コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 20:00:05
好きな作家さんが 心無いディスり(批評とは違う、明らかな悪意のある攻撃)に負けないよう 好きっていっぱい伝えたいな…
投稿日時:2025/04/18 21:17:36
この話見て思ったけど、才鬼の内容全然知らないから知りたい
投稿日時:2025/04/18 12:42:26
春だろうが宮だろうが 京松芥誰でも合わなきゃ容赦無くディスられる 多かれ少なかれ、自身もやったはず そういう物と割り切る
投稿日時:2025/04/18 09:27:48
作品書く前にみるなよ
投稿日時:2025/04/18 02:32:19
好きな作品にディスりコメあると次の日までムカつくから、コメ欄荒れ気味の好き作品はコメ欄読まない。他作品もディスらない。
投稿日時:2025/04/17 17:45:04
作家あるあるなんだろな
投稿日時:2025/04/17 11:22:12
人気にならないとディスりとかなんか嫌なコメントは出てこないので喜んだ方がいいぞ黒田〜
投稿日時:2025/04/16 23:07:36
マンガワンのコメ欄にディスりコメントあると「私の大好きな作品にやめてくれ!」ってなる ディスりの刃物は鋭いんや
投稿日時:2025/04/15 02:20:59
読むならここのコメだ、黒田!
投稿日時:2025/04/13 23:41:59
幸田さん可愛い
投稿日時:2025/04/13 23:40:18
才鬼現代物だったか
投稿日時:2025/04/13 18:26:59
エゴサは毒だからねー 自分にくるファンレターだけ読むべき
投稿日時:2025/04/13 18:05:15
何となく言葉としては認識してたけど10のコメでめっちゃ納得した
投稿日時:2025/04/13 18:02:29
応援メッセージの方が遥かに多いのに、 一つの批判コメが上回っちゃうのか… 人間ってしんどい生き物だな。
投稿日時:2025/04/13 17:52:35
どんな風に作品のことを書き込まれていたのかめちゃ気になるなぁ
投稿日時:2025/04/13 16:05:09
エゴサは絶対しちゃダメよね
投稿日時:2025/04/13 11:43:43
メンタル弱いのになんで見るかなあwww
投稿日時:2025/04/13 10:59:26
まーでもこうやって相談できる相手ができたのは良かったなあ
投稿日時:2025/04/13 08:55:10
匿名掲示板はだめ!本読んですらいないヤツもザラにいる!
投稿日時:2025/04/13 07:28:55
申し訳ないが多分黒田先生は褒められてるよりディスられてる時の方が良い作品出してくれると思う
投稿日時:2025/04/13 00:50:22
黒田みたいなタイプにエゴサは鬼門 絶対にやっちゃいけない
投稿日時:2025/04/12 23:22:00
今回わかるとしか言えないなぁ
投稿日時:2025/04/12 21:38:00
何も言われないよりマシ
投稿日時:2025/04/12 16:03:11
わざと煽るためにディスるやつもいるしな
投稿日時:2025/04/12 12:06:21
コメ6ドSで草
投稿日時:2025/04/12 11:14:03
幸田さん、なぜエゴサをレクチャーしてしまったんだ……( ; ; )
投稿日時:2025/04/12 09:53:31
100%の人に受け入れられる作品なんて絶対無いからなぁ。 そして超売れっ子2人とお茶する新人…笑
投稿日時:2025/04/12 09:18:15
みちゃダメよねぇ
投稿日時:2025/04/11 23:57:20
ディスりコメントにはぶち切れたりしないのか……。そうか、他人からの不条理を受け止めちゃうような人だもんな。
投稿日時:2025/04/11 23:52:42
エゴサはそうなるよね… 自分のとこに届いたファンレターだけ読むのが良さそう。というわけでみんなもっとファンレター書こう!
投稿日時:2025/04/11 23:36:10
ここもエゴサしなくても作者さんに入ってきちゃうよな。だからこそモラルがより必要だと思う。 コメ欄荒れてなくてホッとする
投稿日時:2025/04/11 22:24:53
黒田とエゴサは相性悪すぎだろう。幸田さんそんなん教えちゃあかんて
投稿日時:2025/04/11 21:03:37
ディスコメントばっかなのに書き続けてるひとまじで尊敬
投稿日時:2025/04/11 20:36:19
みなさんの良いコメント、的確なコメントすげぇな……いやお前らはインターネットだったわ信じない
投稿日時:2025/04/11 18:28:37
どんなディスリだったんだろう、アンチで読む人少なくなったりしたらそれこそだよな。
投稿日時:2025/04/11 18:05:53
ゆきさんほんとすこ
投稿日時:2025/04/11 18:04:29
エゴサは諸刃の剣だよなぁ… どこの誰とも知らない人の言うことなんてそこまで気にしなくていい、と建前では分かっててもね…
投稿日時:2025/04/11 17:50:43
俺たちは黒田のも竹屋先生のも新作・次話を楽しみに待ってるよマジで
投稿日時:2025/04/11 15:30:39
黒田は絶対エゴサしちゃダメなタイプだよなぁ…
投稿日時:2025/04/11 14:25:55
黒田さんw 予想通りの行動をw
投稿日時:2025/04/11 14:06:39
ネット見ちゃいけないと思ってても見ちゃうんだよな
投稿日時:2025/04/11 13:35:22
マンガワンのコメントも編集がチェックしてちゃんとしたのだけを作者に届けてると信じたい
投稿日時:2025/04/11 13:14:25
真っ当な批評ならまだいいけど、disりとか否定は ※個人の感想です でいいと思うの
投稿日時:2025/04/11 12:51:13
流通のとこ、黒田さんっ!!てもう一回好きになってもうた〜
投稿日時:2025/04/11 12:46:16
性格的にエゴサしちゃうよなあ、と思わせるこの作品もすごい
投稿日時:2025/04/11 12:41:37
ニンゲンだもの
投稿日時:2025/04/11 12:18:30
別媒体の創作者を描く創作者ってどういう気持ちなんだろうっていつも思う。 多分竹屋先生も似たようなことあるんだよなぁ、とか
投稿日時:2025/04/11 12:16:42
99人が「これいい!!」って言ってくれても1人がドギツイ悪口書くとフツーに傷つくからな…( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2025/04/11 12:14:12
5ページ目 済んでいる→住んでいる
投稿日時:2025/04/11 12:00:40
黄泉野に「死んで欲しい…」って言い放ったドブみてぇに濁った黒田がまた見たい もっと濁って絞り出して欲しい
投稿日時:2025/04/11 11:52:04
これは!どの現代の作家、ものづくりの人が見たほうがいいお話な気がする!!(全話そうだけど)
投稿日時:2025/04/11 11:45:00
うさぎかわいいな
投稿日時:2025/04/11 11:38:46
エゴサは精神衛生的に良くないよな···
投稿日時:2025/04/11 11:19:53
コテハン付きSNSは良い感想95%だけど、匿名掲示板は貶すために読んで貶すために書くからから見ちゃダメだよぉ……
投稿日時:2025/04/11 10:50:31
SNSはたった1人のアンチでも複数の捨て垢であたかも何人もがディスってるように仕向けられるからキツイ。ただでさえ心が……
投稿日時:2025/04/11 10:45:43
久しぶりの幸田さんに癒されました😃
投稿日時:2025/04/11 10:20:33
エゴサはやめとけ 文句つけることで通ぶってる奴もいるし、気にすんなよ!でもそこから新作生み出しそうな気もするな
投稿日時:2025/04/11 10:20:02
幸田さんのエゴサ報告どうなんかなぁ…と思ってたけど案の定… 新作を押すし編集って作家の意向あんま聞かないのが普通なのか?
投稿日時:2025/04/11 09:56:37
武井壮さんが言ってたんだよな。人は言葉で氏ぬんだって。
投稿日時:2025/04/11 09:35:45
幸田さん、表情コロコロ変わって可愛いな……
投稿日時:2025/04/11 09:31:57
黒田さんみたいなタイプには、むしろ糧にして素晴らしい作品を生み出してくれることを期待してしまう
投稿日時:2025/04/11 09:31:55
この2人に愚痴れるの、すごい人脈だな
投稿日時:2025/04/11 09:21:44
白い絵の具に黒がちょっとでも混じればそれはもう真っ白じゃないって言うもんな 真っ黒にならないといいけど
投稿日時:2025/04/11 08:55:46
男キャラが黒田しかいない錯覚に見舞われる笑
投稿日時:2025/04/11 08:24:50
アンチがいるのは人気の証拠とかなんとか
投稿日時:2025/04/11 08:23:04
相談相手が強すぎる
投稿日時:2025/04/11 08:02:08
エゴサはするなー!!!
投稿日時:2025/04/11 07:47:31
ただの読者でもディスりコメント見るの嫌だもん 作者ならえぐられるでしょうね それを燃料にくべろ!!!
投稿日時:2025/04/11 07:29:19
5頁右下は「済んでいる」→「住んでいる」または「潜んでいる」かな?
投稿日時:2025/04/11 07:25:03
めっちゃネットの誹謗中傷とか手慣れてそうだもんなその2人。 即相談は正解だと思うわ。
投稿日時:2025/04/11 07:07:33
大作家先生と気軽に会える新人作家
投稿日時:2025/04/11 06:52:11
批判の声気になるのわかる〜つい見ちゃうし気にする 100の褒め言葉より1つのディスの方が書き手に刺さる現象何とかしてくれ
投稿日時:2025/04/11 06:19:32
褒め言葉はどっかで社交辞令とか思っちゃうけど批判は本心って思い込んじゃうんだよね
投稿日時:2025/04/11 06:13:31
エゴサなんてやめとけと思ったら案の定落ち込んだ。冷笑系が多い世の中でクリエイターがエゴサしても良い事無さそう
投稿日時:2025/04/11 06:02:04
「人気」って「人の気持ち」だからさ、プラスもマイナスも含めて人気なのよね
投稿日時:2025/04/11 05:56:08
ちょい足しのたらちね先生頼もし! 読者が通りすがってしまうモブや背景って意外としっかり描かないと話に厚みがでないんだよね
投稿日時:2025/04/11 05:41:22
自分が全力で創作したものが否定されるのはキツイよね
投稿日時:2025/04/11 05:39:40
Xが肯定系のコメ多くて2ch系が ディス多いのリアルだな…(;´д`)
投稿日時:2025/04/11 04:47:13
承認欲求モンスターはこれだからな
投稿日時:2025/04/11 03:03:51
メンタル弱々黒田はエゴサしたらあかんタイプよな でも最終的に負の感情が爆発していい作品作る原動力にするタイプ
投稿日時:2025/04/11 02:37:39
他人の成果物こき下ろして何かやった気になってる自称評論家の意見って本当に無価値よ
投稿日時:2025/04/11 02:35:08
全く的外れなディスりならまだ気にならないけど、確信をつくディスりもあるから余計心えぐられちゃうよね…。
投稿日時:2025/04/11 02:19:40
100の賞賛があってもそれより1の批判を気にしちゃう人も多いんだよ
投稿日時:2025/04/11 01:58:02
済んでいる? 住んでいる?
投稿日時:2025/04/11 01:41:27
好評意見たくさん貰った後でもDisが響くもんなのか でもこの主人公ならそうだろうなあとは思う
投稿日時:2025/04/11 01:37:54
全ての創作物はあるだけで素晴らしい! この漫画は創作に愛があり、キラリと光る魅力がある!面白すぎ!
投稿日時:2025/04/11 01:23:42
創作物に触れたことがあればおそらく「面白くない」という感想を持ったこともあるはず 言う側から言われる側になっただけやで
投稿日時:2025/04/11 01:18:45
人の精神凹ます掲示板ごときで稼いでるヤツがなんであんなに偉そうなのか…
投稿日時:2025/04/11 01:11:05
2chだな。
投稿日時:2025/04/11 01:04:39
某巨大掲示板か 編集がブロック設定しとくべきよね ただでさえメンタル豆腐なんだから (´・ω・`)
投稿日時:2025/04/11 01:03:11
お、新しい題材めっかったかな、
投稿日時:2025/04/11 00:43:08
エゴサはあかんて。メンタルそこまで強くないの分かっててやるなよ、、、
投稿日時:2025/04/11 00:43:01
相談できる先輩がいて良かったな
投稿日時:2025/04/11 00:25:54
でも見ちゃう読んじゃうのね〜。
投稿日時:2025/04/11 00:25:33
この漫画を楽しみに生きてるぜ、明日もお仕事頑張ります。おやすみなさい。
投稿日時:2025/04/11 00:25:03
創作やってるものだけど、5chは基本的にディスりしかないから見る価値なし!!Twitterの方がマシ
投稿日時:2025/04/11 00:24:09
繊細な人は見ない方が良いよね
投稿日時:2025/04/11 00:23:07
良いも悪いも真面目も悪ふざけも詰まってるのがネットなんで、気にしないのが一番。
投稿日時:2025/04/11 00:21:32
ンモー読むからー
投稿日時:2025/04/11 00:19:54
幸田さんでかいから好き
投稿日時:2025/04/11 00:19:06
幸田さんが可愛過ぎて困る
投稿日時:2025/04/11 00:17:47
幸田さんの登場シーンが癒しすぎる たくさん出ろ
投稿日時:2025/04/11 00:14:14
うちらファンからしたらそいつぶっ飛ばしに行くから今すぐそいつの住所教えろって感じ
投稿日時:2025/04/11 00:13:09
でも黒田さん褒めコメントだけが溢れてるの見たら見たで筆止まりそう
投稿日時:2025/04/11 00:09:42
エゴサで脳汁出すのは危ないんだよほんと
投稿日時:2025/04/11 00:08:07
言われる側だと3コメさんの言う通りだし、応援側だとどうしてネガを気にしてこちらの応援の言葉は届かないの(泣)となる…難。
投稿日時:2025/04/11 00:05:02
ディスりコメントぉ〜? コ○すか。そいつ
投稿日時:2025/04/11 00:04:14
ディスは誰の心であろうと抉るものだが、ネガティヴ入りまくって筆が止まるのは黒田らしいとも思う…
投稿日時:2025/04/11 00:03:50
自分が好きな漫画のコメ欄で中傷コメあるだけで萎えるのに自分が書いた小説のディスなんて絶対耐えられないよな…
投稿日時:2025/04/11 00:02:34
インターネットやめろ!
投稿日時:2025/04/10 23:53:17
どれだけ絶賛されても一つでも悪いコメントがあると気になっちゃうよね…
投稿日時:2025/04/09 22:58:45
私はちょっとした褒め言葉で調子に乗れる分、何気ない一言でどん底まで落ちてしまうのだけど、黒田もそういう人間なんだろうか。
投稿日時:2025/04/09 00:29:05
『作品』売るとメンタル生身になるからなぁ、、作り続けるしかないので作る。それしかないよ
投稿日時:2025/04/05 12:41:00
凶器注目の1種なのかな…生存本能とかさ。100のいいことよりも1の悪いことの方が印象に残っちゃうんだよね
投稿日時:2025/04/04 13:25:39
作者組に仲間感出てきてなんだか嬉しい。エゴサは見ない!と決めていても、結局見てしまってメンタルやられそう。
投稿日時:2025/04/04 07:50:01
あーきついよね
投稿日時:2025/04/03 19:26:59
人に話せて良かった。溜め込むとよくないからなこういうのは。頼れてえらいわ
投稿日時:2025/04/03 09:17:40
3880億部のベストセラーである聖書でさえアンチがいんだからしゃーない ただし一線越えた奴は訴訟してよい
投稿日時:2025/04/03 02:10:21
disコメントとかどんな作品に対しても必ずあるからな
投稿日時:2025/04/02 19:36:11
エゴサはいいことないのでやめましょう
投稿日時:2025/04/01 07:16:46
強メンタル以外はエゴサやめとけ
投稿日時:2025/03/31 16:08:43
悪意のないものが1番攻撃力高いんだよなぁ。数冊の読了報告と感想書いてて、そのうち1冊だけ感想が1行だけとか
投稿日時:2025/03/30 18:59:26
P5 誤字、お時間あれば直してもらえますか。今後読まれる方のためにも! X 心の中に済んでいる O 心の中に棲んでいる
投稿日時:2025/03/30 18:03:01
ディスりや嫌なコメントでその作品作れなくなったりしたから、本当に褒め言葉は大事
投稿日時:2025/03/29 23:13:24
黒田さんエゴサ向かなさそう〜と思ったら案の定足取られてた
投稿日時:2025/03/29 22:29:54
幸田さん、かわいいの一言で済ませるのが申し訳ないぐらい本当に良い人だなあと思う この世の希望だよ
投稿日時:2025/03/29 17:29:51
102の言うこと分かるけど、他人にそれを言われると逃げ道塞がれて何も言えなくなる。自虐で言うならまだしも
投稿日時:2025/03/29 15:58:31
ディスりというか、誹謗中傷は自分の人生に向き合えない人がしている事だよねぇ…
投稿日時:2025/03/29 11:05:07
無闇に他人を見下す必要はないが、底辺で好き勝手言ってる人間がいるから自分が上でいられるのだという自覚は持った方がいい。
投稿日時:2025/03/29 10:48:48
5ページの右下、済んでいる知り合い、は誤字かな
投稿日時:2025/03/29 10:18:02
ずっとエゴサしないで〜!って心の中で叫んでた。悩んだら即相談するの黒田の成長が見れた感じで良い‥
投稿日時:2025/03/29 09:56:35
とにかく顔が良い男女が並んでると笑顔になってしまうな
投稿日時:2025/03/29 08:54:36
いや、それにしても それにしても顔面つよい神作家ふたりと喫茶できる黒田よ…その状況すごいからな!?ってツッコミ待ちかと
投稿日時:2025/03/29 08:24:18
本を金出して買って、読んで、自分に合わなくて、評価を見たら褒めてる人がたくさんいて、そりゃディスりたくなるよな
投稿日時:2025/03/29 07:20:35
思いがけず短い単語の検索方法知れたのが嬉しい。
投稿日時:2025/03/29 06:41:48
ついに2作目を書く話に〜!!!すごい、展開がずっと面白い…。黒田くん、才と別れるところ名残惜しそうだったなー
投稿日時:2025/03/29 03:14:41
雪さんと黄泉野の並び、かーわいいね!
投稿日時:2025/03/28 23:36:12
小説と漫画の狭間が感じられた
投稿日時:2025/03/28 22:34:16
絶対見たらダメな性格だって自覚あるはずなのに見ちゃうんだもんな〜っ業が深いね…
投稿日時:2025/03/28 22:09:13
この調子だと第二作目は結構先になるのかなw
投稿日時:2025/03/28 21:39:25
小説が題材だから余計誤字脱字が気になる…校正頑張ってほしい
投稿日時:2025/03/28 20:21:53
黒田は世間体気にするタイプだものな。
投稿日時:2025/03/28 19:56:39
賞賛コメばかりになると、それはそれで次回作のプレッシャーで書けなくなりそうな黒田 黄泉野は絶対逆に落とすんだろうけどね。
投稿日時:2025/03/28 19:53:18
もう黒田……ほんと人間くさくて可愛い
投稿日時:2025/03/28 19:45:58
すぐ相談してえらいな黒田
投稿日時:2025/03/28 19:14:18
好きな作品に関して、誹謗中傷でなくただ否定的なだけの感想も目に入ると反射的に傷ついてしまう。感想は自由なんだけどね。
投稿日時:2025/03/28 19:04:57
エゴサはしていいやつとしちゃダメなやつがいます 自分への批判をリツイートする現代アーティストくらいのレスバ属性ないと…
投稿日時:2025/03/28 18:22:55
黒田は絶対エゴサしない方がいい側だよ〜
投稿日時:2025/03/28 18:16:45
だから作家はネット開くなと… 悪口書く奴が一番悪いのは当然だが、ネット上で何度も喧嘩して耐性が付いてないと毒でしかない。
投稿日時:2025/03/28 18:16:39
p.5 済んで→住んで だよね? こういう細かいノイズがあると気になっちゃう。物語に入り込みたいので校正頑張ってほしい。
投稿日時:2025/03/28 17:52:26
詭弁を正論だと思っている狐がいる〜〜〜!!
投稿日時:2025/03/28 17:38:54
作品を世に出すということはそういう事。批判からは逃げられない 賞賛するのも自由なら批判するのも自由
投稿日時:2025/03/28 17:12:13
幸田さん、クロスオーバー許せるタイプなんだ〜。
投稿日時:2025/03/28 17:12:07
ネガティブな情報ってアンカーになるよね。。それにしても、俺も才鬼読みたい!!
投稿日時:2025/03/28 16:56:04
明るい書き込みばかり見ていたら黒田が黒田じゃなくなりそうなので、結果的にはディスりコメントに助けられた可能性はある
投稿日時:2025/03/28 15:52:24
黄泉野と雪さんの組み合わせ見た目なんか可愛いな……
投稿日時:2025/03/28 15:45:18
これだから、創作物にあれこれ批判コメする奴はいなくなってほしいんだよな
投稿日時:2025/03/28 15:28:48
次作はこの匿名掲示板の闇を書けそうな気がする エゴサむしゃむしゃ
投稿日時:2025/03/28 15:13:02
人の作ったものの悪口を外に向けてわざわざ言う人間はマトモじゃないし可哀想な精神性の人だって気づいてから即ブロ一択
投稿日時:2025/03/28 14:18:39
黒田先生は苦しそうにしている時ほどいいのを書くからなぁ、、、幸せになって欲しいけど苦しんでも欲しい
投稿日時:2025/03/28 14:15:32
物書きたるもの匿名掲示板だけは見ちゃいかんよ
投稿日時:2025/03/28 13:52:56
浅いうちは楽しいけど少し歩くと急に深くなって心を沈めてくる。エゴサは海のような怖さがあるぞ。
投稿日時:2025/03/28 13:51:37
小説や映画って面白いしちゃんと内容も意味もあるのに「こんな基本的なことも読み取れないのか…」ってレビューたくさんあるよね
投稿日時:2025/03/28 13:23:01
あくたの死に際は!めちゃくちゃ!面白いです!大好きです!!!
投稿日時:2025/03/28 12:40:50
才鬼どんな話なのか気になってた! あらすじ聞くともっと読みたくなるー
投稿日時:2025/03/28 12:39:09
黒田の場合、才が自分自身のモチーフだからこそディスりには堪え難いだろう。作品じゃなく自分自身が貶されてる感覚になる。
投稿日時:2025/03/28 12:38:03
黄泉野の出番だぞと思ってたら雪先生まで来てた(笑) この完璧にフォローしてくれるであろう安心感よ。
投稿日時:2025/03/28 12:33:34
匿名掲示板は便所の落書きという心持ちを大前提にしてみないとね
投稿日時:2025/03/28 12:22:17
成長したんじゃ~~て台詞、落ちると自覚したときにこうしてすぐに他者に連絡をつけて話すようになった点も含まれててほしい
投稿日時:2025/03/28 12:10:39
才鬼読んでみたい
投稿日時:2025/03/28 12:08:49
超大物作家達からの愛を一身に受ける新人作家の図 健康に良い
投稿日時:2025/03/28 12:01:18
匿名掲示板は読者側の自分ですら見てて苦しくなるのに、作者なんてもうそりゃあね...
投稿日時:2025/03/28 11:01:06
自分も創作してるのですごいわかる…まじでずっと頭から離れないんよなあ
投稿日時:2025/03/28 10:39:17
ネットの向こう側て犬が吠えていただけ
投稿日時:2025/03/28 09:51:52
嫌なもの見た瞬間のあのサァッて血の気が引いてどんどん心臓の音が大きくなる感じ、ずっと嫌なんだよなあ。
投稿日時:2025/03/28 09:36:34
エゴサで苦しむ作家さんの話とか書いたりしてくれないかな、黒田さん。似合うと思うんだけどなぁ
投稿日時:2025/03/28 09:11:11
デート回 黒田彼女3人もいるじゃん
投稿日時:2025/03/28 09:03:29
あー! エゴサしちゃったよ!
投稿日時:2025/03/28 08:49:01
苦しい思いしすぎだろ……
投稿日時:2025/03/28 08:37:36
黒田は気にしちゃうよな〜〜わかるわかる。そこで先輩作家に相談できるようになったところが成長だね
投稿日時:2025/03/28 08:33:25
アンチあるだろうな〜って思ってたら案の定
投稿日時:2025/03/28 08:23:48
「万人に好かれるものはない」理屈では分かってるんだけどね 私は批判が怖くてSNS辞めちゃったわ めちゃくちゃ気にしちゃう
投稿日時:2025/03/28 08:23:13
ちゃんと相談できて偉い 流石はしごでき社会人
投稿日時:2025/03/28 07:58:30
それでこそ黒田w 一歩進んでまた下がってしながら進む黒田氏を応援してるよー!!
投稿日時:2025/03/28 07:54:08
才鬼、絶対おもしろいじゃんか〜〜 読みたい読みたい読みたいーーーー
投稿日時:2025/03/28 07:52:49
黒田はいつまでも黒田だ!でもそこがいい!
投稿日時:2025/03/28 07:35:19
めちゃくちゃ、めちゃくちゃわかる エゴサしちゃだめです!って私の中の幸田さんが叫んでたのに…特に匿名掲示板はダメだよ…
投稿日時:2025/03/28 07:14:57
ケーキやハンバーグでも嫌いな人間はいるんだから全ての人に好かれるのは無理的なのがバズってた 万人に好まれるものなんてない
投稿日時:2025/03/28 06:58:12
こうやって同じ環境?にいる2人に相談できてよかったね! 2人はディスコメ気にしなそう
投稿日時:2025/03/28 06:33:45
そんなんで心折れるなよ プロだろ
投稿日時:2025/03/28 06:27:51
黄泉野と雪さん一緒に出てくるの良い!
投稿日時:2025/03/28 06:17:49
大先生2人はディスりコメ気にしなさそう
投稿日時:2025/03/28 06:16:55
雪ちゃん先生登場嬉しい 黒田は最初ディスとかで筆止まっても、最終的にはそういう黒い感情を原動力にできる作家だと信じてる
投稿日時:2025/03/28 06:10:32
いや~幸田さんも好きだし黄泉野さんも鬼河原さんも好きだから今回ニマニマした~♪
投稿日時:2025/03/28 04:25:34
でも黒田、自分が読者だったときはそれなりな辛口コメントしてそう
投稿日時:2025/03/28 03:35:09
ディスりまでも作品への燃料に変換しちゃう予感。 才という名の黒田よ…
投稿日時:2025/03/28 02:47:44
才鬼読んだけど大した事無かった 才に感情移入出来ない人のほうが多数だろwwwww
投稿日時:2025/03/28 02:44:54
マジでこれがフィクションなの惜しまれる!!俺も才鬼読みたい!!!!
投稿日時:2025/03/28 02:35:16
批判や否定意見も作品へのエネルギーにしてほしい 黒田ならできそうな気がする
投稿日時:2025/03/28 01:56:32
黒田は負の感情をゲージギリギリまで溜めて漸く本領発揮するところがあると思うけど、如何せん真面目だからな…ヒヤヒヤする〜…
投稿日時:2025/03/28 01:38:55
ジョンくんステキ!良いお友達ですね。
投稿日時:2025/03/28 01:37:25
ずっと『才鬼』の内容気になってたからありがてぇ。読みたいな。
投稿日時:2025/03/28 01:35:21
掲示板タイトル見た瞬間「待て」って声出た ナイーブな人間ほど触れてはいけない領域
投稿日時:2025/03/28 01:30:45
エゴサがプラスになる人とマイナスになる人だと黒田さん間違いなく後者だからなー。絶対感想気にして作品の内容にまで影響がある
投稿日時:2025/03/28 01:30:13
全く別の新作を書こう!ってなった時に「手なぐさみ程度には書いてたけど」って、やっぱ黒田って作家のポテンシャルは充分あるよ
投稿日時:2025/03/28 01:29:29
エゴサして即その2人と話すんは正解過ぎるw
投稿日時:2025/03/28 01:24:28
1ページ目、豪華な試写会の感じが出ていて「おっ!」とテンションあがりました! (ちょい足し見た)
投稿日時:2025/03/28 01:15:31
ディスコメントに襲われてる瞬間を見た時に、「あっ黒田っぽい。ここから何か生まれるんだ。見たい。」ってなった。
投稿日時:2025/03/28 01:14:01
ここからどう乗り越えて新作に結びつくのか、楽しみ
投稿日時:2025/03/28 01:12:35
仕事で会社のSNS運用してて、意味不明な攻撃、暴言とか自分でもないのに割とダメージ喰らう。これが自分自身だと思うと…
投稿日時:2025/03/28 01:11:08
そんなもの見るな…俺の瞳だけ見てろ…kiss(本に)
投稿日時:2025/03/28 01:09:32
匿名掲示板どころか最近は作品に直結させて作家に直接見せれるところも多いからなぁ、こことかでも休載おおい作品とかやべえよ
投稿日時:2025/03/28 00:55:52
匿名掲示板なんて粗探しして好き勝手に書き込んでいる奴ばかりなんだから見るもんじゃない
投稿日時:2025/03/28 00:49:24
この人、巨匠と今1番勢いのある作家に愛されてる自覚全然ないだろ笑
投稿日時:2025/03/28 00:36:38
全作品に辛口な厳しい人もいるしな… 割り切っていくしかない 人気作ほどアンチわんさかいるもんな、月詠も然りだろうね
投稿日時:2025/03/28 00:34:57
これではいけませんね
投稿日時:2025/03/28 00:32:50
私も才鬼読みたい。懐に余裕できたら買おうかな!
投稿日時:2025/03/28 00:30:26
いい評価よりも悪い評価1個のダメージでかいよね!でも実際に才鬼読んでみたいわ
投稿日時:2025/03/28 00:27:57
道歩いててナイフで刺されたらってトンチキな例えだな 心へのダメージなんだからせいぜい中指立てられたとかその程度でしょ
投稿日時:2025/03/28 00:20:39
壁に詰まった時に呼べるのがその2人なの多分新人作家でお前だけやぞ
投稿日時:2025/03/28 00:20:32
才鬼の詳細が語られてうれしい 内容妄想してる
投稿日時:2025/03/28 00:17:44
まあ某掲示板はそうなるよね…
投稿日時:2025/03/28 00:17:09
才鬼がどのような作品か輪郭が描かれて興味深い。それにしてもエゴサはあかん。
投稿日時:2025/03/28 00:17:00
小説の校正でもトラブルがあるようにマンガでもあるよね。そんな校正から生き延びた文字は愛おしい 済む→住む
投稿日時:2025/03/28 00:16:39
才鬼がウサギさんたちにけちょんけちょんにされるシーン良かったよな
投稿日時:2025/03/28 00:14:19
雪さんの事も友達感覚でカフェに呼び出してるの何気にすごくないか、黒田
投稿日時:2025/03/28 00:13:15
僕も才鬼買ったよ!良かった
投稿日時:2025/03/28 00:10:46
表舞台に立てば絶対ディスられる、焼肉だってアイスクリームだって嫌いな人は居るとわかっていも落ち込むよね
投稿日時:2025/03/28 00:10:14
黒田先生は心に闇抱えてる方が書けるタイプなのは分かるけど、痛みを直視しすぎてのめり込んでダメになるタイプだろうから心配…
投稿日時:2025/03/28 00:08:32
そもそも小説は合う合わないあるし、読書家は逆張り厨も多いし気にしない…とか頭では理解してても気にしちゃうよね
投稿日時:2025/03/28 00:07:37
水貴はその辺うまくやるんだろうなーとか考えちゃう 人間臭い黒田好きだな
投稿日時:2025/03/28 00:05:38
一人で抱え込まないのは偉いぞ、ろくなことないからな
投稿日時:2025/03/28 00:05:28
こういう時って手先が冷えて、動悸がするんだよね。 誰かが自分を嫌いっていうのは、どうにも心を巣食うよ。
投稿日時:2025/03/28 00:05:04
創作とは切っても切れない問題なんだろうけど匿名の露悪的なもん見て凹むって展開、どの作品でもやるけど面白くはないんよな…
投稿日時:2025/03/28 00:04:40
エゴサは危険だぞーと思ったら案の定 元を取るしかないな
投稿日時:2025/03/28 00:04:37
自分も創作するけど出せる力をMAX出すには絶対に足を引っ張るものは見ないの大事
投稿日時:2025/03/28 00:04:04
新作か 元サラリーマンだし引き出し多そうだけどな黒田
投稿日時:2025/03/28 00:03:46
ギアが入るとエンジンがかかるが混ざってる気がする
投稿日時:2025/03/28 00:03:17
>>3 まあ実際、道歩いてて99人に手振られても、1人にナイフで刺されたら、もう外出しないってなるもんな。
投稿日時:2025/03/28 00:00:22
エゴサ始めた瞬間に「あー!あーいけません!あー!!!」ってなってた
投稿日時:2025/03/27 23:59:37
やっぱり気にしちゃったか、ディスりコメント…
投稿日時:2025/03/27 23:59:29
1つの嫌なコメント見ちゃうとね、ずっと付き纏うのめちゃくちゃわかる!
投稿日時:2025/03/27 23:58:54
黒田先生は追い詰められた方が開花するの知ってるよ!もっと自分で首絞めて出して、爆発するんでしょ!? 新作楽しみ〜!!!!
投稿日時:2025/03/27 23:57:35
ディスりコメントは効くよね…… 目に入れたくないのに、目に入ってきちゃうし……
投稿日時:2025/03/27 23:56:49
ディスりコメント気にしちゃうのわかる。マンガワンのコメント欄でも気になるもん。
投稿日時:2025/03/27 23:56:07
100の褒め言葉よりも一つのディスりのほうがめちゃくちゃ抉ってくるよね だからエゴサは危ないぞーって思ってたら案の定
投稿日時:2025/03/27 23:54:24
新作楽しみ😊
投稿日時:2025/03/27 23:52:03
え!!!更新きてるうーれしいな
作品コメント
コメントはアプリ「マンガワン」アプリから引用しています。
投稿したい方はアプリから書き込めます。
投稿日時:2025/04/19 20:00:05
好きな作家さんが 心無いディスり(批評とは違う、明らかな悪意のある攻撃)に負けないよう 好きっていっぱい伝えたいな…
投稿日時:2025/04/18 21:17:36
この話見て思ったけど、才鬼の内容全然知らないから知りたい
投稿日時:2025/04/18 12:42:26
春だろうが宮だろうが 京松芥誰でも合わなきゃ容赦無くディスられる 多かれ少なかれ、自身もやったはず そういう物と割り切る
投稿日時:2025/04/18 09:27:48
作品書く前にみるなよ
投稿日時:2025/04/18 02:32:19
好きな作品にディスりコメあると次の日までムカつくから、コメ欄荒れ気味の好き作品はコメ欄読まない。他作品もディスらない。
投稿日時:2025/04/17 17:45:04
作家あるあるなんだろな
投稿日時:2025/04/17 11:22:12
人気にならないとディスりとかなんか嫌なコメントは出てこないので喜んだ方がいいぞ黒田〜
投稿日時:2025/04/16 23:07:36
マンガワンのコメ欄にディスりコメントあると「私の大好きな作品にやめてくれ!」ってなる ディスりの刃物は鋭いんや
投稿日時:2025/04/15 02:20:59
読むならここのコメだ、黒田!
投稿日時:2025/04/13 23:41:59
幸田さん可愛い
投稿日時:2025/04/13 23:40:18
才鬼現代物だったか
投稿日時:2025/04/13 18:26:59
エゴサは毒だからねー 自分にくるファンレターだけ読むべき
投稿日時:2025/04/13 18:05:15
何となく言葉としては認識してたけど10のコメでめっちゃ納得した
投稿日時:2025/04/13 18:02:29
応援メッセージの方が遥かに多いのに、 一つの批判コメが上回っちゃうのか… 人間ってしんどい生き物だな。
投稿日時:2025/04/13 17:52:35
どんな風に作品のことを書き込まれていたのかめちゃ気になるなぁ
投稿日時:2025/04/13 16:05:09
エゴサは絶対しちゃダメよね
投稿日時:2025/04/13 11:43:43
メンタル弱いのになんで見るかなあwww
投稿日時:2025/04/13 10:59:26
まーでもこうやって相談できる相手ができたのは良かったなあ
投稿日時:2025/04/13 08:55:10
匿名掲示板はだめ!本読んですらいないヤツもザラにいる!
投稿日時:2025/04/13 07:28:55
申し訳ないが多分黒田先生は褒められてるよりディスられてる時の方が良い作品出してくれると思う
投稿日時:2025/04/13 00:50:22
黒田みたいなタイプにエゴサは鬼門 絶対にやっちゃいけない
投稿日時:2025/04/12 23:22:00
今回わかるとしか言えないなぁ
投稿日時:2025/04/12 21:38:00
何も言われないよりマシ
投稿日時:2025/04/12 16:03:11
わざと煽るためにディスるやつもいるしな
投稿日時:2025/04/12 12:06:21
コメ6ドSで草
投稿日時:2025/04/12 11:14:03
幸田さん、なぜエゴサをレクチャーしてしまったんだ……( ; ; )
投稿日時:2025/04/12 09:53:31
100%の人に受け入れられる作品なんて絶対無いからなぁ。 そして超売れっ子2人とお茶する新人…笑
投稿日時:2025/04/12 09:18:15
みちゃダメよねぇ
投稿日時:2025/04/11 23:57:20
ディスりコメントにはぶち切れたりしないのか……。そうか、他人からの不条理を受け止めちゃうような人だもんな。
投稿日時:2025/04/11 23:52:42
エゴサはそうなるよね… 自分のとこに届いたファンレターだけ読むのが良さそう。というわけでみんなもっとファンレター書こう!
投稿日時:2025/04/11 23:36:10
ここもエゴサしなくても作者さんに入ってきちゃうよな。だからこそモラルがより必要だと思う。 コメ欄荒れてなくてホッとする
投稿日時:2025/04/11 22:24:53
黒田とエゴサは相性悪すぎだろう。幸田さんそんなん教えちゃあかんて
投稿日時:2025/04/11 21:03:37
ディスコメントばっかなのに書き続けてるひとまじで尊敬
投稿日時:2025/04/11 20:36:19
みなさんの良いコメント、的確なコメントすげぇな……いやお前らはインターネットだったわ信じない
投稿日時:2025/04/11 18:28:37
どんなディスリだったんだろう、アンチで読む人少なくなったりしたらそれこそだよな。
投稿日時:2025/04/11 18:05:53
ゆきさんほんとすこ
投稿日時:2025/04/11 18:04:29
エゴサは諸刃の剣だよなぁ… どこの誰とも知らない人の言うことなんてそこまで気にしなくていい、と建前では分かっててもね…
投稿日時:2025/04/11 17:50:43
俺たちは黒田のも竹屋先生のも新作・次話を楽しみに待ってるよマジで
投稿日時:2025/04/11 15:30:39
黒田は絶対エゴサしちゃダメなタイプだよなぁ…
投稿日時:2025/04/11 14:25:55
黒田さんw 予想通りの行動をw
投稿日時:2025/04/11 14:06:39
ネット見ちゃいけないと思ってても見ちゃうんだよな
投稿日時:2025/04/11 13:35:22
マンガワンのコメントも編集がチェックしてちゃんとしたのだけを作者に届けてると信じたい
投稿日時:2025/04/11 13:14:25
真っ当な批評ならまだいいけど、disりとか否定は ※個人の感想です でいいと思うの
投稿日時:2025/04/11 12:51:13
流通のとこ、黒田さんっ!!てもう一回好きになってもうた〜
投稿日時:2025/04/11 12:46:16
性格的にエゴサしちゃうよなあ、と思わせるこの作品もすごい
投稿日時:2025/04/11 12:41:37
ニンゲンだもの
投稿日時:2025/04/11 12:18:30
別媒体の創作者を描く創作者ってどういう気持ちなんだろうっていつも思う。 多分竹屋先生も似たようなことあるんだよなぁ、とか
投稿日時:2025/04/11 12:16:42
99人が「これいい!!」って言ってくれても1人がドギツイ悪口書くとフツーに傷つくからな…( ̄▽ ̄;)
投稿日時:2025/04/11 12:14:12
5ページ目 済んでいる→住んでいる
投稿日時:2025/04/11 12:00:40
黄泉野に「死んで欲しい…」って言い放ったドブみてぇに濁った黒田がまた見たい もっと濁って絞り出して欲しい
投稿日時:2025/04/11 11:52:04
これは!どの現代の作家、ものづくりの人が見たほうがいいお話な気がする!!(全話そうだけど)
投稿日時:2025/04/11 11:45:00
うさぎかわいいな
投稿日時:2025/04/11 11:38:46
エゴサは精神衛生的に良くないよな···
投稿日時:2025/04/11 11:19:53
コテハン付きSNSは良い感想95%だけど、匿名掲示板は貶すために読んで貶すために書くからから見ちゃダメだよぉ……
投稿日時:2025/04/11 10:50:31
SNSはたった1人のアンチでも複数の捨て垢であたかも何人もがディスってるように仕向けられるからキツイ。ただでさえ心が……
投稿日時:2025/04/11 10:45:43
久しぶりの幸田さんに癒されました😃
投稿日時:2025/04/11 10:20:33
エゴサはやめとけ 文句つけることで通ぶってる奴もいるし、気にすんなよ!でもそこから新作生み出しそうな気もするな
投稿日時:2025/04/11 10:20:02
幸田さんのエゴサ報告どうなんかなぁ…と思ってたけど案の定… 新作を押すし編集って作家の意向あんま聞かないのが普通なのか?
投稿日時:2025/04/11 09:56:37
武井壮さんが言ってたんだよな。人は言葉で氏ぬんだって。
投稿日時:2025/04/11 09:35:45
幸田さん、表情コロコロ変わって可愛いな……
投稿日時:2025/04/11 09:31:57
黒田さんみたいなタイプには、むしろ糧にして素晴らしい作品を生み出してくれることを期待してしまう
投稿日時:2025/04/11 09:31:55
この2人に愚痴れるの、すごい人脈だな
投稿日時:2025/04/11 09:21:44
白い絵の具に黒がちょっとでも混じればそれはもう真っ白じゃないって言うもんな 真っ黒にならないといいけど
投稿日時:2025/04/11 08:55:46
男キャラが黒田しかいない錯覚に見舞われる笑
投稿日時:2025/04/11 08:24:50
アンチがいるのは人気の証拠とかなんとか
投稿日時:2025/04/11 08:23:04
相談相手が強すぎる
投稿日時:2025/04/11 08:02:08
エゴサはするなー!!!
投稿日時:2025/04/11 07:47:31
ただの読者でもディスりコメント見るの嫌だもん 作者ならえぐられるでしょうね それを燃料にくべろ!!!
投稿日時:2025/04/11 07:29:19
5頁右下は「済んでいる」→「住んでいる」または「潜んでいる」かな?
投稿日時:2025/04/11 07:25:03
めっちゃネットの誹謗中傷とか手慣れてそうだもんなその2人。 即相談は正解だと思うわ。
投稿日時:2025/04/11 07:07:33
大作家先生と気軽に会える新人作家
投稿日時:2025/04/11 06:52:11
批判の声気になるのわかる〜つい見ちゃうし気にする 100の褒め言葉より1つのディスの方が書き手に刺さる現象何とかしてくれ
投稿日時:2025/04/11 06:19:32
褒め言葉はどっかで社交辞令とか思っちゃうけど批判は本心って思い込んじゃうんだよね
投稿日時:2025/04/11 06:13:31
エゴサなんてやめとけと思ったら案の定落ち込んだ。冷笑系が多い世の中でクリエイターがエゴサしても良い事無さそう
投稿日時:2025/04/11 06:02:04
「人気」って「人の気持ち」だからさ、プラスもマイナスも含めて人気なのよね
投稿日時:2025/04/11 05:56:08
ちょい足しのたらちね先生頼もし! 読者が通りすがってしまうモブや背景って意外としっかり描かないと話に厚みがでないんだよね
投稿日時:2025/04/11 05:41:22
自分が全力で創作したものが否定されるのはキツイよね
投稿日時:2025/04/11 05:39:40
Xが肯定系のコメ多くて2ch系が ディス多いのリアルだな…(;´д`)
投稿日時:2025/04/11 04:47:13
承認欲求モンスターはこれだからな
投稿日時:2025/04/11 03:03:51
メンタル弱々黒田はエゴサしたらあかんタイプよな でも最終的に負の感情が爆発していい作品作る原動力にするタイプ
投稿日時:2025/04/11 02:37:39
他人の成果物こき下ろして何かやった気になってる自称評論家の意見って本当に無価値よ
投稿日時:2025/04/11 02:35:08
全く的外れなディスりならまだ気にならないけど、確信をつくディスりもあるから余計心えぐられちゃうよね…。
投稿日時:2025/04/11 02:19:40
100の賞賛があってもそれより1の批判を気にしちゃう人も多いんだよ
投稿日時:2025/04/11 01:58:02
済んでいる? 住んでいる?
投稿日時:2025/04/11 01:41:27
好評意見たくさん貰った後でもDisが響くもんなのか でもこの主人公ならそうだろうなあとは思う
投稿日時:2025/04/11 01:37:54
全ての創作物はあるだけで素晴らしい! この漫画は創作に愛があり、キラリと光る魅力がある!面白すぎ!
投稿日時:2025/04/11 01:23:42
創作物に触れたことがあればおそらく「面白くない」という感想を持ったこともあるはず 言う側から言われる側になっただけやで
投稿日時:2025/04/11 01:18:45
人の精神凹ます掲示板ごときで稼いでるヤツがなんであんなに偉そうなのか…
投稿日時:2025/04/11 01:11:05
2chだな。
投稿日時:2025/04/11 01:04:39
某巨大掲示板か 編集がブロック設定しとくべきよね ただでさえメンタル豆腐なんだから (´・ω・`)
投稿日時:2025/04/11 01:03:11
お、新しい題材めっかったかな、
投稿日時:2025/04/11 00:43:08
エゴサはあかんて。メンタルそこまで強くないの分かっててやるなよ、、、
投稿日時:2025/04/11 00:43:01
相談できる先輩がいて良かったな
投稿日時:2025/04/11 00:25:54
でも見ちゃう読んじゃうのね〜。
投稿日時:2025/04/11 00:25:33
この漫画を楽しみに生きてるぜ、明日もお仕事頑張ります。おやすみなさい。
投稿日時:2025/04/11 00:25:03
創作やってるものだけど、5chは基本的にディスりしかないから見る価値なし!!Twitterの方がマシ
投稿日時:2025/04/11 00:24:09
繊細な人は見ない方が良いよね
投稿日時:2025/04/11 00:23:07
良いも悪いも真面目も悪ふざけも詰まってるのがネットなんで、気にしないのが一番。
投稿日時:2025/04/11 00:21:32
ンモー読むからー
投稿日時:2025/04/11 00:19:54
幸田さんでかいから好き
投稿日時:2025/04/11 00:19:06
幸田さんが可愛過ぎて困る
投稿日時:2025/04/11 00:17:47
幸田さんの登場シーンが癒しすぎる たくさん出ろ
投稿日時:2025/04/11 00:14:14
うちらファンからしたらそいつぶっ飛ばしに行くから今すぐそいつの住所教えろって感じ
投稿日時:2025/04/11 00:13:09
でも黒田さん褒めコメントだけが溢れてるの見たら見たで筆止まりそう
投稿日時:2025/04/11 00:09:42
エゴサで脳汁出すのは危ないんだよほんと
投稿日時:2025/04/11 00:08:07
言われる側だと3コメさんの言う通りだし、応援側だとどうしてネガを気にしてこちらの応援の言葉は届かないの(泣)となる…難。
投稿日時:2025/04/11 00:05:02
ディスりコメントぉ〜? コ○すか。そいつ
投稿日時:2025/04/11 00:04:14
ディスは誰の心であろうと抉るものだが、ネガティヴ入りまくって筆が止まるのは黒田らしいとも思う…
投稿日時:2025/04/11 00:03:50
自分が好きな漫画のコメ欄で中傷コメあるだけで萎えるのに自分が書いた小説のディスなんて絶対耐えられないよな…
投稿日時:2025/04/11 00:02:34
インターネットやめろ!
投稿日時:2025/04/10 23:53:17
どれだけ絶賛されても一つでも悪いコメントがあると気になっちゃうよね…
投稿日時:2025/04/09 22:58:45
私はちょっとした褒め言葉で調子に乗れる分、何気ない一言でどん底まで落ちてしまうのだけど、黒田もそういう人間なんだろうか。
投稿日時:2025/04/09 00:29:05
『作品』売るとメンタル生身になるからなぁ、、作り続けるしかないので作る。それしかないよ
投稿日時:2025/04/05 12:41:00
凶器注目の1種なのかな…生存本能とかさ。100のいいことよりも1の悪いことの方が印象に残っちゃうんだよね
投稿日時:2025/04/04 13:25:39
作者組に仲間感出てきてなんだか嬉しい。エゴサは見ない!と決めていても、結局見てしまってメンタルやられそう。
投稿日時:2025/04/04 07:50:01
あーきついよね
投稿日時:2025/04/03 19:26:59
人に話せて良かった。溜め込むとよくないからなこういうのは。頼れてえらいわ
投稿日時:2025/04/03 09:17:40
3880億部のベストセラーである聖書でさえアンチがいんだからしゃーない ただし一線越えた奴は訴訟してよい
投稿日時:2025/04/03 02:10:21
disコメントとかどんな作品に対しても必ずあるからな
投稿日時:2025/04/02 19:36:11
エゴサはいいことないのでやめましょう
投稿日時:2025/04/01 07:16:46
強メンタル以外はエゴサやめとけ
投稿日時:2025/03/31 16:08:43
悪意のないものが1番攻撃力高いんだよなぁ。数冊の読了報告と感想書いてて、そのうち1冊だけ感想が1行だけとか
投稿日時:2025/03/30 18:59:26
P5 誤字、お時間あれば直してもらえますか。今後読まれる方のためにも! X 心の中に済んでいる O 心の中に棲んでいる
投稿日時:2025/03/30 18:03:01
ディスりや嫌なコメントでその作品作れなくなったりしたから、本当に褒め言葉は大事
投稿日時:2025/03/29 23:13:24
黒田さんエゴサ向かなさそう〜と思ったら案の定足取られてた
投稿日時:2025/03/29 22:29:54
幸田さん、かわいいの一言で済ませるのが申し訳ないぐらい本当に良い人だなあと思う この世の希望だよ
投稿日時:2025/03/29 17:29:51
102の言うこと分かるけど、他人にそれを言われると逃げ道塞がれて何も言えなくなる。自虐で言うならまだしも
投稿日時:2025/03/29 15:58:31
ディスりというか、誹謗中傷は自分の人生に向き合えない人がしている事だよねぇ…
投稿日時:2025/03/29 11:05:07
無闇に他人を見下す必要はないが、底辺で好き勝手言ってる人間がいるから自分が上でいられるのだという自覚は持った方がいい。
投稿日時:2025/03/29 10:48:48
5ページの右下、済んでいる知り合い、は誤字かな
投稿日時:2025/03/29 10:18:02
ずっとエゴサしないで〜!って心の中で叫んでた。悩んだら即相談するの黒田の成長が見れた感じで良い‥
投稿日時:2025/03/29 09:56:35
とにかく顔が良い男女が並んでると笑顔になってしまうな
投稿日時:2025/03/29 08:54:36
いや、それにしても それにしても顔面つよい神作家ふたりと喫茶できる黒田よ…その状況すごいからな!?ってツッコミ待ちかと
投稿日時:2025/03/29 08:24:18
本を金出して買って、読んで、自分に合わなくて、評価を見たら褒めてる人がたくさんいて、そりゃディスりたくなるよな
投稿日時:2025/03/29 07:20:35
思いがけず短い単語の検索方法知れたのが嬉しい。
投稿日時:2025/03/29 06:41:48
ついに2作目を書く話に〜!!!すごい、展開がずっと面白い…。黒田くん、才と別れるところ名残惜しそうだったなー
投稿日時:2025/03/29 03:14:41
雪さんと黄泉野の並び、かーわいいね!
投稿日時:2025/03/28 23:36:12
小説と漫画の狭間が感じられた
投稿日時:2025/03/28 22:34:16
絶対見たらダメな性格だって自覚あるはずなのに見ちゃうんだもんな〜っ業が深いね…
投稿日時:2025/03/28 22:09:13
この調子だと第二作目は結構先になるのかなw
投稿日時:2025/03/28 21:39:25
小説が題材だから余計誤字脱字が気になる…校正頑張ってほしい
投稿日時:2025/03/28 20:21:53
黒田は世間体気にするタイプだものな。
投稿日時:2025/03/28 19:56:39
賞賛コメばかりになると、それはそれで次回作のプレッシャーで書けなくなりそうな黒田 黄泉野は絶対逆に落とすんだろうけどね。
投稿日時:2025/03/28 19:53:18
もう黒田……ほんと人間くさくて可愛い
投稿日時:2025/03/28 19:45:58
すぐ相談してえらいな黒田
投稿日時:2025/03/28 19:14:18
好きな作品に関して、誹謗中傷でなくただ否定的なだけの感想も目に入ると反射的に傷ついてしまう。感想は自由なんだけどね。
投稿日時:2025/03/28 19:04:57
エゴサはしていいやつとしちゃダメなやつがいます 自分への批判をリツイートする現代アーティストくらいのレスバ属性ないと…
投稿日時:2025/03/28 18:22:55
黒田は絶対エゴサしない方がいい側だよ〜
投稿日時:2025/03/28 18:16:45
だから作家はネット開くなと… 悪口書く奴が一番悪いのは当然だが、ネット上で何度も喧嘩して耐性が付いてないと毒でしかない。
投稿日時:2025/03/28 18:16:39
p.5 済んで→住んで だよね? こういう細かいノイズがあると気になっちゃう。物語に入り込みたいので校正頑張ってほしい。
投稿日時:2025/03/28 17:52:26
詭弁を正論だと思っている狐がいる〜〜〜!!
投稿日時:2025/03/28 17:38:54
作品を世に出すということはそういう事。批判からは逃げられない 賞賛するのも自由なら批判するのも自由
投稿日時:2025/03/28 17:12:13
幸田さん、クロスオーバー許せるタイプなんだ〜。
投稿日時:2025/03/28 17:12:07
ネガティブな情報ってアンカーになるよね。。それにしても、俺も才鬼読みたい!!
投稿日時:2025/03/28 16:56:04
明るい書き込みばかり見ていたら黒田が黒田じゃなくなりそうなので、結果的にはディスりコメントに助けられた可能性はある
投稿日時:2025/03/28 15:52:24
黄泉野と雪さんの組み合わせ見た目なんか可愛いな……
投稿日時:2025/03/28 15:45:18
これだから、創作物にあれこれ批判コメする奴はいなくなってほしいんだよな
投稿日時:2025/03/28 15:28:48
次作はこの匿名掲示板の闇を書けそうな気がする エゴサむしゃむしゃ
投稿日時:2025/03/28 15:13:02
人の作ったものの悪口を外に向けてわざわざ言う人間はマトモじゃないし可哀想な精神性の人だって気づいてから即ブロ一択
投稿日時:2025/03/28 14:18:39
黒田先生は苦しそうにしている時ほどいいのを書くからなぁ、、、幸せになって欲しいけど苦しんでも欲しい
投稿日時:2025/03/28 14:15:32
物書きたるもの匿名掲示板だけは見ちゃいかんよ
投稿日時:2025/03/28 13:52:56
浅いうちは楽しいけど少し歩くと急に深くなって心を沈めてくる。エゴサは海のような怖さがあるぞ。
投稿日時:2025/03/28 13:51:37
小説や映画って面白いしちゃんと内容も意味もあるのに「こんな基本的なことも読み取れないのか…」ってレビューたくさんあるよね
投稿日時:2025/03/28 13:23:01
あくたの死に際は!めちゃくちゃ!面白いです!大好きです!!!
投稿日時:2025/03/28 12:40:50
才鬼どんな話なのか気になってた! あらすじ聞くともっと読みたくなるー
投稿日時:2025/03/28 12:39:09
黒田の場合、才が自分自身のモチーフだからこそディスりには堪え難いだろう。作品じゃなく自分自身が貶されてる感覚になる。
投稿日時:2025/03/28 12:38:03
黄泉野の出番だぞと思ってたら雪先生まで来てた(笑) この完璧にフォローしてくれるであろう安心感よ。
投稿日時:2025/03/28 12:33:34
匿名掲示板は便所の落書きという心持ちを大前提にしてみないとね
投稿日時:2025/03/28 12:22:17
成長したんじゃ~~て台詞、落ちると自覚したときにこうしてすぐに他者に連絡をつけて話すようになった点も含まれててほしい
投稿日時:2025/03/28 12:10:39
才鬼読んでみたい
投稿日時:2025/03/28 12:08:49
超大物作家達からの愛を一身に受ける新人作家の図 健康に良い
投稿日時:2025/03/28 12:01:18
匿名掲示板は読者側の自分ですら見てて苦しくなるのに、作者なんてもうそりゃあね...
投稿日時:2025/03/28 11:01:06
自分も創作してるのですごいわかる…まじでずっと頭から離れないんよなあ
投稿日時:2025/03/28 10:39:17
ネットの向こう側て犬が吠えていただけ
投稿日時:2025/03/28 09:51:52
嫌なもの見た瞬間のあのサァッて血の気が引いてどんどん心臓の音が大きくなる感じ、ずっと嫌なんだよなあ。
投稿日時:2025/03/28 09:36:34
エゴサで苦しむ作家さんの話とか書いたりしてくれないかな、黒田さん。似合うと思うんだけどなぁ
投稿日時:2025/03/28 09:11:11
デート回 黒田彼女3人もいるじゃん
投稿日時:2025/03/28 09:03:29
あー! エゴサしちゃったよ!
投稿日時:2025/03/28 08:49:01
苦しい思いしすぎだろ……
投稿日時:2025/03/28 08:37:36
黒田は気にしちゃうよな〜〜わかるわかる。そこで先輩作家に相談できるようになったところが成長だね
投稿日時:2025/03/28 08:33:25
アンチあるだろうな〜って思ってたら案の定
投稿日時:2025/03/28 08:23:48
「万人に好かれるものはない」理屈では分かってるんだけどね 私は批判が怖くてSNS辞めちゃったわ めちゃくちゃ気にしちゃう
投稿日時:2025/03/28 08:23:13
ちゃんと相談できて偉い 流石はしごでき社会人
投稿日時:2025/03/28 07:58:30
それでこそ黒田w 一歩進んでまた下がってしながら進む黒田氏を応援してるよー!!
投稿日時:2025/03/28 07:54:08
才鬼、絶対おもしろいじゃんか〜〜 読みたい読みたい読みたいーーーー
投稿日時:2025/03/28 07:52:49
黒田はいつまでも黒田だ!でもそこがいい!
投稿日時:2025/03/28 07:35:19
めちゃくちゃ、めちゃくちゃわかる エゴサしちゃだめです!って私の中の幸田さんが叫んでたのに…特に匿名掲示板はダメだよ…
投稿日時:2025/03/28 07:14:57
ケーキやハンバーグでも嫌いな人間はいるんだから全ての人に好かれるのは無理的なのがバズってた 万人に好まれるものなんてない
投稿日時:2025/03/28 06:58:12
こうやって同じ環境?にいる2人に相談できてよかったね! 2人はディスコメ気にしなそう
投稿日時:2025/03/28 06:33:45
そんなんで心折れるなよ プロだろ
投稿日時:2025/03/28 06:27:51
黄泉野と雪さん一緒に出てくるの良い!
投稿日時:2025/03/28 06:17:49
大先生2人はディスりコメ気にしなさそう
投稿日時:2025/03/28 06:16:55
雪ちゃん先生登場嬉しい 黒田は最初ディスとかで筆止まっても、最終的にはそういう黒い感情を原動力にできる作家だと信じてる
投稿日時:2025/03/28 06:10:32
いや~幸田さんも好きだし黄泉野さんも鬼河原さんも好きだから今回ニマニマした~♪
投稿日時:2025/03/28 04:25:34
でも黒田、自分が読者だったときはそれなりな辛口コメントしてそう
投稿日時:2025/03/28 03:35:09
ディスりまでも作品への燃料に変換しちゃう予感。 才という名の黒田よ…
投稿日時:2025/03/28 02:47:44
才鬼読んだけど大した事無かった 才に感情移入出来ない人のほうが多数だろwwwww
投稿日時:2025/03/28 02:44:54
マジでこれがフィクションなの惜しまれる!!俺も才鬼読みたい!!!!
投稿日時:2025/03/28 02:35:16
批判や否定意見も作品へのエネルギーにしてほしい 黒田ならできそうな気がする
投稿日時:2025/03/28 01:56:32
黒田は負の感情をゲージギリギリまで溜めて漸く本領発揮するところがあると思うけど、如何せん真面目だからな…ヒヤヒヤする〜…
投稿日時:2025/03/28 01:38:55
ジョンくんステキ!良いお友達ですね。
投稿日時:2025/03/28 01:37:25
ずっと『才鬼』の内容気になってたからありがてぇ。読みたいな。
投稿日時:2025/03/28 01:35:21
掲示板タイトル見た瞬間「待て」って声出た ナイーブな人間ほど触れてはいけない領域
投稿日時:2025/03/28 01:30:45
エゴサがプラスになる人とマイナスになる人だと黒田さん間違いなく後者だからなー。絶対感想気にして作品の内容にまで影響がある
投稿日時:2025/03/28 01:30:13
全く別の新作を書こう!ってなった時に「手なぐさみ程度には書いてたけど」って、やっぱ黒田って作家のポテンシャルは充分あるよ
投稿日時:2025/03/28 01:29:29
エゴサして即その2人と話すんは正解過ぎるw
投稿日時:2025/03/28 01:24:28
1ページ目、豪華な試写会の感じが出ていて「おっ!」とテンションあがりました! (ちょい足し見た)
投稿日時:2025/03/28 01:15:31
ディスコメントに襲われてる瞬間を見た時に、「あっ黒田っぽい。ここから何か生まれるんだ。見たい。」ってなった。
投稿日時:2025/03/28 01:14:01
ここからどう乗り越えて新作に結びつくのか、楽しみ
投稿日時:2025/03/28 01:12:35
仕事で会社のSNS運用してて、意味不明な攻撃、暴言とか自分でもないのに割とダメージ喰らう。これが自分自身だと思うと…
投稿日時:2025/03/28 01:11:08
そんなもの見るな…俺の瞳だけ見てろ…kiss(本に)
投稿日時:2025/03/28 01:09:32
匿名掲示板どころか最近は作品に直結させて作家に直接見せれるところも多いからなぁ、こことかでも休載おおい作品とかやべえよ
投稿日時:2025/03/28 00:55:52
匿名掲示板なんて粗探しして好き勝手に書き込んでいる奴ばかりなんだから見るもんじゃない
投稿日時:2025/03/28 00:49:24
この人、巨匠と今1番勢いのある作家に愛されてる自覚全然ないだろ笑
投稿日時:2025/03/28 00:36:38
全作品に辛口な厳しい人もいるしな… 割り切っていくしかない 人気作ほどアンチわんさかいるもんな、月詠も然りだろうね
投稿日時:2025/03/28 00:34:57
これではいけませんね
投稿日時:2025/03/28 00:32:50
私も才鬼読みたい。懐に余裕できたら買おうかな!
投稿日時:2025/03/28 00:30:26
いい評価よりも悪い評価1個のダメージでかいよね!でも実際に才鬼読んでみたいわ
投稿日時:2025/03/28 00:27:57
道歩いててナイフで刺されたらってトンチキな例えだな 心へのダメージなんだからせいぜい中指立てられたとかその程度でしょ
投稿日時:2025/03/28 00:20:39
壁に詰まった時に呼べるのがその2人なの多分新人作家でお前だけやぞ
投稿日時:2025/03/28 00:20:32
才鬼の詳細が語られてうれしい 内容妄想してる
投稿日時:2025/03/28 00:17:44
まあ某掲示板はそうなるよね…
投稿日時:2025/03/28 00:17:09
才鬼がどのような作品か輪郭が描かれて興味深い。それにしてもエゴサはあかん。
投稿日時:2025/03/28 00:17:00
小説の校正でもトラブルがあるようにマンガでもあるよね。そんな校正から生き延びた文字は愛おしい 済む→住む
投稿日時:2025/03/28 00:16:39
才鬼がウサギさんたちにけちょんけちょんにされるシーン良かったよな
投稿日時:2025/03/28 00:14:19
雪さんの事も友達感覚でカフェに呼び出してるの何気にすごくないか、黒田
投稿日時:2025/03/28 00:13:15
僕も才鬼買ったよ!良かった
投稿日時:2025/03/28 00:10:46
表舞台に立てば絶対ディスられる、焼肉だってアイスクリームだって嫌いな人は居るとわかっていも落ち込むよね
投稿日時:2025/03/28 00:10:14
黒田先生は心に闇抱えてる方が書けるタイプなのは分かるけど、痛みを直視しすぎてのめり込んでダメになるタイプだろうから心配…
投稿日時:2025/03/28 00:08:32
そもそも小説は合う合わないあるし、読書家は逆張り厨も多いし気にしない…とか頭では理解してても気にしちゃうよね
投稿日時:2025/03/28 00:07:37
水貴はその辺うまくやるんだろうなーとか考えちゃう 人間臭い黒田好きだな
投稿日時:2025/03/28 00:05:38
一人で抱え込まないのは偉いぞ、ろくなことないからな
投稿日時:2025/03/28 00:05:28
こういう時って手先が冷えて、動悸がするんだよね。 誰かが自分を嫌いっていうのは、どうにも心を巣食うよ。
投稿日時:2025/03/28 00:05:04
創作とは切っても切れない問題なんだろうけど匿名の露悪的なもん見て凹むって展開、どの作品でもやるけど面白くはないんよな…
投稿日時:2025/03/28 00:04:40
エゴサは危険だぞーと思ったら案の定 元を取るしかないな
投稿日時:2025/03/28 00:04:37
自分も創作するけど出せる力をMAX出すには絶対に足を引っ張るものは見ないの大事
投稿日時:2025/03/28 00:04:04
新作か 元サラリーマンだし引き出し多そうだけどな黒田
投稿日時:2025/03/28 00:03:46
ギアが入るとエンジンがかかるが混ざってる気がする
投稿日時:2025/03/28 00:03:17
>>3 まあ実際、道歩いてて99人に手振られても、1人にナイフで刺されたら、もう外出しないってなるもんな。
投稿日時:2025/03/28 00:00:22
エゴサ始めた瞬間に「あー!あーいけません!あー!!!」ってなってた
投稿日時:2025/03/27 23:59:37
やっぱり気にしちゃったか、ディスりコメント…
投稿日時:2025/03/27 23:59:29
1つの嫌なコメント見ちゃうとね、ずっと付き纏うのめちゃくちゃわかる!
投稿日時:2025/03/27 23:58:54
黒田先生は追い詰められた方が開花するの知ってるよ!もっと自分で首絞めて出して、爆発するんでしょ!? 新作楽しみ〜!!!!
投稿日時:2025/03/27 23:57:35
ディスりコメントは効くよね…… 目に入れたくないのに、目に入ってきちゃうし……
投稿日時:2025/03/27 23:56:49
ディスりコメント気にしちゃうのわかる。マンガワンのコメント欄でも気になるもん。
投稿日時:2025/03/27 23:56:07
100の褒め言葉よりも一つのディスりのほうがめちゃくちゃ抉ってくるよね だからエゴサは危ないぞーって思ってたら案の定
投稿日時:2025/03/27 23:54:24
新作楽しみ😊
投稿日時:2025/03/27 23:52:03
え!!!更新きてるうーれしいな