コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/17 21:05:28
設定がよく考えられてるな
投稿日時:2025/04/17 20:18:36
微生物からしたら「なんか保存食に勝手に群がってきよるw」程の認識でしかないんだろなあ 情は頭良くなりすぎた生物の弱点だね
投稿日時:2025/04/16 19:18:48
なんでそんな寒い地域で薄着でいたんだ
投稿日時:2025/04/16 18:04:35
この界隈はエイリアンの巣と同じ。 動かないから舐めて近づくと捕食される。 そう考えるとすごーく怖い場所だ。
投稿日時:2025/04/16 13:47:42
もしかして、低体温症になって服脱いじゃったとか?
投稿日時:2025/04/16 08:27:50
裏バイトに出てきそうな性質の氷だな
投稿日時:2025/04/16 08:05:52
氷漬けでワンチャン生きてるのでは? と思ったけど、そんな安っぽい話ではなかったか…
投稿日時:2025/04/16 01:12:03
八字髭は胡散臭く見えるから見た目に騙された…
投稿日時:2025/04/16 00:36:59
なんで妹薄着なんだよ
投稿日時:2025/04/15 23:48:47
今回は感情の書き分けがエグいほど凄いな妹見つけた時の台詞はない感情の書き方すごいとしか言えない
投稿日時:2025/04/14 01:16:50
好き
投稿日時:2025/04/13 16:49:34
コメ欄に某錬金術師のワンシーンしている人いますね
投稿日時:2025/04/12 20:08:51
こんな薄着で来たのか…?
投稿日時:2025/04/12 16:11:33
この作品中一番良い
投稿日時:2025/04/12 05:35:47
実は氷漬けで仮死状態でした…みたいな展開じゃないの?
投稿日時:2025/04/11 20:56:17
いい話だな たまに挟まれるこういったちょっとした話が作品の奥行きを深めてくれる
投稿日時:2025/04/11 14:54:47
目覚めてペストマスクの巨漢がメス構えてたら、俺も絶対悲鳴上げるわw
投稿日時:2025/04/11 05:32:48
アリアハさん普通にめっちゃ良い人だった…。 パッと見何となく胡散臭いと思ってしまってごめん。
投稿日時:2025/04/10 23:16:01
ここで安易に生き返らせないのがいい漫画なんだよな…
投稿日時:2025/04/10 22:11:38
全俺が泣いた
投稿日時:2025/04/10 21:32:51
婚約者が結構ドライだなって思った 現代日本とは違うから比べることもナンセンスだけど、物悲しさが際立つ
投稿日時:2025/04/10 19:13:30
アリアハーン😢
投稿日時:2025/04/10 16:49:39
遺骸漁りに来たわりに薄着だけど、野営して着替える前にやられたとかなのかな
投稿日時:2025/04/10 16:10:20
パラメーー−っ!!!知らんけど
投稿日時:2025/04/10 15:56:16
コメ欄に蟲師がいるな
投稿日時:2025/04/10 15:09:51
薄手のワンピース、伸ばした手と体の向き 滑落したなら頭は下だし上から氷なら手は上げるよね 謎だらけ、みすてりぃぃ・・・
投稿日時:2025/04/10 12:56:45
恐れや怒りに目をくらまされるな。 皆、ただ、それぞれがあるようにあるだけ。
投稿日時:2025/04/10 11:41:42
ガロンとの距離がいろんな意味で近づいてってるな。
投稿日時:2025/04/10 09:51:52
192> そうですね
投稿日時:2025/04/10 01:07:37
冷凍だから生き返る話かとおもった 違ったけど儚さが素晴らしいな・・
投稿日時:2025/04/10 00:32:18
190> いや 雨だよ
投稿日時:2025/04/10 00:31:40
妹さんは寒いのにノースリーブワンピで採掘しに行ったの?
投稿日時:2025/04/10 00:24:51
154> 雨なんて降ってませんよ…
投稿日時:2025/04/09 23:46:59
泣ける物語の後にこう言った物言いは 大変不躾なのですが、 ちょい足しのガロンおいたんのピコピコお耳が可愛いでちゅねぇ♡
投稿日時:2025/04/09 22:54:58
このあと足の説明されたらどんな反応するか見てみたい。申し訳ないけど反応が面白くて好き..笑
投稿日時:2025/04/09 22:52:25
なんか涙もろくなったなあ・・・と実感する。
投稿日時:2025/04/09 21:22:27
こういう話に弱い
投稿日時:2025/04/09 21:16:57
いい話だった。。霜柱の中にいる小さな生物が ただそうであるだけで悪意はなく相対するだけ なの好き。そうだよね、、!
投稿日時:2025/04/09 20:49:37
アリアハ ってドラクエⅢを思い出すな そしてちょっといい話で泣けた
投稿日時:2025/04/09 20:01:18
アヘアハンの商人かぁ
投稿日時:2025/04/09 19:10:11
変なヒゲだから怪しいと思っちゃってごめんよ
投稿日時:2025/04/09 18:53:06
何故か見た目に炭治郎を感じる、全然違うのに
投稿日時:2025/04/09 18:40:33
おじさんなんであんま泣かせないでほしいの
投稿日時:2025/04/09 18:35:37
妹「せめて映えるポーズで凍らせて!!」
投稿日時:2025/04/09 17:28:38
ドラクエのアリアハンが浮かんでしまった
投稿日時:2025/04/09 17:16:42
妹(もうアカン…せめてエモい格好で氷漬けになったろ…)
投稿日時:2025/04/09 16:30:54
実は生きているとかは流石にないか…残念だけど仕方ない
投稿日時:2025/04/09 15:07:21
ヤバいのは合ってる
投稿日時:2025/04/09 14:44:26
ガロンは風貌が威圧的だから、交渉役としてもティナは大事 マスコットも添えると尚良いけどガロン自身がマスコット枠だからな…
投稿日時:2025/04/09 14:17:50
妹さん薄着なのもそうだけどポーズも何か意味深だな……?
投稿日時:2025/04/09 13:30:14
アリババのもじりかな(?_?) 今日は勝手な行動が良い方に運んで良かった^^;
投稿日時:2025/04/09 12:54:35
土に還すのと氷に食われるのはさほど変わらないと思う
投稿日時:2025/04/09 12:54:22
流石に薄着すぎん? 氷の世界なのに
投稿日時:2025/04/09 12:17:37
この話が人間と魔族の共存に繋がるんだろ? 俺は漫画に詳しいんだ
投稿日時:2025/04/09 12:17:12
アリアハというかアッサラーム感
投稿日時:2025/04/09 12:13:41
泣いた
投稿日時:2025/04/09 12:04:17
随分と軽装で行ったんだな
投稿日時:2025/04/09 11:54:30
アココも妹のことかぞくとおもってたってこと考えるとまっさきに見つけたのも悲しいだろうな…
投稿日時:2025/04/09 11:22:19
遺体持ち帰るのかな
投稿日時:2025/04/09 10:37:49
指輪返す方も普通に辛い
投稿日時:2025/04/09 10:14:52
炎魔法で他の生き物も出してガッポガポ
投稿日時:2025/04/09 10:11:14
やっぱ火の巫女になるんじゃ…
投稿日時:2025/04/09 09:27:15
妹さんだいぶ薄着だけど何かあったのかな?
投稿日時:2025/04/09 09:25:32
よかったーーーー!!!
投稿日時:2025/04/09 09:20:41
この漫画読む時いっつも雨降ってるな…なんでやろ…
投稿日時:2025/04/09 09:13:54
(涙) 🤑金という欲望が人を支配し動かす、本当に大事なものは失って気付く。
投稿日時:2025/04/09 09:11:26
ちょいちょいいい話挟んでくるよなぁこのマンガ… すまん、毎回だったわ。
投稿日時:2025/04/09 09:10:12
>>139 誤用じゃないですよ。現代であまり使われないだけで泥(まみれ)になって働くなどがむしゃらに働く様子を例えた言葉
投稿日時:2025/04/09 08:41:22
いい話だった 妹さんの格好 矛 盾 脱 衣と脳内補完
投稿日時:2025/04/09 08:39:26
確かにヤバい奴ではあるからいい勘してるな
投稿日時:2025/04/09 08:31:13
鳥好きのワイ ココが弔いの歌を唄ってくれてるところで泣いた
投稿日時:2025/04/09 08:28:10
食虫植物の氷版みたいな
投稿日時:2025/04/09 08:26:57
神漫画すぎて次回更新までが待ち遠しすぎる
投稿日時:2025/04/09 07:57:54
こう、商人らしい胡散臭さはあったけど、家族の幸せを願ういい人だった それだけに氷から解放できてよかった…
投稿日時:2025/04/09 07:54:11
ガロン、マスクをトンガリからもう少し親しみやすいものに換えた方がいいんじゃ。。
投稿日時:2025/04/09 07:42:34
魔法使いとしてのレベルが上がってる!
投稿日時:2025/04/09 07:37:29
ワンチャン生きてるかと思ったけど
投稿日時:2025/04/09 07:36:54
顔つきから胡散臭いおっさんで(最後騙すんでしょ?)って思ってたからなんかごめんね、おっさん
投稿日時:2025/04/09 07:36:31
すっごい野暮だし単純に表現知らないだけかもだけど、泥のように眠るなら分かるけど、泥のように働くって誤用じゃないか?
投稿日時:2025/04/09 07:33:02
>6 人と魔族は生き方が違うんだから単純比較してもしょうがない。皆んなそれぞれに生き様があるはずよ
投稿日時:2025/04/09 07:30:48
「人並みの幸せって安くないよなぁ」 この言葉が胸に突き刺さる。一生懸命に生きてきたんだよなぁ
投稿日時:2025/04/09 07:28:54
これは古代カンブリア紀…
投稿日時:2025/04/09 07:20:36
大地の毒とか関係なく無茶苦茶怖い場所だった…
投稿日時:2025/04/09 07:17:32
重いい話
投稿日時:2025/04/09 07:09:48
採掘団として行動してたんだから、休憩中とか寝るときには装備を解いてラクな服装になることもあるやろ。
投稿日時:2025/04/09 07:06:29
妹、採掘に来た服装じゃないだろ。
投稿日時:2025/04/09 06:53:01
妹さん氷の採掘に来ていい服装じゃないなw氷に捕まらなくても、凍死してただろう。
投稿日時:2025/04/09 06:52:15
ガロンさんやっぱり耳ピコピコなのね!
投稿日時:2025/04/09 06:49:29
ちょいたしが…良い…
投稿日時:2025/04/09 06:48:19
毎回感動するのは歳のせい? 漫画が素敵だから?
投稿日時:2025/04/09 06:36:16
獲物を誘き寄せるなら そりゃ薄着の女の子でしょうが!!(不謹慎)
投稿日時:2025/04/09 06:15:55
胡散臭さマックスだったけどマジのいい人だった。。。
投稿日時:2025/04/09 06:10:06
4pの破顔が最高笑 ココってハム太郎くらいのネーミングやね。
投稿日時:2025/04/09 05:35:52
上着やら主要装備は微生物が食ったんだよ
投稿日時:2025/04/09 05:17:36
妹さん、めっちゃ薄着だね
投稿日時:2025/04/09 04:46:48
みんなも言ってるけど妹さんの装備が街中歩くにしても無防備すぎるレベルなのはなんとかした方が良かったかも いい話だったけど
投稿日時:2025/04/09 04:24:45
アリアハさん…見た目胡散臭いけどめちゃくちゃ良い人やん
投稿日時:2025/04/09 04:03:06
濃い話だった
投稿日時:2025/04/09 02:59:59
神回だった。相対する我々の感情だけだ このセリフまでの流れがたまらん
投稿日時:2025/04/09 02:41:33
セリフの1つ1つも良いんだよなぁ 人間から見ると悲しい話だけど、自然ってこういうモノなんだよな
投稿日時:2025/04/09 02:38:44
意思がないだけに厄介な生き物だったな……
投稿日時:2025/04/09 02:37:14
良い話、なんだけど妹さん採掘にくる格好じゃないんだよそれが惜しい。
投稿日時:2025/04/09 01:53:40
妹、すこぶるつきの危険地帯に採掘に来たにしてはあまりに軽装備過ぎない? 装備も道具も何も無しで… これは裏があるか?
投稿日時:2025/04/09 01:45:13
胡散臭いだけでめちゃくちゃ誠実な人だった ティナの覚悟決めた顔かっこいいな
投稿日時:2025/04/09 01:27:46
霜柱はただそこにあるだけ…天災に巻き込まれた人の遺族の気持ち…その助けになろうとする人達の気持ち…この漫画はほんと深い
投稿日時:2025/04/09 01:23:09
泣いてまうやろが
投稿日時:2025/04/09 01:20:07
アリアハって聞いてアリアハンを思い出した
投稿日時:2025/04/09 01:18:57
意思の無いものに命を奪われるって憎む先がなくてしんどいよね…アリアハさんはココと一緒に前を向いていけそうでよかった
投稿日時:2025/04/09 01:08:51
ド素人さんの感想→妹さん良かったね 超上級主席考察士ぼくの考察→妹さん良かったね この違いなんだよなぁ(やれやれ)
投稿日時:2025/04/09 01:07:52
妹さんがヒラヒラした服着てるのって、もしかしたら幻覚見せておしゃれしてる間に取り込んだ?
投稿日時:2025/04/09 01:06:56
ええ話やないかオジサン「ええ話やないか」
投稿日時:2025/04/09 01:05:02
普通に涙こぼれるんですけど😭
投稿日時:2025/04/09 00:51:07
読者的には麻痺してるけど、ガロンのデカさは怖いかもなぁ……しかも格好が胡散臭いしw
投稿日時:2025/04/09 00:32:36
弔うためだけに随分なリスクを犯すんだな
投稿日時:2025/04/09 00:30:53
氷自体が生きてる描写は怖いなぁ 自然の恐ろしさ
投稿日時:2025/04/09 00:29:21
ティナ成長したねえ
投稿日時:2025/04/09 00:28:38
うーん。最近いい話が多いな
投稿日時:2025/04/09 00:22:42
解凍したら都合良く復活しないかなぁと思っていたがそんなことは無かったよ
投稿日時:2025/04/09 00:21:41
ココは家族なんだなぁ
投稿日時:2025/04/09 00:20:34
ワンチャンコールドスリープ的に生きてないかと思ったが……そら無理よなぁ
投稿日時:2025/04/09 00:20:26
久々に一話読んで鳥肌立った。 話の内容が綺麗で、完成されてて。 良い話だった。
投稿日時:2025/04/09 00:20:02
「人並みの幸せは安くない」 重い台詞だね。 人並みの幸せを得られていることに改めて感謝しよう。
投稿日時:2025/04/09 00:18:11
虫とか茸みたいな生物なのだろうな 感情や嗜好などが介在せず ただひたすらに合理的にある姿は
投稿日時:2025/04/09 00:15:50
アリアハさん、超モブ顔なのにええ人やった
投稿日時:2025/04/09 00:14:01
感情ないどころかそういうシステムだもんな
投稿日時:2025/04/09 00:12:33
「人並みの幸せは安くない」 本当にそうだよな…… 泣ける
投稿日時:2025/04/09 00:08:22
ちょい足し萌えた
投稿日時:2025/04/09 00:04:14
幸せって多分、喪ってから振り返った時に強く自覚出来るものなのかも知れないな。 その時に後悔するよりは納得していたい。
投稿日時:2025/04/09 00:03:43
生きている…そう都合よくは無いか
投稿日時:2025/04/09 00:01:49
めっちゃ、泣いた 氷の中で低音低温生きてて復活……みたいなマンガによくある感じじゃなくて、悲しいけど逆なリアルで泣けた
投稿日時:2025/04/08 23:57:29
ええやん
投稿日時:2025/04/08 23:57:05
おいおいおい、泣くぞこれ
投稿日時:2025/04/05 14:39:21
ちょい足しのみのカラー本出しませんか?? •••2話に一回はこのコメントしてるな私•••
投稿日時:2025/04/04 10:41:15
やたら薄着を気にする米があるが、コレは防寒素材を分解して摂取するモンスターが氷の中にいるからだよ
投稿日時:2025/04/02 12:54:06
来週が待ち遠しい
投稿日時:2025/04/02 12:30:50
確かに薄着だな
投稿日時:2025/04/01 12:46:35
いい話なんだけど、こんな極寒地にキャミソールワンピで出向いたんか…パラメさん。
投稿日時:2025/03/30 18:43:40
ガロン塚本が異世界転生した姿
投稿日時:2025/03/29 17:39:42
薄着すぎて謎が深まるな
投稿日時:2025/03/29 16:57:17
うん、なんとも言えないいい話だった
投稿日時:2025/03/28 22:49:35
実写はガロンが被り物状態に…
投稿日時:2025/03/28 05:20:23
泣けてしまった。お兄ちゃん、なんていいお兄ちゃん
投稿日時:2025/03/27 22:42:02
ぼんじゅうるだ
投稿日時:2025/03/27 12:45:07
サムネだけみたら変装したミカゲかと思った。
投稿日時:2025/03/27 11:47:58
アリアハ…ドラクエに似たような地名あったような…
投稿日時:2025/03/27 09:35:32
ケモノイヤーは地獄耳(何?
投稿日時:2025/03/27 08:04:44
ちょい足しで心温まった
投稿日時:2025/03/27 07:11:54
ゴメンおっさん… 前回ヒゲが胡散臭いってコメしちゃったけど 何かゴメン…😢
投稿日時:2025/03/26 23:58:21
ちょい足しの生足よき
投稿日時:2025/03/26 21:33:58
なるほど、最近の山火事はティナが原因だったか
投稿日時:2025/03/26 20:23:41
悲しいが、美しい話だった。
投稿日時:2025/03/26 20:01:05
55 小学館だし実写ドラマ化したりしてな
投稿日時:2025/03/26 17:51:59
ただの氷漬けなら肉体が腐敗しないからコールドスリープみたいに生き返るかなって思ったけど養分吸ってるのかよ、悲しい
投稿日時:2025/03/26 16:13:13
休載前は前後半分けずに掲載してくれるけどこれじゃ結局休めてなくない? 読者的にはありがたいけど心配だわ
投稿日時:2025/03/26 15:52:48
人並の幸せってなんだろうな ただやるべきことをやるだけの毎日で忘れてしまう
投稿日時:2025/03/26 15:44:24
レッドアココ一般的な賢い鳥にしか見えなくてこの世界の動物と魔物の違いようわからん
投稿日時:2025/03/26 12:19:25
ちょい足し含めて見て良かったぜ(*´ω`*)
投稿日時:2025/03/26 11:53:39
アニメ化してほしいなぁ、話進んでいるのかな?
投稿日時:2025/03/26 11:29:57
商人の直感は間違いない
投稿日時:2025/03/26 10:23:39
ちょい足しも含めてSP消費悔いなし漫画トップ3に入るよまじで…
投稿日時:2025/03/26 10:03:06
☆
投稿日時:2025/03/26 09:49:25
妹さん流石に薄着すぎる
投稿日時:2025/03/26 09:47:12
一瞬生き還るんかと思ったがそう都合よくいかんか
投稿日時:2025/03/26 09:28:25
「お前、この治療はだれに受けたんだ?」 「女の子と一緒にいるデカくて顔隠してる人がやってくれたよ」 的なくだりありそう
投稿日時:2025/03/26 09:26:31
「これが治療?」 そりゃ人間がする様な治療じゃないから疑問に思うわなw
投稿日時:2025/03/26 09:23:25
足を失ったかも知れないって思うとゾッとするよな…商人だし。
投稿日時:2025/03/26 09:22:47
成長したティナちゃんの 炎の魔法で妹さんと ちゃんとお別れできて良かったね
投稿日時:2025/03/26 09:22:30
ちょい足しにホッコリした… 顔にも声にも出せないよなぁ
投稿日時:2025/03/26 09:12:07
艮田先生原作作品のあるある評 「この作品はもっと評価されるべき」
投稿日時:2025/03/26 09:11:10
レッドアココ、父から遺されたってことは相当長生きするのかな。オウムとかも長生きだし魔物だからもっとかも
投稿日時:2025/03/26 08:49:32
え、泣きそう
投稿日時:2025/03/26 07:16:00
何かに勘付いてるのが気になるんだよなぁ
投稿日時:2025/03/26 07:13:14
笑ってらティナちゃんかわいい やっぱり凍ってたから実は生きてましたなんて都合のいい奇跡は起きないか…
投稿日時:2025/03/26 06:32:41
もう半年のくだり 長い休載に入ったら使おう…
投稿日時:2025/03/26 06:16:00
ガロンみて可愛いって感想持てるティナちゃんは強いな
投稿日時:2025/03/26 06:11:17
いい話だけど治療を見て「ぞっ」としてるのが気になる…
投稿日時:2025/03/26 06:10:24
「もう半年、あなたも前に進むべきだ」 1年半前に進めてない私には重い言葉だなぁ
投稿日時:2025/03/26 04:40:13
この作品はもっと評価されて欲しい
投稿日時:2025/03/26 02:45:04
ハッピーではない意味でのイイ話… そしてちょい足しとの温度差笑
投稿日時:2025/03/26 02:27:17
ちょっとしたことかも知れないけど6ページのココの嬉しそうな顔がとても好き
投稿日時:2025/03/26 02:06:08
世界は残酷だから
投稿日時:2025/03/26 01:45:07
魔法生物というよりはちゃとした生態系に成り立ってるからモンハンの新作とコラボして欲しさある(*´ω`*)
投稿日時:2025/03/26 01:42:32
あるのは相対する我々の感情だけだ ほんとコレだよ。世界は全部自分が作ってる
投稿日時:2025/03/26 01:29:09
悲しい話だけどこんな場所で妹さんが薄着なのが気になってしょうがないw
投稿日時:2025/03/26 01:26:59
フルコースの1個が埋まらなくて良かった
投稿日時:2025/03/26 01:05:38
ティナの炎魔法って消毒にも使えるわけだし助手としてはすごく優秀だよね 良いコンビだなぁ
投稿日時:2025/03/26 01:01:42
恐ろしい場所だな 妹さんは自業自得の側面もあるがそれでも遺体だけでも回収できてよかった
投稿日時:2025/03/26 00:56:54
霜柱に悪意は無い、か。蠢く大樹の植物達と同じだな。生きるために必要なことをしてるだけなんだね。
投稿日時:2025/03/26 00:43:45
本旨とは関係ないけど、極低温でも活動する微生物ってめっちゃ希少じゃない?ガロンの探してる何かに役立ちそうな
投稿日時:2025/03/26 00:42:05
※17欲に負けるは違うだろ、ちゃんと読め
投稿日時:2025/03/26 00:30:44
いつのまにか水曜の看板になってて嬉しい。今後とも支援しやす。
投稿日時:2025/03/26 00:24:45
人並みとは言わんがガロンにも幸せになってほしいね
投稿日時:2025/03/26 00:17:03
悲しいけどいい話だ
投稿日時:2025/03/26 00:15:45
元々中堅ぐらいの実力はあったみたいだけどここ最近、めきめきと魔法の腕を上げててティナちゃんの可能性を感じる。
投稿日時:2025/03/26 00:15:18
地形そのものが他の生命を食おうとするって怖すぎるでしょ…。
投稿日時:2025/03/26 00:13:08
妹が欲に負けて命を失う、婚約者が見切りをつける、兄が諦めきれない、ガロンやティナの行動、全部の感情が悲しい程理解出来る
投稿日時:2025/03/26 00:08:00
ちょい足しのガロンのお耳ピコピコ可愛すぎです!
投稿日時:2025/03/26 00:07:37
炎操作が本当に上手くなったなティナちゃん
投稿日時:2025/03/26 00:07:13
ガロンの耳ピコピコをアニメで見たいなー
投稿日時:2025/03/26 00:06:24
いい話だな~、いや本当にシンプルに
投稿日時:2025/03/26 00:05:40
妹婿から指輪を返してもらった時辛かったろうな…
投稿日時:2025/03/26 00:05:04
悲しい話だったけど、ちょいたしで和んだ
投稿日時:2025/03/26 00:02:55
悲しいけど綺麗な話だった
投稿日時:2025/03/25 23:59:37
喜怒哀楽、どれも詰まってるこの物語に魅せられてる
投稿日時:2025/03/25 23:59:30
大自然そのものが捕食者となるのは怖い発想だな。雨とか地震とかがそうだったら怖すぎる。
投稿日時:2025/03/25 23:58:48
人並みの幸せって気軽に言いはするけど改めて得ようとすると本当に難しいものだよな……
投稿日時:2025/03/25 23:58:06
【人並みの幸せ】 世間に拒絶され、人並みの幸せどころか生きることさえも容易でない魔族(ガロン)にはこの上ない皮肉だな
投稿日時:2025/03/25 23:57:57
前回の植物や今回の霜柱といい恐ろしい生態をよく作者は思いつくなぁ
投稿日時:2025/03/25 23:57:06
見た目も名前も胡散臭いとか思ってゴメンよアリババのパチモンみたいな人…。ティナにもガロンにも刺さる動機だったね
投稿日時:2025/03/25 23:56:30
シリアスとギャグのバランスが素晴らしい
投稿日時:2025/03/25 23:52:57
目覚めてアレは怖すぎるw しかしティナちゃん成長したな…
投稿日時:2025/03/25 23:52:51
アリアハさん うさんくさいけどいい人や
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/17 21:05:28
設定がよく考えられてるな
投稿日時:2025/04/17 20:18:36
微生物からしたら「なんか保存食に勝手に群がってきよるw」程の認識でしかないんだろなあ 情は頭良くなりすぎた生物の弱点だね
投稿日時:2025/04/16 19:18:48
なんでそんな寒い地域で薄着でいたんだ
投稿日時:2025/04/16 18:04:35
この界隈はエイリアンの巣と同じ。 動かないから舐めて近づくと捕食される。 そう考えるとすごーく怖い場所だ。
投稿日時:2025/04/16 13:47:42
もしかして、低体温症になって服脱いじゃったとか?
投稿日時:2025/04/16 08:27:50
裏バイトに出てきそうな性質の氷だな
投稿日時:2025/04/16 08:05:52
氷漬けでワンチャン生きてるのでは? と思ったけど、そんな安っぽい話ではなかったか…
投稿日時:2025/04/16 01:12:03
八字髭は胡散臭く見えるから見た目に騙された…
投稿日時:2025/04/16 00:36:59
なんで妹薄着なんだよ
投稿日時:2025/04/15 23:48:47
今回は感情の書き分けがエグいほど凄いな妹見つけた時の台詞はない感情の書き方すごいとしか言えない
投稿日時:2025/04/14 01:16:50
好き
投稿日時:2025/04/13 16:49:34
コメ欄に某錬金術師のワンシーンしている人いますね
投稿日時:2025/04/12 20:08:51
こんな薄着で来たのか…?
投稿日時:2025/04/12 16:11:33
この作品中一番良い
投稿日時:2025/04/12 05:35:47
実は氷漬けで仮死状態でした…みたいな展開じゃないの?
投稿日時:2025/04/11 20:56:17
いい話だな たまに挟まれるこういったちょっとした話が作品の奥行きを深めてくれる
投稿日時:2025/04/11 14:54:47
目覚めてペストマスクの巨漢がメス構えてたら、俺も絶対悲鳴上げるわw
投稿日時:2025/04/11 05:32:48
アリアハさん普通にめっちゃ良い人だった…。 パッと見何となく胡散臭いと思ってしまってごめん。
投稿日時:2025/04/10 23:16:01
ここで安易に生き返らせないのがいい漫画なんだよな…
投稿日時:2025/04/10 22:11:38
全俺が泣いた
投稿日時:2025/04/10 21:32:51
婚約者が結構ドライだなって思った 現代日本とは違うから比べることもナンセンスだけど、物悲しさが際立つ
投稿日時:2025/04/10 19:13:30
アリアハーン😢
投稿日時:2025/04/10 16:49:39
遺骸漁りに来たわりに薄着だけど、野営して着替える前にやられたとかなのかな
投稿日時:2025/04/10 16:10:20
パラメーー−っ!!!知らんけど
投稿日時:2025/04/10 15:56:16
コメ欄に蟲師がいるな
投稿日時:2025/04/10 15:09:51
薄手のワンピース、伸ばした手と体の向き 滑落したなら頭は下だし上から氷なら手は上げるよね 謎だらけ、みすてりぃぃ・・・
投稿日時:2025/04/10 12:56:45
恐れや怒りに目をくらまされるな。 皆、ただ、それぞれがあるようにあるだけ。
投稿日時:2025/04/10 11:41:42
ガロンとの距離がいろんな意味で近づいてってるな。
投稿日時:2025/04/10 09:51:52
192> そうですね
投稿日時:2025/04/10 01:07:37
冷凍だから生き返る話かとおもった 違ったけど儚さが素晴らしいな・・
投稿日時:2025/04/10 00:32:18
190> いや 雨だよ
投稿日時:2025/04/10 00:31:40
妹さんは寒いのにノースリーブワンピで採掘しに行ったの?
投稿日時:2025/04/10 00:24:51
154> 雨なんて降ってませんよ…
投稿日時:2025/04/09 23:46:59
泣ける物語の後にこう言った物言いは 大変不躾なのですが、 ちょい足しのガロンおいたんのピコピコお耳が可愛いでちゅねぇ♡
投稿日時:2025/04/09 22:54:58
このあと足の説明されたらどんな反応するか見てみたい。申し訳ないけど反応が面白くて好き..笑
投稿日時:2025/04/09 22:52:25
なんか涙もろくなったなあ・・・と実感する。
投稿日時:2025/04/09 21:22:27
こういう話に弱い
投稿日時:2025/04/09 21:16:57
いい話だった。。霜柱の中にいる小さな生物が ただそうであるだけで悪意はなく相対するだけ なの好き。そうだよね、、!
投稿日時:2025/04/09 20:49:37
アリアハ ってドラクエⅢを思い出すな そしてちょっといい話で泣けた
投稿日時:2025/04/09 20:01:18
アヘアハンの商人かぁ
投稿日時:2025/04/09 19:10:11
変なヒゲだから怪しいと思っちゃってごめんよ
投稿日時:2025/04/09 18:53:06
何故か見た目に炭治郎を感じる、全然違うのに
投稿日時:2025/04/09 18:40:33
おじさんなんであんま泣かせないでほしいの
投稿日時:2025/04/09 18:35:37
妹「せめて映えるポーズで凍らせて!!」
投稿日時:2025/04/09 17:28:38
ドラクエのアリアハンが浮かんでしまった
投稿日時:2025/04/09 17:16:42
妹(もうアカン…せめてエモい格好で氷漬けになったろ…)
投稿日時:2025/04/09 16:30:54
実は生きているとかは流石にないか…残念だけど仕方ない
投稿日時:2025/04/09 15:07:21
ヤバいのは合ってる
投稿日時:2025/04/09 14:44:26
ガロンは風貌が威圧的だから、交渉役としてもティナは大事 マスコットも添えると尚良いけどガロン自身がマスコット枠だからな…
投稿日時:2025/04/09 14:17:50
妹さん薄着なのもそうだけどポーズも何か意味深だな……?
投稿日時:2025/04/09 13:30:14
アリババのもじりかな(?_?) 今日は勝手な行動が良い方に運んで良かった^^;
投稿日時:2025/04/09 12:54:35
土に還すのと氷に食われるのはさほど変わらないと思う
投稿日時:2025/04/09 12:54:22
流石に薄着すぎん? 氷の世界なのに
投稿日時:2025/04/09 12:17:37
この話が人間と魔族の共存に繋がるんだろ? 俺は漫画に詳しいんだ
投稿日時:2025/04/09 12:17:12
アリアハというかアッサラーム感
投稿日時:2025/04/09 12:13:41
泣いた
投稿日時:2025/04/09 12:04:17
随分と軽装で行ったんだな
投稿日時:2025/04/09 11:54:30
アココも妹のことかぞくとおもってたってこと考えるとまっさきに見つけたのも悲しいだろうな…
投稿日時:2025/04/09 11:22:19
遺体持ち帰るのかな
投稿日時:2025/04/09 10:37:49
指輪返す方も普通に辛い
投稿日時:2025/04/09 10:14:52
炎魔法で他の生き物も出してガッポガポ
投稿日時:2025/04/09 10:11:14
やっぱ火の巫女になるんじゃ…
投稿日時:2025/04/09 09:27:15
妹さんだいぶ薄着だけど何かあったのかな?
投稿日時:2025/04/09 09:25:32
よかったーーーー!!!
投稿日時:2025/04/09 09:20:41
この漫画読む時いっつも雨降ってるな…なんでやろ…
投稿日時:2025/04/09 09:13:54
(涙) 🤑金という欲望が人を支配し動かす、本当に大事なものは失って気付く。
投稿日時:2025/04/09 09:11:26
ちょいちょいいい話挟んでくるよなぁこのマンガ… すまん、毎回だったわ。
投稿日時:2025/04/09 09:10:12
>>139 誤用じゃないですよ。現代であまり使われないだけで泥(まみれ)になって働くなどがむしゃらに働く様子を例えた言葉
投稿日時:2025/04/09 08:41:22
いい話だった 妹さんの格好 矛 盾 脱 衣と脳内補完
投稿日時:2025/04/09 08:39:26
確かにヤバい奴ではあるからいい勘してるな
投稿日時:2025/04/09 08:31:13
鳥好きのワイ ココが弔いの歌を唄ってくれてるところで泣いた
投稿日時:2025/04/09 08:28:10
食虫植物の氷版みたいな
投稿日時:2025/04/09 08:26:57
神漫画すぎて次回更新までが待ち遠しすぎる
投稿日時:2025/04/09 07:57:54
こう、商人らしい胡散臭さはあったけど、家族の幸せを願ういい人だった それだけに氷から解放できてよかった…
投稿日時:2025/04/09 07:54:11
ガロン、マスクをトンガリからもう少し親しみやすいものに換えた方がいいんじゃ。。
投稿日時:2025/04/09 07:42:34
魔法使いとしてのレベルが上がってる!
投稿日時:2025/04/09 07:37:29
ワンチャン生きてるかと思ったけど
投稿日時:2025/04/09 07:36:54
顔つきから胡散臭いおっさんで(最後騙すんでしょ?)って思ってたからなんかごめんね、おっさん
投稿日時:2025/04/09 07:36:31
すっごい野暮だし単純に表現知らないだけかもだけど、泥のように眠るなら分かるけど、泥のように働くって誤用じゃないか?
投稿日時:2025/04/09 07:33:02
>6 人と魔族は生き方が違うんだから単純比較してもしょうがない。皆んなそれぞれに生き様があるはずよ
投稿日時:2025/04/09 07:30:48
「人並みの幸せって安くないよなぁ」 この言葉が胸に突き刺さる。一生懸命に生きてきたんだよなぁ
投稿日時:2025/04/09 07:28:54
これは古代カンブリア紀…
投稿日時:2025/04/09 07:20:36
大地の毒とか関係なく無茶苦茶怖い場所だった…
投稿日時:2025/04/09 07:17:32
重いい話
投稿日時:2025/04/09 07:09:48
採掘団として行動してたんだから、休憩中とか寝るときには装備を解いてラクな服装になることもあるやろ。
投稿日時:2025/04/09 07:06:29
妹、採掘に来た服装じゃないだろ。
投稿日時:2025/04/09 06:53:01
妹さん氷の採掘に来ていい服装じゃないなw氷に捕まらなくても、凍死してただろう。
投稿日時:2025/04/09 06:52:15
ガロンさんやっぱり耳ピコピコなのね!
投稿日時:2025/04/09 06:49:29
ちょいたしが…良い…
投稿日時:2025/04/09 06:48:19
毎回感動するのは歳のせい? 漫画が素敵だから?
投稿日時:2025/04/09 06:36:16
獲物を誘き寄せるなら そりゃ薄着の女の子でしょうが!!(不謹慎)
投稿日時:2025/04/09 06:15:55
胡散臭さマックスだったけどマジのいい人だった。。。
投稿日時:2025/04/09 06:10:06
4pの破顔が最高笑 ココってハム太郎くらいのネーミングやね。
投稿日時:2025/04/09 05:35:52
上着やら主要装備は微生物が食ったんだよ
投稿日時:2025/04/09 05:17:36
妹さん、めっちゃ薄着だね
投稿日時:2025/04/09 04:46:48
みんなも言ってるけど妹さんの装備が街中歩くにしても無防備すぎるレベルなのはなんとかした方が良かったかも いい話だったけど
投稿日時:2025/04/09 04:24:45
アリアハさん…見た目胡散臭いけどめちゃくちゃ良い人やん
投稿日時:2025/04/09 04:03:06
濃い話だった
投稿日時:2025/04/09 02:59:59
神回だった。相対する我々の感情だけだ このセリフまでの流れがたまらん
投稿日時:2025/04/09 02:41:33
セリフの1つ1つも良いんだよなぁ 人間から見ると悲しい話だけど、自然ってこういうモノなんだよな
投稿日時:2025/04/09 02:38:44
意思がないだけに厄介な生き物だったな……
投稿日時:2025/04/09 02:37:14
良い話、なんだけど妹さん採掘にくる格好じゃないんだよそれが惜しい。
投稿日時:2025/04/09 01:53:40
妹、すこぶるつきの危険地帯に採掘に来たにしてはあまりに軽装備過ぎない? 装備も道具も何も無しで… これは裏があるか?
投稿日時:2025/04/09 01:45:13
胡散臭いだけでめちゃくちゃ誠実な人だった ティナの覚悟決めた顔かっこいいな
投稿日時:2025/04/09 01:27:46
霜柱はただそこにあるだけ…天災に巻き込まれた人の遺族の気持ち…その助けになろうとする人達の気持ち…この漫画はほんと深い
投稿日時:2025/04/09 01:23:09
泣いてまうやろが
投稿日時:2025/04/09 01:20:07
アリアハって聞いてアリアハンを思い出した
投稿日時:2025/04/09 01:18:57
意思の無いものに命を奪われるって憎む先がなくてしんどいよね…アリアハさんはココと一緒に前を向いていけそうでよかった
投稿日時:2025/04/09 01:08:51
ド素人さんの感想→妹さん良かったね 超上級主席考察士ぼくの考察→妹さん良かったね この違いなんだよなぁ(やれやれ)
投稿日時:2025/04/09 01:07:52
妹さんがヒラヒラした服着てるのって、もしかしたら幻覚見せておしゃれしてる間に取り込んだ?
投稿日時:2025/04/09 01:06:56
ええ話やないかオジサン「ええ話やないか」
投稿日時:2025/04/09 01:05:02
普通に涙こぼれるんですけど😭
投稿日時:2025/04/09 00:51:07
読者的には麻痺してるけど、ガロンのデカさは怖いかもなぁ……しかも格好が胡散臭いしw
投稿日時:2025/04/09 00:32:36
弔うためだけに随分なリスクを犯すんだな
投稿日時:2025/04/09 00:30:53
氷自体が生きてる描写は怖いなぁ 自然の恐ろしさ
投稿日時:2025/04/09 00:29:21
ティナ成長したねえ
投稿日時:2025/04/09 00:28:38
うーん。最近いい話が多いな
投稿日時:2025/04/09 00:22:42
解凍したら都合良く復活しないかなぁと思っていたがそんなことは無かったよ
投稿日時:2025/04/09 00:21:41
ココは家族なんだなぁ
投稿日時:2025/04/09 00:20:34
ワンチャンコールドスリープ的に生きてないかと思ったが……そら無理よなぁ
投稿日時:2025/04/09 00:20:26
久々に一話読んで鳥肌立った。 話の内容が綺麗で、完成されてて。 良い話だった。
投稿日時:2025/04/09 00:20:02
「人並みの幸せは安くない」 重い台詞だね。 人並みの幸せを得られていることに改めて感謝しよう。
投稿日時:2025/04/09 00:18:11
虫とか茸みたいな生物なのだろうな 感情や嗜好などが介在せず ただひたすらに合理的にある姿は
投稿日時:2025/04/09 00:15:50
アリアハさん、超モブ顔なのにええ人やった
投稿日時:2025/04/09 00:14:01
感情ないどころかそういうシステムだもんな
投稿日時:2025/04/09 00:12:33
「人並みの幸せは安くない」 本当にそうだよな…… 泣ける
投稿日時:2025/04/09 00:08:22
ちょい足し萌えた
投稿日時:2025/04/09 00:04:14
幸せって多分、喪ってから振り返った時に強く自覚出来るものなのかも知れないな。 その時に後悔するよりは納得していたい。
投稿日時:2025/04/09 00:03:43
生きている…そう都合よくは無いか
投稿日時:2025/04/09 00:01:49
めっちゃ、泣いた 氷の中で低音低温生きてて復活……みたいなマンガによくある感じじゃなくて、悲しいけど逆なリアルで泣けた
投稿日時:2025/04/08 23:57:29
ええやん
投稿日時:2025/04/08 23:57:05
おいおいおい、泣くぞこれ
投稿日時:2025/04/05 14:39:21
ちょい足しのみのカラー本出しませんか?? •••2話に一回はこのコメントしてるな私•••
投稿日時:2025/04/04 10:41:15
やたら薄着を気にする米があるが、コレは防寒素材を分解して摂取するモンスターが氷の中にいるからだよ
投稿日時:2025/04/02 12:54:06
来週が待ち遠しい
投稿日時:2025/04/02 12:30:50
確かに薄着だな
投稿日時:2025/04/01 12:46:35
いい話なんだけど、こんな極寒地にキャミソールワンピで出向いたんか…パラメさん。
投稿日時:2025/03/30 18:43:40
ガロン塚本が異世界転生した姿
投稿日時:2025/03/29 17:39:42
薄着すぎて謎が深まるな
投稿日時:2025/03/29 16:57:17
うん、なんとも言えないいい話だった
投稿日時:2025/03/28 22:49:35
実写はガロンが被り物状態に…
投稿日時:2025/03/28 05:20:23
泣けてしまった。お兄ちゃん、なんていいお兄ちゃん
投稿日時:2025/03/27 22:42:02
ぼんじゅうるだ
投稿日時:2025/03/27 12:45:07
サムネだけみたら変装したミカゲかと思った。
投稿日時:2025/03/27 11:47:58
アリアハ…ドラクエに似たような地名あったような…
投稿日時:2025/03/27 09:35:32
ケモノイヤーは地獄耳(何?
投稿日時:2025/03/27 08:04:44
ちょい足しで心温まった
投稿日時:2025/03/27 07:11:54
ゴメンおっさん… 前回ヒゲが胡散臭いってコメしちゃったけど 何かゴメン…😢
投稿日時:2025/03/26 23:58:21
ちょい足しの生足よき
投稿日時:2025/03/26 21:33:58
なるほど、最近の山火事はティナが原因だったか
投稿日時:2025/03/26 20:23:41
悲しいが、美しい話だった。
投稿日時:2025/03/26 20:01:05
55 小学館だし実写ドラマ化したりしてな
投稿日時:2025/03/26 17:51:59
ただの氷漬けなら肉体が腐敗しないからコールドスリープみたいに生き返るかなって思ったけど養分吸ってるのかよ、悲しい
投稿日時:2025/03/26 16:13:13
休載前は前後半分けずに掲載してくれるけどこれじゃ結局休めてなくない? 読者的にはありがたいけど心配だわ
投稿日時:2025/03/26 15:52:48
人並の幸せってなんだろうな ただやるべきことをやるだけの毎日で忘れてしまう
投稿日時:2025/03/26 15:44:24
レッドアココ一般的な賢い鳥にしか見えなくてこの世界の動物と魔物の違いようわからん
投稿日時:2025/03/26 12:19:25
ちょい足し含めて見て良かったぜ(*´ω`*)
投稿日時:2025/03/26 11:53:39
アニメ化してほしいなぁ、話進んでいるのかな?
投稿日時:2025/03/26 11:29:57
商人の直感は間違いない
投稿日時:2025/03/26 10:23:39
ちょい足しも含めてSP消費悔いなし漫画トップ3に入るよまじで…
投稿日時:2025/03/26 10:03:06
☆
投稿日時:2025/03/26 09:49:25
妹さん流石に薄着すぎる
投稿日時:2025/03/26 09:47:12
一瞬生き還るんかと思ったがそう都合よくいかんか
投稿日時:2025/03/26 09:28:25
「お前、この治療はだれに受けたんだ?」 「女の子と一緒にいるデカくて顔隠してる人がやってくれたよ」 的なくだりありそう
投稿日時:2025/03/26 09:26:31
「これが治療?」 そりゃ人間がする様な治療じゃないから疑問に思うわなw
投稿日時:2025/03/26 09:23:25
足を失ったかも知れないって思うとゾッとするよな…商人だし。
投稿日時:2025/03/26 09:22:47
成長したティナちゃんの 炎の魔法で妹さんと ちゃんとお別れできて良かったね
投稿日時:2025/03/26 09:22:30
ちょい足しにホッコリした… 顔にも声にも出せないよなぁ
投稿日時:2025/03/26 09:12:07
艮田先生原作作品のあるある評 「この作品はもっと評価されるべき」
投稿日時:2025/03/26 09:11:10
レッドアココ、父から遺されたってことは相当長生きするのかな。オウムとかも長生きだし魔物だからもっとかも
投稿日時:2025/03/26 08:49:32
え、泣きそう
投稿日時:2025/03/26 07:16:00
何かに勘付いてるのが気になるんだよなぁ
投稿日時:2025/03/26 07:13:14
笑ってらティナちゃんかわいい やっぱり凍ってたから実は生きてましたなんて都合のいい奇跡は起きないか…
投稿日時:2025/03/26 06:32:41
もう半年のくだり 長い休載に入ったら使おう…
投稿日時:2025/03/26 06:16:00
ガロンみて可愛いって感想持てるティナちゃんは強いな
投稿日時:2025/03/26 06:11:17
いい話だけど治療を見て「ぞっ」としてるのが気になる…
投稿日時:2025/03/26 06:10:24
「もう半年、あなたも前に進むべきだ」 1年半前に進めてない私には重い言葉だなぁ
投稿日時:2025/03/26 04:40:13
この作品はもっと評価されて欲しい
投稿日時:2025/03/26 02:45:04
ハッピーではない意味でのイイ話… そしてちょい足しとの温度差笑
投稿日時:2025/03/26 02:27:17
ちょっとしたことかも知れないけど6ページのココの嬉しそうな顔がとても好き
投稿日時:2025/03/26 02:06:08
世界は残酷だから
投稿日時:2025/03/26 01:45:07
魔法生物というよりはちゃとした生態系に成り立ってるからモンハンの新作とコラボして欲しさある(*´ω`*)
投稿日時:2025/03/26 01:42:32
あるのは相対する我々の感情だけだ ほんとコレだよ。世界は全部自分が作ってる
投稿日時:2025/03/26 01:29:09
悲しい話だけどこんな場所で妹さんが薄着なのが気になってしょうがないw
投稿日時:2025/03/26 01:26:59
フルコースの1個が埋まらなくて良かった
投稿日時:2025/03/26 01:05:38
ティナの炎魔法って消毒にも使えるわけだし助手としてはすごく優秀だよね 良いコンビだなぁ
投稿日時:2025/03/26 01:01:42
恐ろしい場所だな 妹さんは自業自得の側面もあるがそれでも遺体だけでも回収できてよかった
投稿日時:2025/03/26 00:56:54
霜柱に悪意は無い、か。蠢く大樹の植物達と同じだな。生きるために必要なことをしてるだけなんだね。
投稿日時:2025/03/26 00:43:45
本旨とは関係ないけど、極低温でも活動する微生物ってめっちゃ希少じゃない?ガロンの探してる何かに役立ちそうな
投稿日時:2025/03/26 00:42:05
※17欲に負けるは違うだろ、ちゃんと読め
投稿日時:2025/03/26 00:30:44
いつのまにか水曜の看板になってて嬉しい。今後とも支援しやす。
投稿日時:2025/03/26 00:24:45
人並みとは言わんがガロンにも幸せになってほしいね
投稿日時:2025/03/26 00:17:03
悲しいけどいい話だ
投稿日時:2025/03/26 00:15:45
元々中堅ぐらいの実力はあったみたいだけどここ最近、めきめきと魔法の腕を上げててティナちゃんの可能性を感じる。
投稿日時:2025/03/26 00:15:18
地形そのものが他の生命を食おうとするって怖すぎるでしょ…。
投稿日時:2025/03/26 00:13:08
妹が欲に負けて命を失う、婚約者が見切りをつける、兄が諦めきれない、ガロンやティナの行動、全部の感情が悲しい程理解出来る
投稿日時:2025/03/26 00:08:00
ちょい足しのガロンのお耳ピコピコ可愛すぎです!
投稿日時:2025/03/26 00:07:37
炎操作が本当に上手くなったなティナちゃん
投稿日時:2025/03/26 00:07:13
ガロンの耳ピコピコをアニメで見たいなー
投稿日時:2025/03/26 00:06:24
いい話だな~、いや本当にシンプルに
投稿日時:2025/03/26 00:05:40
妹婿から指輪を返してもらった時辛かったろうな…
投稿日時:2025/03/26 00:05:04
悲しい話だったけど、ちょいたしで和んだ
投稿日時:2025/03/26 00:02:55
悲しいけど綺麗な話だった
投稿日時:2025/03/25 23:59:37
喜怒哀楽、どれも詰まってるこの物語に魅せられてる
投稿日時:2025/03/25 23:59:30
大自然そのものが捕食者となるのは怖い発想だな。雨とか地震とかがそうだったら怖すぎる。
投稿日時:2025/03/25 23:58:48
人並みの幸せって気軽に言いはするけど改めて得ようとすると本当に難しいものだよな……
投稿日時:2025/03/25 23:58:06
【人並みの幸せ】 世間に拒絶され、人並みの幸せどころか生きることさえも容易でない魔族(ガロン)にはこの上ない皮肉だな
投稿日時:2025/03/25 23:57:57
前回の植物や今回の霜柱といい恐ろしい生態をよく作者は思いつくなぁ
投稿日時:2025/03/25 23:57:06
見た目も名前も胡散臭いとか思ってゴメンよアリババのパチモンみたいな人…。ティナにもガロンにも刺さる動機だったね
投稿日時:2025/03/25 23:56:30
シリアスとギャグのバランスが素晴らしい
投稿日時:2025/03/25 23:52:57
目覚めてアレは怖すぎるw しかしティナちゃん成長したな…
投稿日時:2025/03/25 23:52:51
アリアハさん うさんくさいけどいい人や