 21:06:27
「アルラタ」という名の破壊の女神がいるらしい。これが由来なのだとしたら、和花ちゃんは大切なものを破壊してしまう運命なのか
投稿日時:2022/02/09 20:25:24
前回ニャババと対峙した楽ネコ、冒頭で谷古宇さんに抱かれてたけど彼女の盲導猫とか?
投稿日時:2022/02/09 17:48:58
名前に意味があるとしたら、神蔵、神様の蔵、神様の入れ物ってことなのかな……?
投稿日時:2022/02/09 13:01:48
しんどいでござる
投稿日時:2022/02/09 12:33:12
江野さん、天才か!
投稿日時:2022/02/09 11:49:44
神じゃなくて悪魔にしか見えない件
投稿日時:2022/02/09 11:46:39
ニャババが意外とまともな猫で、もしかしてまともなのは猫だけな世界かな?
投稿日時:2022/02/09 09:41:36
IPO意外とよく喋るのね
投稿日時:2022/02/09 09:39:56
転生ってことは一応神も死ぬってこと?
投稿日時:2022/02/09 08:44:49
なしてそげなこと言うど…
投稿日時:2022/02/09 07:47:23
アフアズがよんを処分したのはアルラに心を奪われていたから 目の力(魅了)は一度かかると治せないのかも? 魚住さん……
投稿日時:2022/02/09 07:16:59
ノブコブ吉村さん、好きです
投稿日時:2022/02/09 02:52:37
訳わかんなくなってきたぞぉwww
投稿日時:2022/02/09 00:17:00
アルラこいつ性格悪いぞ!!!(´;ω;`) やめたげてよぉ! 壁画の書き込みが凄いです。全ページ拡大推奨
投稿日時:2022/02/08 22:29:41
あかん詰んでまう
投稿日時:2022/02/08 21:40:46
和花ちゃんは髪の器ってこと……???
投稿日時:2022/02/08 21:27:03
にゃばばを見るために読んでる。 可愛いのー
投稿日時:2022/02/08 21:23:58
熱いけどストーリーがわかりづらい
投稿日時:2022/02/08 21:23:52
江野センセほんとに猫描くのうまいよなー。立っちして和花の肩に手をついてる時のニャババのなんとも言えないかわいいシルエット
投稿日時:2022/02/08 20:41:58
『復た襲う夢』ていうタイトルが良すぎるでしょ…
投稿日時:2022/02/08 20:41:31
アルラが出てきてからは目の中の三角消えてるね
投稿日時:2022/02/08 19:29:05
うわーーーつらーーー…
投稿日時:2022/02/08 18:54:25
あ、ああああ、ああああああ、あああ、あつら…
投稿日時:2022/02/08 18:50:20
グワーーー……確かにしをんの話の時にわかちゃんの家は普通そうでしをんちゃん大丈夫だったのかな…とは思ったけども……
投稿日時:2022/02/08 18:49:04
ニャババだけが癒し😭
投稿日時:2022/02/08 18:48:52
女神みたいな見た目かと思いきや、まさかの手羽先!! この調子じゃほかの神獣みたいなIPOもカッコいい感じじゃないかもね…
投稿日時:2022/02/08 18:45:33
アルラはアルラウネかな?転生というか、和花ちゃんは苗床?和花ちゃんがいっとう幸せな時に羽化?満開になるの?こわ!
投稿日時:2022/02/08 18:40:43
和花はなんにも悪くない...だからこそ、しをんは苦しいどころの苦しさじゃなかったろうな......
投稿日時:2022/02/08 18:40:10
勝手に世間を諦めて死にに行く前にできることはあったろう
投稿日時:2022/02/08 18:38:48
ぐぁあああ
投稿日時:2022/02/08 18:27:51
愛されて幸せになればそれでいい、か… 神の眼の発現がは第二次性徴の時期だったね
投稿日時:2022/02/08 17:48:38
和花を追い詰めるであろうシリアスな展開が辛い。ニャババの癒しがなければ耐えられない( ; ; )
投稿日時:2022/02/08 17:42:40
面白かったです!
投稿日時:2022/02/08 17:12:10
面白すぎる…続きが気になる…
投稿日時:2022/02/08 16:33:37
キツイし表情の描写ヤバイしとてもキツイ
投稿日時:2022/02/08 16:04:37
・3話の「中3ん時に急に目が」 ・中3で初潮はあり得なくはない から 「愛されて幸せに~」→子(次の依り代)を産め説濃厚
投稿日時:2022/02/08 16:03:05
和花は絶対悪くないけど、絶対に相手には理解できないのを実感した時の絶望は存在して、それは心が折れるくらいの衝撃なんだよ
投稿日時:2022/02/08 15:58:13
毎回最高に面白いです!!
投稿日時:2022/02/08 15:47:18
ヲロカピって何…愚かぴい人間どもってこと!? 江野朱美先生お誕生日2/9おめでとうございます!!!(フライング
投稿日時:2022/02/08 15:39:17
うわあ。 よんの事も、しをんの事も、和花ちゃんは何も悪くないのに辛い。 そして略して真っ花のセンスよw
投稿日時:2022/02/08 15:29:44
えげつなくて最高。面白くなってきた
投稿日時:2022/02/08 14:35:59
和花は絶対に悪くない。悪くないんだけど、だからこそ余計にしをんは苦しかったのかもって思うとしんどい。周りの大人……
投稿日時:2022/02/08 14:34:06
愛されて幸せになるほど破滅が近づくってこと?そんな鬼畜設定どう生きてたら思いつくんだよ。
投稿日時:2022/02/08 14:22:42
よんとしをんの死が作中で和花のせいみたいに言われてて辛い。神と家庭環境のせいでしょう。和花は最善を尽くそうとしてるのに。
投稿日時:2022/02/08 14:02:52
ここ数回、読後の感想が うぁぁぁ... なんだが
投稿日時:2022/02/08 13:49:09
ニャババ好き
投稿日時:2022/02/08 13:31:03
(; ;)
投稿日時:2022/02/08 13:13:28
これはキッツイなぁ、でも和花ちゃん悪くないからどうか自分を責めないで…
投稿日時:2022/02/08 13:09:58
すごく好き……
投稿日時:2022/02/08 13:06:37
ただただ絵が上手くてずーっと見ちゃう
投稿日時:2022/02/08 12:58:44
こういう後悔きついなあ
投稿日時:2022/02/08 12:55:22
羽と穴があるだけでこんなに怖いんだな
投稿日時:2022/02/08 12:39:51
圧倒的な人知を超えた存在感がすごい… 言ってることが意味不明で人間の理解を超えてる困惑具合の、描写がうまい。
投稿日時:2022/02/08 12:38:34
( ; ; )
投稿日時:2022/02/08 12:37:31
和花ちゃん悪ないわ!!まわりの!おとな!しっかりせえ!!
投稿日時:2022/02/08 12:33:42
マジモンの神様やったんか。
投稿日時:2022/02/08 12:30:02
和花ちゃんにしがみつくニャババ可愛い。武器も渡してニャババ最高に出来る人造人間じゃん!
投稿日時:2022/02/08 12:29:10
あぁ、ツラい、辛いねぇ(ノД`)和花ちゃんは悪くないのにあれでは自責の念に駆られてしまうよ…(ノД`)
投稿日時:2022/02/08 12:00:16
前話のヨルの"あんたはあんたの友達の逃げ道になれてた?"って言葉がめちゃくちゃ刺さる…
投稿日時:2022/02/08 11:55:54
アルラの見た目が食虫植物にも見えるし修道女みたいにも見えるなー
投稿日時:2022/02/08 11:54:07
アフアズが絶望とか自死 アルラが友愛 を糧としている…とか?
投稿日時:2022/02/08 11:54:00
情緒がしんどいけど、先生へのコメントもしたい…ああ私は掌の上で転がされてます…あとニャババの韻踏み気持ちよかったです…
投稿日時:2022/02/08 11:38:30
そろそろ時永さんが恋しいです 時永さんエロ可愛くて最高です
投稿日時:2022/02/08 11:36:56
神さま、第一話でも液体化させてるね。
投稿日時:2022/02/08 11:22:49
辛いって言葉に出してくれても、思春期の頃はうまく汲み取れなかったりする。地獄よな
投稿日時:2022/02/08 10:51:47
渡された腕輪拘束具かなんかだと思ってたけど武器だったんだ
投稿日時:2022/02/08 10:37:27
ふぉおぉぉぉぉおおおおお!!!
投稿日時:2022/02/08 10:19:25
102 和花が着ている服の中から手が出てる(おそらく彼女の中にいた)からアルラだと思う
投稿日時:2022/02/08 10:18:52
3P目と幸せになれば…の台詞の箇所に描かれている壁画が女性の肉体に見える。 真っ花になるキーが体液だとすれば、これは…。
投稿日時:2022/02/08 10:11:35
和花のせいじゃないよぉ〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2022/02/08 10:05:40
私もMCが吉村さんの番組みたいです!MC上手いんだよな〜!
投稿日時:2022/02/08 09:48:54
もうコメントが100ある!みんな楽しみにしてるんだな⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*
投稿日時:2022/02/08 09:26:26
最後の人外がアルラなら修道女(シスター)の被り物みたいなデザインでぞわっとしたけど美しい、表現技術に魅入る、応援してます
投稿日時:2022/02/08 09:24:04
スミ先生、今回もとても面白かったです。ニャババのお友達は何か意味があるのでしょうか。気になります。
投稿日時:2022/02/08 09:14:20
しをんの記憶を見せてるのはアルラ?アフアズ? アルラは時永さんへの態度を見るにそんな凶悪な奴ではないと思ってたけどどうか
投稿日時:2022/02/08 09:09:22
気持ち悪いのに惹かれる
投稿日時:2022/02/08 09:07:05
気味の悪い造形なのに魅入ってしまうほど、綺麗
投稿日時:2022/02/08 08:53:27
和花のせいではない
投稿日時:2022/02/08 08:43:06
神のデザインがヤバイ 天才か?
投稿日時:2022/02/08 08:39:05
神の造形が怖すぎるんよ。 でも見たいいい。
投稿日時:2022/02/08 08:08:14
神の後、つまりどれかの神が死んだ後の転生だから、アフターゴッドってわけか。このアルラが七体目の神なのか?
投稿日時:2022/02/08 08:07:30
神様的には、よんちゃんが和花ちゃんにフレンドリーになったのはあの瞳を見た影響だと判断したのかな… もう真相は藪の中だが…
投稿日時:2022/02/08 08:02:20
27 愛は恋愛だけではないがな
投稿日時:2022/02/08 07:45:54
アフターゴッド…そうゆうことか…
投稿日時:2022/02/08 07:19:54
最近嫌いにならなくて済むように友達と距離置いたから、分かってもらえないどころか追い込まれたしおんの気持ち理解できる。
投稿日時:2022/02/08 07:00:56
転生?メンタルゴリゴリに削るやり方汚い。
投稿日時:2022/02/08 06:20:07
ヲロカピは研究所の蛇の事? 神は人に都合が良いように美人に見えてるだけなんかな アルラの完全体は巨大ワカチャンとかやだよ
投稿日時:2022/02/08 06:15:13
毎話新鮮な地獄でほんとうにつらい
投稿日時:2022/02/08 06:08:12
「誰かに愛されて幸せになればそれでいい」 アルラの子孫を残せという意味? もしくは人に愛されること自体に生態的な意味が?
投稿日時:2022/02/08 05:52:15
真っ花、バッカに笑ったのに最後のしおん… 和花ちゃんに悪意は全くないのに、笑顔でいて欲しいのに両方苦しい
投稿日時:2022/02/08 05:45:15
あんな姿にあの口ついてるって考えたら余計不気味...あの口が実体としてあるか、声を表すためのイメージかはわからんけど
投稿日時:2022/02/08 05:34:00
p15のにゃばばの台詞、『BUMP OF CHICKEN』の『真っ赤な空も見ただろうか』のリズムで読めるな 真っ花だけに
投稿日時:2022/02/08 04:53:32
人間に転生して繁殖するのが目的…? 神おどろおどしすぎて、倒せるとか一縷の希望も抱かさないくらい恐ろしいわ
投稿日時:2022/02/08 04:43:06
神さまに名前があるんか…!一番最初の方にチラッとだけ見えた猫の神様、すごい気になってる…
投稿日時:2022/02/08 04:37:59
めちゃくちゃ惹き込まれる
投稿日時:2022/02/08 04:22:51
ぬわっ( ꒪ͧ-꒪ͧ) なんてこった/(^o^)\
投稿日時:2022/02/08 04:12:36
うーん、グノーシス…
投稿日時:2022/02/08 03:40:10
もしかして寄生獣的なドジっ子神!?
投稿日時:2022/02/08 03:35:30
愛情を受ければ受けるほど神に近づいてしまうってこと…?そうなら救いがなさすぎる あと神の描写をいつかカラーで見てみたいな
投稿日時:2022/02/08 03:29:04
しおんはしんだんだよね?転生?あれ…考察しようと思ったのに、あ?もっと見せてやろうか?で全部ぶっ飛んでしまった…
投稿日時:2022/02/08 03:11:32
アフアズ、アルラ.......不気味ですごい
投稿日時:2022/02/08 03:11:15
にゃばば頑張って…にゃばばを応援するしかない…
投稿日時:2022/02/08 03:02:56
しをんと同じように友達の兄弟の話聞いた時泣いたの思い出して涙出た 表情とか言い方とかリアルですごい感情移入しちゃう
投稿日時:2022/02/08 02:27:14
ニヤババ癒し
投稿日時:2022/02/08 02:17:44
感情表現が上手すぎる...
投稿日時:2022/02/08 02:02:52
ニャババは本当に良いなぁ(^^)
投稿日時:2022/02/08 01:59:19
神に腹立ってきた
投稿日時:2022/02/08 01:54:43
あんなでかい虫とたたかうの悪夢やん
投稿日時:2022/02/08 01:49:32
アルラに心を奪われてたって事は前話のよんの好意は本当だったんだね…
投稿日時:2022/02/08 01:47:57
神様達の造形が好きすぎる
投稿日時:2022/02/08 01:46:47
復た襲う悪夢……“復た”は復讐ともかけられてるのか、和花は自責の夢の中で揺られ続けてるんだな……よんまじで死んだのか辛い
投稿日時:2022/02/08 01:40:59
和花ちゃんは、しをんを励ますために 楽しげな話をしてしまったのかもしれない、 しをんの背中を押したのは__
投稿日時:2022/02/08 01:34:29
和花ちゃん精神壊しそう…。 ニャババ君だけが頼りだ!何とかして!
投稿日時:2022/02/08 01:21:43
ぐあ…………
投稿日時:2022/02/08 01:18:00
しをんにとって喉から手が出るほど欲しいものを生まれながらに持っていた親友か… つらい
投稿日時:2022/02/08 01:09:30
皆の名前に意味があるとするなら時永さん… 時が永く、幸せが入ってるのに圧倒的に強く漂う幸薄そう感…
投稿日時:2022/02/08 01:05:53
乗り物だと思ってたら危険な植物だった 心を奪えるアルラが7人目の神になる予定だったけど全然来ないから神も焦ったのかな
投稿日時:2022/02/08 01:04:47
ある意味ニャババがいっちゃんイカれとる
投稿日時:2022/02/08 01:00:35
なんかキッツ…。 ニャババのタマタマだけが救いだ…。
投稿日時:2022/02/08 00:59:05
この先、生きてる状態のよんが出てくる可能性が絶たれてしまった…
投稿日時:2022/02/08 00:57:42
何でそういうことするのおおおお江野スミ先生いいいいいいい号泣
投稿日時:2022/02/08 00:57:28
神だけど、這い寄る系の神様かな?
投稿日時:2022/02/08 00:56:19
有能ニャババ
投稿日時:2022/02/08 00:55:06
ニャババ偉い、かわいい。神は怖すぎるし、和花ちゃんこれ以上苦しめられる展開になるのはつらい。ニャババはずっとかわいい。
投稿日時:2022/02/08 00:54:59
人間に観測されてる神が現在6なら和花についてるのが7柱目?
投稿日時:2022/02/08 00:52:37
和花とアルラが完全に別個の人格で、和花の復讐や感情にも共感しないなら、和花の中の神アルラも人類に敵対する可能性があるのか
おぞましい話の中でニャババが唯一の癒し
投稿日時:2022/02/08 00:42:47
日本の神様とかって身体から食い物とか出すけどそれと似たような事してる?
投稿日時:2022/02/08 00:42:28
何が起こっているのか意味すら分からないのにそれでも引き込まれてゾクゾクする自分が居る。
投稿日時:2022/02/08 00:42:10
ひそかに面白いよな。この漫画。
投稿日時:2022/02/08 00:38:12
あああああああ怖いいいいい おもしろいいいいい
投稿日時:2022/02/08 00:38:05
しんどいな………………
投稿日時:2022/02/08 00:36:16
うわー繁殖を求められてる?神の色々混合した姿はとても好き。カラーで見たい。
投稿日時:2022/02/08 00:35:47
わかる
投稿日時:2022/02/08 00:34:59
和花の主役らしい勇敢な姿も好きだけど、素直に死を恐怖したり神の姿を恐れたりする姿がとても人間らしくてどんどん好きになる…
投稿日時:2022/02/08 00:30:23
「自らの意志でここへ来たのなら私だろう」ってことは神ごとに何らかの性質が異なるのかな
投稿日時:2022/02/08 00:28:24
死って自覚してるよりずっと強大な存在で、だからこそ自ら死を選んだ人の周りは自分や誰かを責めてしまうのかな
投稿日時:2022/02/08 00:25:13
もしかしてIPOは人類と敵対してる訳ではなくて気ままに存在してるだけかもと思ったが、 滅ぼすべき存在だとハッキリ分かった
投稿日時:2022/02/08 00:25:06
辛い辛い…!!
投稿日時:2022/02/08 00:18:52
転生だと…? 元々の人間の意思は消えるのか
投稿日時:2022/02/08 00:16:53
泣き顔がキレイ
投稿日時:2022/02/08 00:16:49
時永さんにときめいた時に真っ花になってたようだし愛情で神に近づいてしまうのだとしたらきついなぁ
投稿日時:2022/02/08 00:16:14
つらい展開だ
投稿日時:2022/02/08 00:15:51
そんな…。
投稿日時:2022/02/08 00:14:26
ヨロピカって何だろ?あの蛇?
投稿日時:2022/02/08 00:14:05
愛することがスイッチかと思ったら愛されることで真っ花ちゃん=IPOアルラへの転生が完了する…? ということは時永あの時…
投稿日時:2022/02/08 00:13:48
アフアズ…ゾロアスター教のアフラマズダみたいな名前の神様やな…6体おるんか…
投稿日時:2022/02/08 00:13:17
武器構えた時に瞳が両方ぐっと外向いてるのやべ〜感じですき
投稿日時:2022/02/08 00:10:14
のわーーーーっ でも色々新情報出て来たのは嬉しい‼︎待ってました!ありがとう‼︎
投稿日時:2022/02/08 00:09:38
武器がしこまれた腕輪の解除するニャババのおてて可愛い。
投稿日時:2022/02/08 00:09:26
ニャババ偉い……
投稿日時:2022/02/08 00:08:47
あぁ、ちょっとツライ。
投稿日時:2022/02/08 00:08:42
アフアズは人によって見え方が変わったりするIPOなのかな?なんか和花が捕まってるシーンがベルセルクの蝕を彷彿させた。
投稿日時:2022/02/08 00:07:34
時永がいれば、そんなことはないって、騙されるなって言ってくれるのに はやく来て
投稿日時:2022/02/08 00:06:16
あ。そゆこと?
投稿日時:2022/02/08 00:05:17
良かれと思ったことが、クリティカルな打撃になってしまうのはままあるよね そっか幸せな子には絶対理解できないんだっていう
投稿日時:2022/02/08 00:04:25
あっという間に読み終わっちゃった 2週間待てるかな
投稿日時:2022/02/08 00:00:16
ひえええ
投稿日時:2022/02/07 23:58:36
わかのなかの神怖い ニャババが清涼剤
投稿日時:2022/02/07 23:58:34
誰かに愛されて幸せになれば… 和花ちゃんの中にいる神は、和花ちゃんが誰かと愛しあって子供ができたら、その子に転生する?
投稿日時:2022/02/07 23:58:16
アルラは転生が失敗して和花の肉体の一部になったけど、アフアズは最初から神のままか元々は人間だったけど神化したのかな…怖い
投稿日時:2022/02/07 23:57:46
すっき
投稿日時:2022/02/07 23:56:34
風圧でくしゃくしゃになったニャババが可愛すぎる
投稿日時:2022/02/07 23:54:59
哀しい
投稿日時:2022/02/07 23:54:08
こんなことってある……?
投稿日時:2022/02/07 23:53:34
アルラ?は和花ちゃんに宿る神様?
投稿日時:2022/02/07 23:53:00
ニャババほんとに頼りになるじゃん!
投稿日時:2022/02/07 23:52:45
つらい…
投稿日時:2022/02/07 23:50:20
1
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/05/16 15:09:28
最新話から読み直してるけど、、和花ちゃんなんか、、もう、幸せになって欲しい
投稿日時:2025/05/06 18:33:47
単行本買ってもわからないことだらけだからみんなのコメント読みに来ちゃう
投稿日時:2025/04/30 22:20:26
あーわかる。私も高校の時あった。親友の親御さんにも良くしてもらってたから家庭環境比べちゃって、そんな自分が惨めだった
投稿日時:2025/04/17 11:21:10
最新から戻ってるけど、未だよくわからん伏線あるな
投稿日時:2025/04/16 00:04:28
人が水になったり、水が武装になったりするのはなんで?不思議神仕様?
投稿日時:2025/04/03 22:41:51
時永と結ばれたら神に乗っ取られるんか? 詰んでね? 和花ちゃんは悪くないよ……
投稿日時:2025/03/28 15:06:06
皆様の感想と考察でさらに魅力が増し増しになるな…
投稿日時:2025/02/09 05:06:28
おいやめろや毎日お祈りするぞ!
投稿日時:2024/11/18 22:12:59
自然現象みたいなもんに○意湧かないよな
投稿日時:2024/10/29 23:53:45
ワイも不幸で貧乏生活がずっと続いているから、普通の人が羨ましいぜ?
投稿日時:2024/10/25 22:49:32
おゎ…しんど…
投稿日時:2024/10/21 21:21:41
生きてるだけで誰かを傷付けてると話していた江野さんのコトバが頭をぐるぐる
投稿日時:2024/10/20 22:32:12
身体借りてるくせに味方じゃないパターンのやつや!
投稿日時:2024/10/19 00:39:13
作者はノブコブの吉村好きなんか、一緒やな
投稿日時:2024/10/18 22:09:07
神ってか生物兵器みたいだなー
投稿日時:2024/08/01 21:56:13
呪術廻戦みたく宿儺が中に入ってる感じか?そうなら内側から壊してくるか
投稿日時:2024/06/30 22:30:39
ストレス溜まるくらいなら ストレス溜まらない漫画読んだら?その方が良いと思うよ 剣も水?にしてあったんだなあ
投稿日時:2024/06/19 21:28:08
アルラ六体目の神なのでは
投稿日時:2024/05/31 20:13:00
よんは、あんなに神を崇拝してたのに何も言わずに一瞬でって酷い
投稿日時:2024/05/24 21:31:14
愛すること? 血を舐める、かと思ってた、真っ赤になるスイッチ
投稿日時:2024/05/03 17:20:52
親友が自分のせいで、はキツいけど、これは悪意ある切り抜きだろ
投稿日時:2024/04/18 22:10:09
シンプルに敵だな
投稿日時:2024/03/21 11:25:11
なんどこいう
投稿日時:2024/02/25 02:09:07
恐ろしい。しをんちゃんが可哀想
投稿日時:2024/02/17 02:12:29
2周目でもまだ分からんことばかりだで、もっと話進んだらまた読もう。つか、紙で買お
投稿日時:2024/01/11 06:38:36
419 作品自体デビルマンをオマージュしてるところもあると思ってたけど違うかな? これ系世界観大好物な上に絵が美麗で嬉し
投稿日時:2024/01/09 23:14:09
この過去の回想のように見える物は本当の記憶かな……
投稿日時:2024/01/09 01:13:00
よん〜😭
投稿日時:2024/01/05 17:46:04
↓誰も親が悪くないとは言ってないと思うよ…?
投稿日時:2023/12/29 00:41:02
それは違うよ、悪い親が悪なんだよ。助けられなかったのは大人の落ち度ですよって時永さん言って〜
投稿日時:2023/12/28 09:27:56
よん本当に死んだのか…?
投稿日時:2023/11/21 15:35:45
↓両親色々酷いことしたんだろうけど、元凶はIPOの可能性あるね…しをんのようにIPOに暮らしを破壊された人無数にいそう…
投稿日時:2023/11/13 09:07:29
しをんの両親が海外に居るの何でと思ってたがIPOが日本に集中してるせいで日本企業本社が軒並み海外に行っちゃってるのかな
投稿日時:2023/09/24 22:56:39
ヲロカピ〜〜〜!!!
投稿日時:2023/09/24 18:39:08
和花ちゃんがやたらとすぐ戦ったりせず恐怖で体がすくんでるの、すごくリアルな表現で良い……
投稿日時:2023/09/16 23:21:23
↓神の眼は中3の頃からあると3話で言ってたから、高校の制服着てるこの時点でサングラスかけてるのは当然よ?
投稿日時:2023/09/15 00:34:49
回想の中のわかちゃんがサングラスをかけてるのは何故?この回想、アルラの捏造だったりしない?
投稿日時:2023/09/14 13:13:24
これ、日常会話のほとんどが地雷になるわけだから友達付き合い出来ないよね。境遇が近い人と傷の舐め合いしてたら別だったのかも
投稿日時:2023/07/26 11:41:11
まじでこの作品好きです。 発想力えげつないですわまだ数話しか読んでないけれど圧倒的にこのまんがが一番好きです!
投稿日時:2023/07/04 14:05:35
しをんの気持ち分かるな…比べてしまう…どうしたって。
投稿日時:2023/07/04 01:27:42
しをんちゃんの気持ち痛いほど分かる 和花ちゃんに悪気があったわけじゃないのも分かるから辛い あの子はまだ幸せだといいな
投稿日時:2023/06/02 22:48:56
先生、私もクイズ番組時代の方が好きでしたよ
投稿日時:2023/03/25 05:49:28
なんかベルセルク味ある
投稿日時:2023/03/24 00:00:23
十二支だとしたらこの先神後6体ほど追加で現れるんか…?人間の勝ち目無ェ〜..先をどうしていくのか楽しみ。そして不穏。
投稿日時:2023/02/07 09:22:56
よん、ちょっとの可能性で生きてそうと思ってたけど即死かよ…
投稿日時:2023/01/05 22:45:35
神を神たらしめるのは信仰する他者だと思うし、信仰って強い愛に似てる。愛してくれる誰かは信仰する最初の人ってことなのかな。
投稿日時:2023/01/02 20:19:16
神様を信仰する人達が増えれば大きな神様になれるように愛されれば神に近づいてくって感じかなぁ?
投稿日時:2022/11/25 13:06:20
転生とかはデビルマン的なエッセンスかしら?
投稿日時:2022/11/23 21:13:19
ちょっとマギを思い出した。
投稿日時:2022/11/02 23:24:45
戦闘シーンから唐突に脳内シーンに移行するアニメ化後の世界線が一瞬見えた気がする……これってアニメあるんかな
投稿日時:2022/10/08 16:42:32
アルラに心を奪われてたって、最初に戦ったときに目見ちゃったからってこと?和花に優しくなったのも目たから?
投稿日時:2022/08/31 16:13:14
バッカ!?
投稿日時:2022/08/31 03:31:48
アルラとかヲロカピとかどっかの元ネタあるのかな? ちょっとうたわれるものを思い出した
投稿日時:2022/08/30 20:45:36
表情が上手いんよ、心に刺さる
投稿日時:2022/08/17 10:23:06
355 おそらく324は311で、321への返事を322って書き間違えただけかと。随分前のコメだから届かぬとは思うが。
投稿日時:2022/08/16 17:38:02
今更だけどキャラの名前は十二支か
投稿日時:2022/08/07 00:48:17
アフヴァーズ汚染とかけてる…?
投稿日時:2022/07/21 09:12:01
アルラの姿が植物のケシみたいで不穏
投稿日時:2022/07/13 00:16:09
自らの意思で来させる特性の神なのか、、?
投稿日時:2022/07/06 12:03:41
↓こども課長戦でも使ってたな
投稿日時:2022/06/26 15:58:34
和花が持ってる武器は形状的に「ケペシュ」というエジプトの武器っぽいですね エジプトのファラオが使ってたことでも有名です
投稿日時:2022/06/19 20:30:53
家族を大切にすることは393みたいなどうしようもない生命体を育まない為にも必要なことだと思った。反面教師ありがとう。
投稿日時:2022/06/14 12:23:35
どうしてこんな人の痛いとこというか、嫌なとこを刺激するのが上手いんだろう
投稿日時:2022/05/30 23:31:30
しおんの気持ちがわかる 自分も同じような経験を何度もしているから痛いほどわかってつらい でも和花が悪い訳じゃないしつら!
投稿日時:2022/05/22 10:38:00
女神転生に出てきそうなボスキャラ
投稿日時:2022/05/08 01:02:15
アルラ、理性的で多少話が通じるのかと思ったらそこは神、全然話が通じなさそう…
投稿日時:2022/05/05 03:31:18
争えー争えー
投稿日時:2022/04/24 00:17:24
神がゴッドハンドばりに強すぎる
投稿日時:2022/04/18 08:15:54
善良な誰かに嫉妬や劣等感を抱いても良いが、それを理由に要らぬ責を相手に負わせるのは、甘えであり、はっきり言えば邪悪
投稿日時:2022/04/06 10:10:36
391 不幸な人達にマウント取って自分の幸せを自慢できるなんてとても恥知らずな人ですね 育てた親御さんのお顔が見たいです
投稿日時:2022/03/22 16:09:25
気を休めるべき家庭がグッチャグチャだと 他人の家族話は大体比較してしまって辛くなる....
投稿日時:2022/03/22 06:54:51
コメ欄が家庭不幸自慢大会になってるので円満な自分の家庭の幸せを再確認できました
投稿日時:2022/03/21 00:09:18
(他のマンガの名前出すのセンスないの分かってて申し訳ないんだけど)ベルセルク読んでて読者側のライフ0になる感覚に似てた…
投稿日時:2022/03/17 21:27:27
369 本当に大変な家の子は大学には行けないよ 学力が足りてて本人が志望しても言いくるめられて高卒で就職させられるのよ
投稿日時:2022/03/15 15:53:57
十二支なのね
投稿日時:2022/03/14 14:57:43
和花はなんにも悪くないんやけど、寧ろその明るさが救いになってたと思うけど、同時に自分の境遇と比べてしまってって悲しすぎる
投稿日時:2022/03/13 07:39:32
我が家も家庭環境最悪だから仲良い家の話聞くと本当苦しかったからよくわかる…
投稿日時:2022/03/10 19:50:54
作者コメントの温度差で笑う
投稿日時:2022/03/10 01:44:56
残酷な神が支配する
投稿日時:2022/03/08 18:50:51
このリアルな残酷さというか、話の重さが感じるのがええわ。
投稿日時:2022/03/08 16:02:14
カイリキー
投稿日時:2022/03/05 23:56:46
カイリキー退場したんか
投稿日時:2022/03/02 10:45:53
無茶苦茶面白いけど、シリアスシーンでの突然の笑い勘弁してほしいわ。頭上げる反動で猫たん飛んだんか。吹いたわ。
投稿日時:2022/03/01 22:29:51
すごい面白くて絵柄大好きです!!これからも頑張ってください!!楽しみにしてます♥
投稿日時:2022/03/01 22:21:59
モンスターエンジンみがある
投稿日時:2022/02/28 10:12:32
ンぁああなんて残酷なことするんだ!!神、、
投稿日時:2022/02/27 09:23:50
あーーーっ。本当に面白いです。。課金が止まらないです。翼がぶわわわわ!のシーンは好き過ぎます。。
投稿日時:2022/02/26 22:17:53
和花ちゃんは悪くない…。ただ想像力は足りなかったのかもね。サザエさん見るのも辛い時期あったからしをんの言葉に共感。
投稿日時:2022/02/26 19:18:18
なんでこの人は面白い話しか描けないんだ…………………(五体投地)こころがまるい…なーんもかんがえたくない…
投稿日時:2022/02/26 13:20:53
この作者 ほんまにこういう精神的に追いやる情景や狂っていくとこ描くの天才的だね
投稿日時:2022/02/26 01:51:41
自分ちってなんなんだろう、自分の人生は? ってなるのあるある。 特に大学だとみんな中流だから特に。
投稿日時:2022/02/25 23:19:05
とりあえずみんなニャババみたいに猫の姿になろう そうしよう(現実逃避)
投稿日時:2022/02/25 03:35:45
SAN値チェックです(1d10/1d50)
投稿日時:2022/02/24 22:52:39
え…??
投稿日時:2022/02/24 22:38:44
これもう芸術だろ
投稿日時:2022/02/24 17:33:34
358>もしかしたら、1話目でしをんを水に変えた神様が和花ちゃんだったり…転生前のアルラ様なのかな?!違うか笑
投稿日時:2022/02/24 09:48:13
和花ちゃん弟いるんだ たびカワの瓦屋先生や亜獣譚のソウさんと同じでお姉さんなのか
投稿日時:2022/02/24 00:11:39
きっっっっつ!!!!つら!!!
投稿日時:2022/02/23 23:39:43
これを予測してたっぽい帯川も転生した神なのかな…?
投稿日時:2022/02/23 22:06:30
自分の発言、行動が原因と理解してしまったら壊れちゃうんだろうけど めっちゃ楽しみ
投稿日時:2022/02/23 15:57:26
9>その考察が正しいとしてのこの作品のタイトルだとしたら……わかちゃんは神になるのか……?
投稿日時:2022/02/23 13:29:11
ニャババ意外と有能
投稿日時:2022/02/23 07:41:48
相変わらず気持ち悪いもののデザインがいいなあ…
投稿日時:2022/02/23 07:21:43
332 江野先生のコメ欄では 324みたいな「読解力がなくて他人のレスを誤読して無駄に噛みつく狂信者」を時々見かけますね
投稿日時:2022/02/23 02:34:03
絵もストーリーも凄い🤔
投稿日時:2022/02/23 00:24:15
しっかり課金して読みました。最高!!
投稿日時:2022/02/23 00:04:57
きょ、狂気が多かばい…
投稿日時:2022/02/22 23:44:28
猫の日フリーのお陰でこの作品を知ることが出来ましたありがとうございます。ありがとうございます。
投稿日時:2022/02/22 23:28:08
すごいマンガ...単行本買って貢献せな...
投稿日時:2022/02/22 23:21:34
この作品の神とGANTZに出てくる神とのやりとりからは共通して人の命が重いなんてのは人間の中だけってのを痛感させられる
投稿日時:2022/02/22 23:20:05
ニャババこそこそしててかわいい
投稿日時:2022/02/22 22:47:14
真っ赤和花真っ花バッカでライムみたいになってる笑 最初から読み直せて良かったー
投稿日時:2022/02/22 22:13:45
ニャババが猫のおかげで(?)読み返しましたありがとう
投稿日時:2022/02/22 22:01:29
覚醒すると人格消えちゃうんかなぁ
投稿日時:2022/02/22 21:31:56
なんでこれ無料なん?
投稿日時:2022/02/22 21:27:41
無料で見ていいレベルじゃない
投稿日時:2022/02/22 21:13:32
しをんのスピンオフ描いてほしい
投稿日時:2022/02/22 21:11:09
絵が綺麗なので悲しさ倍増
投稿日時:2022/02/22 21:10:06
やはりこの漫画は猫漫画だったのか。がんばれニャババ。
投稿日時:2022/02/22 21:08:54
もっと見せてくれるなんてやさしい神様だぬ
投稿日時:2022/02/22 21:03:20
ニャババのおかげで最初から読み直しできてよかった。しかし怖い
投稿日時:2022/02/22 20:54:33
異常に大食いなのは、アルラの分の栄養もとってるからなんかな
投稿日時:2022/02/22 20:26:21
ストーリーは重いけどだんだん佐賀弁ぽくなくなってて気になっちゃった
投稿日時:2022/02/22 20:20:32
ちょ、おま、にゃばば、これ猫漫画扱いでいいの!? ねぇ、ねえ!!
投稿日時:2022/02/22 20:03:02
和花ちゃんが本当に笑顔になれる日はいつになるのか……
投稿日時:2022/02/22 18:53:35
他人の幸福と己の不幸を比べる事に意味は無い。 比べるまでもなく、不幸なら周りに助けを求めても良い。 それは当然の権利。
投稿日時:2022/02/22 18:26:01
猫の日だから無料。ニャババがいるから今日は無料!これニャババを世に知らしめるための企画やな!スミ先生万歳!
投稿日時:2022/02/22 17:43:38
ノブコブ吉村好きな紅野先生、なんかわかる
投稿日時:2022/02/22 17:28:14
なぜか無料になってますね 有識者さん教えてください
投稿日時:2022/02/22 17:09:58
なんか知らんけどタダで読めてラッキー 追えてなかったから助かったわ
投稿日時:2022/02/22 16:36:10
神は本来7人(か6人)でアウラという神がなんらかの形で死んだから転生して主人公を宿主にした?
投稿日時:2022/02/22 15:48:15
デビルマンみを感じた
投稿日時:2022/02/22 15:10:38
猫漫画の中で唯一説明文が不穏で笑う
投稿日時:2022/02/22 15:00:17
なんでどシリアスなのに 真っ花とか挟んでくるんだよww
投稿日時:2022/02/22 14:14:52
311> ごもっとも、で君の感想は??
投稿日時:2022/02/22 14:07:03
アルラの頭部モチーフは芥子坊主かな?
投稿日時:2022/02/22 14:01:17
ああ恋をして幸せを感じたら赤くなったね
投稿日時:2022/02/22 13:48:32
1話でよんを誘った妙なお姉さん、谷古宇じゃん
投稿日時:2022/02/22 13:35:34
面白いのに、話し方が気になりすぎて話が入ってこない
投稿日時:2022/02/22 13:26:00
ヤバイな、、無料だからって調子にのって一気見したけど、10話目ぐらいから展開スゴすぎて脳の処理おいつかん読み直してくる
投稿日時:2022/02/22 13:15:22
バッカ。
投稿日時:2022/02/22 12:45:44
ニャババが猫のおかげで一気にまた読める〜
投稿日時:2022/02/22 12:21:47
ニャババ渾身のダジャレ「バッカ(真っ花)」をもっと評価してあげたい。
投稿日時:2022/02/22 11:59:55
暗黒微笑発表会になっとるやんけ 漫画の感想を書け、不幸自慢の場じゃねえぞ
投稿日時:2022/02/22 11:49:52
あー、わかる 私は夫の実家が穏やかで羨ましくて 気分落ちると嫉妬でおかしくなる
投稿日時:2022/02/22 11:42:45
猫漫画でアフターゴッドも含まれるのウケるな 嬉しいけど
投稿日時:2022/02/22 11:16:29
毎回読んでたけどやはり一気読みの方が解りやすいわ
投稿日時:2022/02/22 11:15:38
猫漫画で観に来た人が他にもいて安心www
投稿日時:2022/02/22 11:00:24
猫漫画なのですか?
投稿日時:2022/02/22 10:55:47
猫……猫?
投稿日時:2022/02/22 10:15:50
アルラは『愛の神』なのかな? それとも全ての神が同じ性質を持ってるのかな。心理干渉。ミーム汚染。
投稿日時:2022/02/22 10:11:54
なんでフリーなのかと思ったら猫漫画なのかw 真っ花の名前がアルラ?転生とは?誰かに愛されて子孫残せって事??
投稿日時:2022/02/22 09:49:14
猫……漫……画……?
投稿日時:2022/02/22 09:40:23
そういうわけか!
投稿日時:2022/02/22 09:25:58
なんで無料なのかと思ったら ニャババやっぱ猫認定されてんじゃん…
投稿日時:2022/02/22 09:24:42
猫漫画…なのか?
投稿日時:2022/02/22 09:22:38
ニャババ、こんなときに戦うための武器を渡すとかなかなか鬼畜だなぁと思ったが、逃げるための武器だったのね笑
投稿日時:2022/02/22 09:09:48
ニャババが癒し
投稿日時:2022/02/22 09:05:53
ニャババだけが癒し………
投稿日時:2022/02/22 09:05:12
ニャニャ!
投稿日時:2022/02/22 08:55:13
神のどうしょうもない強さを良い感じに描写してる
投稿日時:2022/02/22 08:43:09
どうやって出たらいいんだこの絶望
投稿日時:2022/02/22 08:38:44
作者の吉村推しに全てを持っていかれた…。
投稿日時:2022/02/22 08:23:59
この細かい設定と描写や画力を隔週で無料で読ませて貰えるんだぞ。何が文句あるんや笑スミ先生いつもありがとうございます
投稿日時:2022/02/22 08:22:56
しをんの比べてしまって苦しいが痛い。幸せな人を見るとつい、なぜ自分はこんな場所にいるのだろうと考えてしまうね。
投稿日時:2022/02/22 08:15:52
神は眼はいいけど耳は悪いんかヒソヒソ話。まぁ取るに足らんとかそんなんか
投稿日時:2022/02/22 07:52:09
猫の日!ニャババの日! バンザイ!!
投稿日時:2022/02/22 07:45:40
ニャババはネコチャン
投稿日時:2022/02/22 07:40:50
設定が斬新でとても面白いです!亜獣譚も面白かったですがアフゴンも最高です!
投稿日時:2022/02/22 07:39:10
ニャババの存在でまさかの猫漫画扱い!?
投稿日時:2022/02/22 07:37:14
戦う動機が弱過ぎひん?隔週ってのも勢いなくて話を忘れてしまう。惜しい
投稿日時:2022/02/22 07:11:35
ニャババちゃんが唯一の癒し
投稿日時:2022/02/22 07:01:15
若花が眩し過ぎたんだな。
投稿日時:2022/02/22 06:54:37
違いを無自覚に見せつけられるのは辛い。しかもそれが自分の努力で変えるのが難しい場合は特に。相手が悪い訳でもないし余計にね
投稿日時:2022/02/22 06:43:55
猫漫画だったのか笑 でもニャババは人造人間なんだよな?笑 それにしても知らず知らずのうちに友達に辛い思いをさせてたんだね
投稿日時:2022/02/22 06:21:05
誰かに愛されて幸せになれば良い。てどう言う事??あと真っ花は流石に天才
投稿日時:2022/02/22 06:03:56
なんで全話無料なんだと思ったら一応猫出てるからかw 無理矢理な気もするけど嬉しいからいっかw
投稿日時:2022/02/22 05:20:47
猫マンガなんだな
投稿日時:2022/02/22 04:41:36
なんでフリーなのかと思ったら猫で?w
投稿日時:2022/02/22 04:09:01
ニャババは人造人間。ニャババは猫扱い。つまり人造人間は猫……(三段論法)
投稿日時:2022/02/22 03:51:36
前作が伏線もきっちり拾って結末も鮮やかな緻密な構成の作品だったので、今謎だらけでもこの作家には信頼感がある。
投稿日時:2022/02/22 02:58:33
神様の名前とか造形、不気味で無秩序な華やかさがあって良いな。 和花ちゃんは神様の生まれ変わりとかなのかな…?
投稿日時:2022/02/22 02:39:25
絵が美しすぎて興奮する
投稿日時:2022/02/22 02:34:33
猫の日作品に入ってて草だった
投稿日時:2022/02/22 01:37:10
いよいよ江野作品がはじまった感ある……しんどい
投稿日時:2022/02/22 01:28:43
大筒木一族が器に楔を刻んで転生するような仕組みかな?
投稿日時:2022/02/22 00:58:39
わあ精神攻撃エッッッグ
投稿日時:2022/02/22 00:51:00
本作が猫漫画認定はさすがに草。確かに随所で猫が可愛いけど!猫好きでのほほんと読みに来た人にトラウマを植え付けかねない笑
投稿日時:2022/02/22 00:49:18
ニャババのツッコミ好きすぎる トゲアリトゲナシトゲトゲが最近の楽しみです
投稿日時:2022/02/22 00:48:41
アルラは愛されることで真っ花ちゃんになれるってこと? 愛してくれた時永が不在、よんちゃんが死んだ今割と詰み?
投稿日時:2022/02/22 00:46:29
猫の日作品の中で明らかに異色で笑う
投稿日時:2022/02/22 00:40:59
マンガニャンの日なので、是非先読みして下さい。損はさせません!
投稿日時:2022/02/22 00:35:28
俺も亜獣譚からの流れで読んでるけど こっちはイマイチよく分からん… かと言って一気読みする気力も無い…
投稿日時:2022/02/22 00:35:14
ニャババが解説と癒しすぎる…いい…
投稿日時:2022/02/22 00:33:19
都合の良い解釈を人に植え付けるのが神なのか?
投稿日時:2022/02/22 00:32:32
ノブコブ吉村さんのMC同じく好きです
投稿日時:2022/02/22 00:29:48
「6体の神の侵攻が日本に集中し始めて5年」っていうの、神アルラの転生体が日本にいるから、とかだとキッツいね
投稿日時:2022/02/22 00:26:51
わかちゃんにしをんとの会話を思い出させたのはアフアズ?アルラ?アルラとわかちゃんは別なのか、同一ではなく別々?
投稿日時:2022/02/22 00:26:02
これ「猫の日」の無料開放に入ってんのか。嬉しいけど猫要素ほぼないぞ?!!笑
投稿日時:2022/02/22 00:23:47
神モード入った瞬間顔の傷治る演出いい、、、、
投稿日時:2022/02/22 00:23:28
なんか亜獣譚の時と違ってシナリオやキャラがストンと入って来ない……。 絵力は凄いんだけど……。 うまく説明出来ぬ……!
投稿日時:2022/02/22 00:23:27
ニャババがほんとにかわいい……
投稿日時:2022/02/22 00:22:35
これを猫漫画としてカウントするのは良いにしてもその体で読者に紹介するのは正気じゃない
投稿日時:2022/02/22 00:19:04
240 単行本買えや
投稿日時:2022/02/22 00:13:41
なんかこういうの旅旅でも見たな
投稿日時:2022/02/22 00:09:38
登場人物紹介助かるが、それでもゴチャついててわかりにくい。 面白いけどまとめて一気読みとかしたいな。
投稿日時:2022/02/22 00:08:43
2・22! ネコ特集万歳!!
投稿日時:2022/02/22 00:04:53
よくわからん
投稿日時:2022/02/22 00:01:39
何らかの理由で受肉した神かなんかか。実質今のキン肉マンやんけ!
投稿日時:2022/02/20 23:13:22
うわぁーーん、しんどいよぉー でも続きが見たいよぉー
投稿日時:2022/02/20 17:35:42
毎回楽しみです。これからもたくさん読みたいのでずっと健康でいてください。
投稿日時:2022/02/19 00:51:00
和花ちゃん何も悪くないのに、自分責めないで。 早く時永さん和花ちゃん抱きしめてえぇ
投稿日時:2022/02/17 12:13:26
水が武器になるのは研究所の技術力?もし意図的に武器を水にしたり元に戻せるなら、水にされた人を元に戻せたりするのかな
投稿日時:2022/02/17 01:46:48
神が日本の前に来た国ってあったっけ?もしあったら後々でその話も出てくるんかな、楽しみ。
投稿日時:2022/02/16 22:21:02
機微が秀逸… 転生は条件と魅了が一致?奴が自殺志願者の転生なら和花は恋の成就がキーで魚住がアヘッて告白したのも関係するか
投稿日時:2022/02/16 21:44:11
時永さん的には多分この状況は事案 最後のコマは完全に和花ちゃんをいじめる悪い大人(神)の図 未成年者虐待、ダメ絶対🙅
投稿日時:2022/02/16 16:51:51
ヲロカピって愚(ヲロ)かなピーポーの略でしょ
投稿日時:2022/02/16 12:53:15
人間は自分が経験したことしか想像できないという限界がある その限界と結果を垣間見せてくれるのがこの漫画だと思う
投稿日時:2022/02/16 10:26:05
途中から谷古宇いなくなってる…そういうことだよね
投稿日時:2022/02/16 10:23:00
時永さん(救い)が足りないよう……時永さんを出してぇ……。和花ちゃんに時永さん(救い)をあげてぇ……。
投稿日時:2022/02/16 03:28:05
「分かってくれない」と思ったらそれはもう差し伸べる手を全て振り払うだけの状態、誰にも助けられない。結局最後は本人の力
投稿日時:2022/02/16 00:04:16
ヲロカピ=愚かぴい人間ども説 好き。笑
投稿日時:2022/02/15 21:08:31
バチボコ好き
投稿日時:2022/02/15 11:25:18
ヲロピカ誰か分からんが喋れるのかな。蛇も研究所で保管されてるやつと敵の5分で消えるやつとでまだ説明ないから次回以降も期待
投稿日時:2022/02/15 03:45:37
日本語喋るのか
投稿日時:2022/02/15 03:45:31
機能不全な家庭で育ってたら友達とのどうしようもない断絶を感じるよなあ 一生普通を味わえないまま生きてくのかって
投稿日時:2022/02/14 21:54:11
IPOって普通に言語で意志疎通できる存在なんだね なんかびっくりした
投稿日時:2022/02/14 19:49:43
217 特定の相手と結ばれて子供を授かることの遠回しな表現かと思いましたが、別の意味があるかもしれませんね
投稿日時:2022/02/14 03:35:43
愛されるだけが必要なんじゃなくて幸せになることも求められてるのどういうことか考察してほしい。
投稿日時:2022/02/14 00:38:43
泣きながら笑うと心が壊れる 処理能力を超えているから
投稿日時:2022/02/13 10:19:19
どうなるんや、これ!?
投稿日時:2022/02/12 21:04:11
つら おもしろ
投稿日時:2022/02/12 15:31:59
毎週楽しみ!
投稿日時:2022/02/12 12:54:01
まじかぁ、比べてしまうと自分の居場所はなんでこうなんだってなるよなぁ… そうだよなぁ…
投稿日時:2022/02/12 11:48:56
最後のは略して真っ花さんの本体かな? 赤ヨッシーというよりパックンフラワーぽい 妖艶で狡猾な魔性のつよつよお姉さんとみた
投稿日時:2022/02/12 11:24:27
子供の頃は友達の家が羨ましかった。社会人になった今は、周りがまともな「親」をやっている話を聞くと辛い。なんだかなぁ。
投稿日時:2022/02/12 10:13:23
アルラはどういう神なんだろ よんがアルラに心を奪われていたって、人を惹きつける能力とかあるのかな。
投稿日時:2022/02/12 06:16:06
デビルマン方式か
投稿日時:2022/02/12 00:21:26
しおんとの記憶が実際のものとは限らない。 IPOの記憶操作によるものなのかも…ていうか、そうであってくれ!!
投稿日時:2022/02/11 09:48:11
次回も待ち遠し過ぎる 魅せるねー 動と静のバランスがいい
投稿日時:2022/02/11 08:51:31
ネコがいなければ、この漫画の圧にきっと耐えられない(前作もちょい足しに救われたしなあ〜)
投稿日時:2022/02/11 07:23:31
196 その答えは多分これから描かれるんじゃないかな。
投稿日時:2022/02/11 00:29:42
15話も先読みしました。 600万円ですけど。 価値あり。
投稿日時:2022/02/11 00:09:21
ツボにハマる
投稿日時:2022/02/10 23:53:46
5p、ニャババは和花=アルラだってわかってたのか?それとも雰囲気から察しただけ?
投稿日時:2022/02/10 22:15:34
回想のしをんの透明感のある可愛い声が伝わってくるような台詞の書き文字がいいなーと思ってた直後に展開の落差にやられました
投稿日時:2022/02/10 19:10:12
正直なんて言えばいいか分からん とにかく面白いのは確か
投稿日時:2022/02/10 18:36:47
何もかもがすごい 苦しい 先生の言語センスに殴られる
投稿日時:2022/02/10 17:51:16
江野先生は伏線全部拾って繋げて広げるから…天才だから…(亜獣譚一気読みした勢)
投稿日時:2022/02/10 14:55:43
これはもう人と関わらないのが良いという事?十人十色で日常的にある事。深層心理とか言い出せばもう誰とも付き合えないね。
投稿日時:2022/02/10 12:57:33
アルラはメソポタミアのアルラ神…?
投稿日時:2022/02/10 12:54:30
「ヲロカピ」でググるとめちゃ狂気の沙汰なサイトが出てくる…
投稿日時:2022/02/10 09:38:15
和花ちゃんの立場苦しすぎる…
投稿日時:2022/02/10 03:44:41
液体を装備に変化させる技術が発達しているのはやっぱり水になった人間を復元するためなんだろうか…
投稿日時:2022/02/10 01:12:27
きつい!!!!!!!!
投稿日時:2022/02/09 23:45:38
えぐるね〜 再来週の先読み躊躇しちゃうねw 読むけどw
投稿日時:2022/02/09 21:26:07
あーこのなじる感じ最高。どれだけ優しくしたくたって傷つけてることがあってさ。それを自覚しないで居る残酷さよ。
投稿日時:2022/02/09 21:06:27
「アルラタ」という名の破壊の女神がいるらしい。これが由来なのだとしたら、和花ちゃんは大切なものを破壊してしまう運命なのか
投稿日時:2022/02/09 20:25:24
前回ニャババと対峙した楽ネコ、冒頭で谷古宇さんに抱かれてたけど彼女の盲導猫とか?
投稿日時:2022/02/09 17:48:58
名前に意味があるとしたら、神蔵、神様の蔵、神様の入れ物ってことなのかな……?
投稿日時:2022/02/09 13:01:48
しんどいでござる
投稿日時:2022/02/09 12:33:12
江野さん、天才か!
投稿日時:2022/02/09 11:49:44
神じゃなくて悪魔にしか見えない件
投稿日時:2022/02/09 11:46:39
ニャババが意外とまともな猫で、もしかしてまともなのは猫だけな世界かな?
投稿日時:2022/02/09 09:41:36
IPO意外とよく喋るのね
投稿日時:2022/02/09 09:39:56
転生ってことは一応神も死ぬってこと?
投稿日時:2022/02/09 08:44:49
なしてそげなこと言うど…
投稿日時:2022/02/09 07:47:23
アフアズがよんを処分したのはアルラに心を奪われていたから 目の力(魅了)は一度かかると治せないのかも? 魚住さん……
投稿日時:2022/02/09 07:16:59
ノブコブ吉村さん、好きです
投稿日時:2022/02/09 02:52:37
訳わかんなくなってきたぞぉwww
投稿日時:2022/02/09 00:17:00
アルラこいつ性格悪いぞ!!!(´;ω;`) やめたげてよぉ! 壁画の書き込みが凄いです。全ページ拡大推奨
投稿日時:2022/02/08 22:29:41
あかん詰んでまう
投稿日時:2022/02/08 21:40:46
和花ちゃんは髪の器ってこと……???
投稿日時:2022/02/08 21:27:03
にゃばばを見るために読んでる。 可愛いのー
投稿日時:2022/02/08 21:23:58
熱いけどストーリーがわかりづらい
投稿日時:2022/02/08 21:23:52
江野センセほんとに猫描くのうまいよなー。立っちして和花の肩に手をついてる時のニャババのなんとも言えないかわいいシルエット
投稿日時:2022/02/08 20:41:58
『復た襲う夢』ていうタイトルが良すぎるでしょ…
投稿日時:2022/02/08 20:41:31
アルラが出てきてからは目の中の三角消えてるね
投稿日時:2022/02/08 19:29:05
うわーーーつらーーー…
投稿日時:2022/02/08 18:54:25
あ、ああああ、ああああああ、あああ、あつら…
投稿日時:2022/02/08 18:50:20
グワーーー……確かにしをんの話の時にわかちゃんの家は普通そうでしをんちゃん大丈夫だったのかな…とは思ったけども……
投稿日時:2022/02/08 18:49:04
ニャババだけが癒し😭
投稿日時:2022/02/08 18:48:52
女神みたいな見た目かと思いきや、まさかの手羽先!! この調子じゃほかの神獣みたいなIPOもカッコいい感じじゃないかもね…
投稿日時:2022/02/08 18:45:33
アルラはアルラウネかな?転生というか、和花ちゃんは苗床?和花ちゃんがいっとう幸せな時に羽化?満開になるの?こわ!
投稿日時:2022/02/08 18:40:43
和花はなんにも悪くない...だからこそ、しをんは苦しいどころの苦しさじゃなかったろうな......
投稿日時:2022/02/08 18:40:10
勝手に世間を諦めて死にに行く前にできることはあったろう
投稿日時:2022/02/08 18:38:48
ぐぁあああ
投稿日時:2022/02/08 18:27:51
愛されて幸せになればそれでいい、か… 神の眼の発現がは第二次性徴の時期だったね
投稿日時:2022/02/08 17:48:38
和花を追い詰めるであろうシリアスな展開が辛い。ニャババの癒しがなければ耐えられない( ; ; )
投稿日時:2022/02/08 17:42:40
面白かったです!
投稿日時:2022/02/08 17:12:10
面白すぎる…続きが気になる…
投稿日時:2022/02/08 16:33:37
キツイし表情の描写ヤバイしとてもキツイ
投稿日時:2022/02/08 16:04:37
・3話の「中3ん時に急に目が」 ・中3で初潮はあり得なくはない から 「愛されて幸せに~」→子(次の依り代)を産め説濃厚
投稿日時:2022/02/08 16:03:05
和花は絶対悪くないけど、絶対に相手には理解できないのを実感した時の絶望は存在して、それは心が折れるくらいの衝撃なんだよ
投稿日時:2022/02/08 15:58:13
毎回最高に面白いです!!
投稿日時:2022/02/08 15:47:18
ヲロカピって何…愚かぴい人間どもってこと!? 江野朱美先生お誕生日2/9おめでとうございます!!!(フライング
投稿日時:2022/02/08 15:39:17
うわあ。 よんの事も、しをんの事も、和花ちゃんは何も悪くないのに辛い。 そして略して真っ花のセンスよw
投稿日時:2022/02/08 15:29:44
えげつなくて最高。面白くなってきた
投稿日時:2022/02/08 14:35:59
和花は絶対に悪くない。悪くないんだけど、だからこそ余計にしをんは苦しかったのかもって思うとしんどい。周りの大人……
投稿日時:2022/02/08 14:34:06
愛されて幸せになるほど破滅が近づくってこと?そんな鬼畜設定どう生きてたら思いつくんだよ。
投稿日時:2022/02/08 14:22:42
よんとしをんの死が作中で和花のせいみたいに言われてて辛い。神と家庭環境のせいでしょう。和花は最善を尽くそうとしてるのに。
投稿日時:2022/02/08 14:02:52
ここ数回、読後の感想が うぁぁぁ... なんだが
投稿日時:2022/02/08 13:49:09
ニャババ好き
投稿日時:2022/02/08 13:31:03
(; ;)
投稿日時:2022/02/08 13:13:28
これはキッツイなぁ、でも和花ちゃん悪くないからどうか自分を責めないで…
投稿日時:2022/02/08 13:09:58
すごく好き……
投稿日時:2022/02/08 13:06:37
ただただ絵が上手くてずーっと見ちゃう
投稿日時:2022/02/08 12:58:44
こういう後悔きついなあ
投稿日時:2022/02/08 12:55:22
羽と穴があるだけでこんなに怖いんだな
投稿日時:2022/02/08 12:39:51
圧倒的な人知を超えた存在感がすごい… 言ってることが意味不明で人間の理解を超えてる困惑具合の、描写がうまい。
投稿日時:2022/02/08 12:38:34
( ; ; )
投稿日時:2022/02/08 12:37:31
和花ちゃん悪ないわ!!まわりの!おとな!しっかりせえ!!
投稿日時:2022/02/08 12:33:42
マジモンの神様やったんか。
投稿日時:2022/02/08 12:30:02
和花ちゃんにしがみつくニャババ可愛い。武器も渡してニャババ最高に出来る人造人間じゃん!
投稿日時:2022/02/08 12:29:10
あぁ、ツラい、辛いねぇ(ノД`)和花ちゃんは悪くないのにあれでは自責の念に駆られてしまうよ…(ノД`)
投稿日時:2022/02/08 12:00:16
前話のヨルの"あんたはあんたの友達の逃げ道になれてた?"って言葉がめちゃくちゃ刺さる…
投稿日時:2022/02/08 11:55:54
アルラの見た目が食虫植物にも見えるし修道女みたいにも見えるなー
投稿日時:2022/02/08 11:54:07
アフアズが絶望とか自死 アルラが友愛 を糧としている…とか?
投稿日時:2022/02/08 11:54:00
情緒がしんどいけど、先生へのコメントもしたい…ああ私は掌の上で転がされてます…あとニャババの韻踏み気持ちよかったです…
投稿日時:2022/02/08 11:38:30
そろそろ時永さんが恋しいです 時永さんエロ可愛くて最高です
投稿日時:2022/02/08 11:36:56
神さま、第一話でも液体化させてるね。
投稿日時:2022/02/08 11:22:49
辛いって言葉に出してくれても、思春期の頃はうまく汲み取れなかったりする。地獄よな
投稿日時:2022/02/08 10:51:47
渡された腕輪拘束具かなんかだと思ってたけど武器だったんだ
投稿日時:2022/02/08 10:37:27
ふぉおぉぉぉぉおおおおお!!!
投稿日時:2022/02/08 10:19:25
102 和花が着ている服の中から手が出てる(おそらく彼女の中にいた)からアルラだと思う
投稿日時:2022/02/08 10:18:52
3P目と幸せになれば…の台詞の箇所に描かれている壁画が女性の肉体に見える。 真っ花になるキーが体液だとすれば、これは…。
投稿日時:2022/02/08 10:11:35
和花のせいじゃないよぉ〜〜〜〜〜〜〜
投稿日時:2022/02/08 10:05:40
私もMCが吉村さんの番組みたいです!MC上手いんだよな〜!
投稿日時:2022/02/08 09:48:54
もうコメントが100ある!みんな楽しみにしてるんだな⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*
投稿日時:2022/02/08 09:26:26
最後の人外がアルラなら修道女(シスター)の被り物みたいなデザインでぞわっとしたけど美しい、表現技術に魅入る、応援してます
投稿日時:2022/02/08 09:24:04
スミ先生、今回もとても面白かったです。ニャババのお友達は何か意味があるのでしょうか。気になります。
投稿日時:2022/02/08 09:14:20
しをんの記憶を見せてるのはアルラ?アフアズ? アルラは時永さんへの態度を見るにそんな凶悪な奴ではないと思ってたけどどうか
投稿日時:2022/02/08 09:09:22
気持ち悪いのに惹かれる
投稿日時:2022/02/08 09:07:05
気味の悪い造形なのに魅入ってしまうほど、綺麗
投稿日時:2022/02/08 08:53:27
和花のせいではない
投稿日時:2022/02/08 08:43:06
神のデザインがヤバイ 天才か?
投稿日時:2022/02/08 08:39:05
神の造形が怖すぎるんよ。 でも見たいいい。
投稿日時:2022/02/08 08:08:14
神の後、つまりどれかの神が死んだ後の転生だから、アフターゴッドってわけか。このアルラが七体目の神なのか?
投稿日時:2022/02/08 08:07:30
神様的には、よんちゃんが和花ちゃんにフレンドリーになったのはあの瞳を見た影響だと判断したのかな… もう真相は藪の中だが…
投稿日時:2022/02/08 08:02:20
27 愛は恋愛だけではないがな
投稿日時:2022/02/08 07:45:54
アフターゴッド…そうゆうことか…
投稿日時:2022/02/08 07:19:54
最近嫌いにならなくて済むように友達と距離置いたから、分かってもらえないどころか追い込まれたしおんの気持ち理解できる。
投稿日時:2022/02/08 07:00:56
転生?メンタルゴリゴリに削るやり方汚い。
投稿日時:2022/02/08 06:20:07
ヲロカピは研究所の蛇の事? 神は人に都合が良いように美人に見えてるだけなんかな アルラの完全体は巨大ワカチャンとかやだよ
投稿日時:2022/02/08 06:15:13
毎話新鮮な地獄でほんとうにつらい
投稿日時:2022/02/08 06:08:12
「誰かに愛されて幸せになればそれでいい」 アルラの子孫を残せという意味? もしくは人に愛されること自体に生態的な意味が?
投稿日時:2022/02/08 05:52:15
真っ花、バッカに笑ったのに最後のしおん… 和花ちゃんに悪意は全くないのに、笑顔でいて欲しいのに両方苦しい
投稿日時:2022/02/08 05:45:15
あんな姿にあの口ついてるって考えたら余計不気味...あの口が実体としてあるか、声を表すためのイメージかはわからんけど
投稿日時:2022/02/08 05:34:00
p15のにゃばばの台詞、『BUMP OF CHICKEN』の『真っ赤な空も見ただろうか』のリズムで読めるな 真っ花だけに
投稿日時:2022/02/08 04:53:32
人間に転生して繁殖するのが目的…? 神おどろおどしすぎて、倒せるとか一縷の希望も抱かさないくらい恐ろしいわ
投稿日時:2022/02/08 04:43:06
神さまに名前があるんか…!一番最初の方にチラッとだけ見えた猫の神様、すごい気になってる…
投稿日時:2022/02/08 04:37:59
めちゃくちゃ惹き込まれる
投稿日時:2022/02/08 04:22:51
ぬわっ( ꒪ͧ-꒪ͧ) なんてこった/(^o^)\
投稿日時:2022/02/08 04:12:36
うーん、グノーシス…
投稿日時:2022/02/08 03:40:10
もしかして寄生獣的なドジっ子神!?
投稿日時:2022/02/08 03:35:30
愛情を受ければ受けるほど神に近づいてしまうってこと…?そうなら救いがなさすぎる あと神の描写をいつかカラーで見てみたいな
投稿日時:2022/02/08 03:29:04
しおんはしんだんだよね?転生?あれ…考察しようと思ったのに、あ?もっと見せてやろうか?で全部ぶっ飛んでしまった…
投稿日時:2022/02/08 03:11:32
アフアズ、アルラ.......不気味ですごい
投稿日時:2022/02/08 03:11:15
にゃばば頑張って…にゃばばを応援するしかない…
投稿日時:2022/02/08 03:02:56
しをんと同じように友達の兄弟の話聞いた時泣いたの思い出して涙出た 表情とか言い方とかリアルですごい感情移入しちゃう
投稿日時:2022/02/08 02:27:14
ニヤババ癒し
投稿日時:2022/02/08 02:17:44
感情表現が上手すぎる...
投稿日時:2022/02/08 02:02:52
ニャババは本当に良いなぁ(^^)
投稿日時:2022/02/08 01:59:19
神に腹立ってきた
投稿日時:2022/02/08 01:54:43
あんなでかい虫とたたかうの悪夢やん
投稿日時:2022/02/08 01:49:32
アルラに心を奪われてたって事は前話のよんの好意は本当だったんだね…
投稿日時:2022/02/08 01:47:57
神様達の造形が好きすぎる
投稿日時:2022/02/08 01:46:47
復た襲う悪夢……“復た”は復讐ともかけられてるのか、和花は自責の夢の中で揺られ続けてるんだな……よんまじで死んだのか辛い
投稿日時:2022/02/08 01:40:59
和花ちゃんは、しをんを励ますために 楽しげな話をしてしまったのかもしれない、 しをんの背中を押したのは__
投稿日時:2022/02/08 01:34:29
和花ちゃん精神壊しそう…。 ニャババ君だけが頼りだ!何とかして!
投稿日時:2022/02/08 01:21:43
ぐあ…………
投稿日時:2022/02/08 01:18:00
しをんにとって喉から手が出るほど欲しいものを生まれながらに持っていた親友か… つらい
投稿日時:2022/02/08 01:09:30
皆の名前に意味があるとするなら時永さん… 時が永く、幸せが入ってるのに圧倒的に強く漂う幸薄そう感…
投稿日時:2022/02/08 01:05:53
乗り物だと思ってたら危険な植物だった 心を奪えるアルラが7人目の神になる予定だったけど全然来ないから神も焦ったのかな
投稿日時:2022/02/08 01:04:47
ある意味ニャババがいっちゃんイカれとる
投稿日時:2022/02/08 01:00:35
なんかキッツ…。 ニャババのタマタマだけが救いだ…。
投稿日時:2022/02/08 00:59:05
この先、生きてる状態のよんが出てくる可能性が絶たれてしまった…
投稿日時:2022/02/08 00:57:42
何でそういうことするのおおおお江野スミ先生いいいいいいい号泣
投稿日時:2022/02/08 00:57:28
神だけど、這い寄る系の神様かな?
投稿日時:2022/02/08 00:56:19
有能ニャババ
投稿日時:2022/02/08 00:55:06
ニャババ偉い、かわいい。神は怖すぎるし、和花ちゃんこれ以上苦しめられる展開になるのはつらい。ニャババはずっとかわいい。
投稿日時:2022/02/08 00:54:59
人間に観測されてる神が現在6なら和花についてるのが7柱目?
投稿日時:2022/02/08 00:52:37
和花とアルラが完全に別個の人格で、和花の復讐や感情にも共感しないなら、和花の中の神アルラも人類に敵対する可能性があるのか
投稿日時:2022/02/08 00:52:37
おぞましい話の中でニャババが唯一の癒し
投稿日時:2022/02/08 00:42:47
日本の神様とかって身体から食い物とか出すけどそれと似たような事してる?
投稿日時:2022/02/08 00:42:28
何が起こっているのか意味すら分からないのにそれでも引き込まれてゾクゾクする自分が居る。
投稿日時:2022/02/08 00:42:10
ひそかに面白いよな。この漫画。
投稿日時:2022/02/08 00:38:12
あああああああ怖いいいいい おもしろいいいいい
投稿日時:2022/02/08 00:38:05
しんどいな………………
投稿日時:2022/02/08 00:36:16
うわー繁殖を求められてる?神の色々混合した姿はとても好き。カラーで見たい。
投稿日時:2022/02/08 00:35:47
わかる
投稿日時:2022/02/08 00:34:59
和花の主役らしい勇敢な姿も好きだけど、素直に死を恐怖したり神の姿を恐れたりする姿がとても人間らしくてどんどん好きになる…
投稿日時:2022/02/08 00:30:23
「自らの意志でここへ来たのなら私だろう」ってことは神ごとに何らかの性質が異なるのかな
投稿日時:2022/02/08 00:28:24
死って自覚してるよりずっと強大な存在で、だからこそ自ら死を選んだ人の周りは自分や誰かを責めてしまうのかな
投稿日時:2022/02/08 00:25:13
もしかしてIPOは人類と敵対してる訳ではなくて気ままに存在してるだけかもと思ったが、 滅ぼすべき存在だとハッキリ分かった
投稿日時:2022/02/08 00:25:06
辛い辛い…!!
投稿日時:2022/02/08 00:18:52
転生だと…? 元々の人間の意思は消えるのか
投稿日時:2022/02/08 00:16:53
泣き顔がキレイ
投稿日時:2022/02/08 00:16:49
時永さんにときめいた時に真っ花になってたようだし愛情で神に近づいてしまうのだとしたらきついなぁ
投稿日時:2022/02/08 00:16:14
つらい展開だ
投稿日時:2022/02/08 00:15:51
そんな…。
投稿日時:2022/02/08 00:14:26
ヨロピカって何だろ?あの蛇?
投稿日時:2022/02/08 00:14:05
愛することがスイッチかと思ったら愛されることで真っ花ちゃん=IPOアルラへの転生が完了する…? ということは時永あの時…
投稿日時:2022/02/08 00:13:48
アフアズ…ゾロアスター教のアフラマズダみたいな名前の神様やな…6体おるんか…
投稿日時:2022/02/08 00:13:17
武器構えた時に瞳が両方ぐっと外向いてるのやべ〜感じですき
投稿日時:2022/02/08 00:10:14
のわーーーーっ でも色々新情報出て来たのは嬉しい‼︎待ってました!ありがとう‼︎
投稿日時:2022/02/08 00:09:38
武器がしこまれた腕輪の解除するニャババのおてて可愛い。
投稿日時:2022/02/08 00:09:26
ニャババ偉い……
投稿日時:2022/02/08 00:09:26
ニャババ偉い……
投稿日時:2022/02/08 00:08:47
あぁ、ちょっとツライ。
投稿日時:2022/02/08 00:08:42
アフアズは人によって見え方が変わったりするIPOなのかな?なんか和花が捕まってるシーンがベルセルクの蝕を彷彿させた。
投稿日時:2022/02/08 00:07:34
時永がいれば、そんなことはないって、騙されるなって言ってくれるのに はやく来て
投稿日時:2022/02/08 00:06:16
あ。そゆこと?
投稿日時:2022/02/08 00:05:17
良かれと思ったことが、クリティカルな打撃になってしまうのはままあるよね そっか幸せな子には絶対理解できないんだっていう
投稿日時:2022/02/08 00:04:25
あっという間に読み終わっちゃった 2週間待てるかな
投稿日時:2022/02/08 00:00:16
ひえええ
投稿日時:2022/02/07 23:58:36
わかのなかの神怖い ニャババが清涼剤
投稿日時:2022/02/07 23:58:34
誰かに愛されて幸せになれば… 和花ちゃんの中にいる神は、和花ちゃんが誰かと愛しあって子供ができたら、その子に転生する?
投稿日時:2022/02/07 23:58:16
アルラは転生が失敗して和花の肉体の一部になったけど、アフアズは最初から神のままか元々は人間だったけど神化したのかな…怖い
投稿日時:2022/02/07 23:57:46
すっき
投稿日時:2022/02/07 23:56:34
風圧でくしゃくしゃになったニャババが可愛すぎる
投稿日時:2022/02/07 23:54:59
哀しい
投稿日時:2022/02/07 23:54:08
こんなことってある……?
投稿日時:2022/02/07 23:53:34
アルラ?は和花ちゃんに宿る神様?
投稿日時:2022/02/07 23:53:00
ニャババほんとに頼りになるじゃん!
投稿日時:2022/02/07 23:52:45
つらい…
投稿日時:2022/02/07 23:50:20
1